ぬる湯と熱湯、昭和の銭湯。
万才湯
誰でも入れると思います。
料金も大人400円と23:00までの営業も有難いです!
スポンサードリンク
温泉とサウナ、心地よい夜時間。
きらくゆ
道路から駐車場に入りやすく駐車場もひろく車が停めやすいです。
サウナが3種類あり充実しています。
綺麗さが際立つ、極楽銭湯。
幸福湯
常連っぽいおじいさんが洗い場の桶にタオルを入れたまま放置して場所取りをしています。
昔ながらの銭湯でしま。
スポンサードリンク
和歌山の銭湯、熱めのお湯で癒される!
山吹温泉
個人の感想ですが…次はないです!
宿泊施設のおすすめで訪問わかり易いロケーション安価な入浴料シャンプー石鹸などは有料湯温は熱め湯船深め清潔感ありまた行きたい銭湯かと思いました...
加太の昔ながらの銭湯で心安らぐ。
新町温泉
加太海水浴の帰りに必ずよります。
銭湯マニアは是非来るべき。
ブラックシリカ温泉でほっこり。
神明湯
湯はややぬるめです。
家のエコキュートが故障してお世話になることになりました。
昭和の温もり、熱いお湯とフレンドリーなひととき。
信節温泉
昔ながらの大衆浴場でした。
エコキュート故障で交換迄のあいだに利用させて頂きました。
昭和レトロの温もりと、地元の愛お湯♨️
今福湯
中学生の子供と3人で行きました!
開店早々行きましたが既におじ様おば様でいっぱいでした。
200円で入れる昔ながらの銭湯。
和歌山市立杭の瀬共同浴場
200円で入浴できるのがありがたい。
大人200円、65歳以上が150円の入浴料金になります。
手平温泉で昭和の湯きを体験!
手平温泉
前回は休みのときに来てしまい、入れませんでした。
新手平のバス停、目の前でした。
和歌山の海でセイルボート、駐車場完備!
浜湯温泉
駐車場はありますよ。
和歌山県公衆浴場組合の現在の統制料金は440円となってます。
昭和の銭湯、250円で癒しのひととき!
和歌山市立芦原共同浴場
250円とお安く入れます!
大人200円で入浴できます。
全 12 件
スポンサードリンク
