葛飾・荒川で育む思い出。
江戸川ライン野球場
いつも葛飾シニアさんと荒川シニアさんにはお世話になっております。
練習に試合に、夏も冬も、思い出がいっぱいです。
スポンサードリンク
浦和の空に広がる、最高の野球場!
浦和総合運動場(アイル・スタジアム浦和)
駐車場がもう少し広いといいですね。
メインの球場はスタンドもあり隣にはサブの野球場もあります。
緑あふれる球場で高校野球観戦!
さいたま市営浦和球場
トイレがもう少し綺麗だといい。
駐車場が広いとまだいいですね。
久しぶりの西武vs巨人、快適観戦!
本庄総合公園市民球場(ケイアイスタジアム)
コロナ前以来、久しぶり開催でした。
公共交通機関が絶望的且つ駐車場が広いので車で行くのが無難。
目の前を走るSLと野球場。
皆野スポーツ公園野球場
観覧試合を目的とした施設でないため観覧席が少なく、日陰も少ない。
町営の施設としてはとても良い施設です。
スポンサードリンク
千葉ロッテの臨場感、無料で体験!
ロッテ浦和球場
選手との距離は近くて良かったです。
千葉ロッテ対西武ライオンズ戦を観戦。
木陰でゆったり、迫力の野球⚾
熊谷さくら運動公園野球場(おふろCafeハレニワスタジアム熊谷)
アルプスが芝生。
トイレきれい。
新都心と大宮が見える、超高校級の野球場へ!
埼玉栄高校男子硬式野球部グラウンド(埼玉栄高校総合グラウンド内)
西遊馬公園の駐車場からはそこそこ歩く。
とにかく、広い!
吉見総合運動公園第1野球場
ホンダ野球部と近い球場。
本田技研工業 笠幡球場
立派な球場でした。
内野土、外野人工芝張替改装中。
両翼94mの広々球場で、野球を楽しもう!
大沼野球場
両翼94m照明設備もある野球場です。
軟式なら問題なくできます。
大宮けんぽグラウンド野球場57面
上尾市の美しい球場で高校野球観戦!
UDトラックス上尾スタジアム
高校野球 観戦でよく行っています。
とても気持ちがいい状態で試合完成をすることができました。
桜舞うグランドでゴルフ大会!
彩北シニアグラウンド
寒かったです。
散歩しながら、よく通る。
半田公園野球場A面
蕨市の静かな公園で、心休まるリラックス。
富士見公園野球場
心が休まるリラックス出来る良い場所です。
埼玉県蕨市錦町にある富士見公園の大宗を占める野球場です。
女子野球の聖地、加須きずなスタジアム!
加須きずなスタジアム (加須市民運動公園野球場)
毎年来ていますが、いいグランドです。
総合運動場です!
航空公園駅近で高校野球観戦。
所沢航空記念公園野球場
高校野球の応援で何度か行きました。
夏の高校野球・埼玉県予選の応援で伺いました。
ストリートオブドリームスで野球を満喫!
久喜市菖蒲上大崎グラウンド
ここは2019年4月1日で廃止の様子。
町の手頃な野球場ですまるで ストリートオブドリームス。
広大な河原で楽しい運動!
忍保パブリック公園 野球場
広くてトイレも充実していていい所です❗
ここの北側に広がる広大な 河原が魅力的です。
メジャーリーガー育成の熱い指導。
埼玉杉戸ボーイズグラウンド
僕のような最高な選手がいるので入ってください。
ここに入ればメジャーリーガーになれます。
春秋の大学野球、川通公園で!
やまぶきスタジアム(さいたま市岩槻川通公園野球場)
川通公園内にある野球場です。
子供が遊べる、遊具があります。
越谷ボーイズグラウンド
桜と銀杏が魅せる静かなグランド。
毛呂山町 大類グラウンド
普通のグランドですが マレットゴルフも出来ます。
ゴルフトーナメントの駐車場にて使用してました。
幸手市球場で夕日観戦。
神扇グラウンド
外野の芝がもう少し綺麗だと最高だと思います😃
夕方の散歩には もってこいの場所夕日がとても綺麗です😃
草加市のレトロ球場で野球を楽しもう!
旭鋼管ベースボールパーク(工業団地公園野球場)
トイレ綺麗目良く借ります。
埼玉県草加市にある市営公園の野球場です。
青空の下で選手が近い!
ヤクルト戸田球場
BBQエリア、釣り堀、ランニング、サイクリングコースなど様々な施設が入っているので楽しめます球場は試合が無く入れませんでしたが土手からなら球...
東京ヤクルトスワローズの二軍専用球場。
昭和感漂う、土と芝の球場。
レジデンシャルスタジアム大宮
古びた球場ではあるものの居心地の良さを感じる。
県営大宮と比べたら、古い、小さい。
渡良瀬総合グラウンド野球場
埼玉県学童野球の聖地。
東松山市営球場
小さいながらもスタンドや、電光掲示板があります。
BCリーグで訪れたが客席が狭く閉塞感を感じた。
戸田市唯一の整備された野球場。
北部公園野球場
良く整備された野球場です。
駅からと徒歩10分ほど。
埼玉県高校野球の聖地。
大宮公園野球場
埼玉ヒートベアーズ独立リーグの試合会場で行って来ました。
ライオンズ主催試合で初訪問。
荒川の美しいグラウンド。
東練馬シニアA面
外野は、午前レフト、センターボールが見えない。
グランドルールがやたら細いグランドでした。
芝生が良好な天然芝サッカー場。
入間市黒須天然芝サッカーグラウンド
天然芝のサッカーグラウンドです。
台風19号で水没早く使えるようになるといいなぁ*なぜか 軟式野球以外仕様禁止の看板があるのに 全てグランドゴルフに使われている‼️ 内野まで...
プロも驚く!
吉川市 旭公園球場
こんなにいいとこならプロが二軍戦とかキャンプできるから来てほしい。
良き野球球場。
前田西公園の美しいグラウンドで、全世代が楽しむ!
前田西野球場
地元です!
綺麗で水はけも良し!
埼玉の草野球聖地、東松山。
東松山市営球場
小さいながらもスタンドや、電光掲示板があります。
BCリーグで訪れたが客席が狭く閉塞感を感じた。
広くて素敵な上尾のグラウンド。
上尾平方野球場
野球の試合で今回はじめて訪問しました。
多分、木が沢山あって、野球は無理かな?
高野球予選、陽射し感じる球場。
朝霞中央公園野球場
別件で訪れ、合間に少年野球を観戦しました。
朝霞総合体育館、陸上競技場に隣接しております。
川越の野球の聖地で懐かしい夏。
川越市営初雁公園野球場
川越高校と城西川越の野球部親善試合の観戦で初めて伺いました。
おそらくここで見る野球は格別だと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク