水海道の卒業生を見守る慰霊碑。
水難事故慰霊碑
その時の慰霊碑と聞いています。
スポンサードリンク
玉川地区で育まれた美味しさ。
玉川土地改良区記念碑
農業・畜産が盛んに行われております。
桜川土地改良区の石碑、歴史の息吹を感じる。
土地改良区記念碑
桜川土地改良区敷地内にある石碑です。
スポンサードリンク
歴史を感じる常総学院の地。
常総学院の松、灯篭
戦争により1943年に閉鎖になった。
歴史を刻む記念碑、ぜひ訪れて!
西國巡拝記念碑
詳細不明の記念碑。
スポンサードリンク
水郷潮来碑で歴史を感じる。
茨城百景 水郷潮来碑
昭和二十五年五月十日に告示された「茨城百景」の碑「水郷潮来碑」です。
汐見滝吊り橋近くのはぎまろ像!
はぎまろ石像
もう少し大きいと思っていましたが、小ぶりでした。
汐見滝吊り橋を渡り切った左側に高萩市のゆるキャラ「はぎまろ」像がありました。
スポンサードリンク
珍しい黄色い実が魅力!
霞ヶ浦流域佃煮 創業記念碑
珍しい黄色い実の付いた木が生えていました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
