大人の味、チーズじゃり豆!
東海農産
鰹節のふりかけ乾燥系ではダントツでNo1
じゃり豆のチーズ味、めちゃ美味いっす…
スポンサードリンク
用宗のしらす、買い過ぎ必至!
マルカイ
値段も安く、つい買いすぎてしまいました。
用宗周辺のいろんなお店でしらすを買った結果マルカイさんのしらすが美味しくて数年間買い続けてます。
愛染町の食品工場、優しい北門入場。
J-オイルミルズ 静岡工場
そのなかでも、受付から現場まで対応がとてもいいです。
そちらへは行かず側道へ行きます。
スポンサードリンク
富士湧水ポークの旨み凝縮!
富士山高原株式会社
職場が近くで最近散歩するようになって見つけた直売所。
ニンジン、紫タマネギのマリネのサラダをたっぷり挟んでトーストサンド🥪にしました。
由比の地魚でつくる揚げたてはんぺん。
いちうろこ
由比の地魚を使った練りもんがたくさん!
揚げた黒はんぺん美味しかった。
スポンサードリンク
色・艶・香りが最高の海苔。
㈱西田海苔店
海苔は、美味しい。
一度食べてみて欲しいです。
新青粉で楽しむ贅沢な一時。
桜田産業㈱
新青粉👍(2018.4.3)
スポンサードリンク
友人からいただいた「お茶の葉クッキー」。
(有)一條亭
友人からいただいた「お茶の葉クッキー」。
就活にて訪問しました。
(有)バードック食品
就活にて訪問しました。
社員の方々の接客対応が素晴らしい!
セイユウフーズ(株)
社員の方々の接客対応が素晴らしい!
味噌汁が楽しみになる。
岩崎こうじ屋
味噌汁が楽しみになる。
納品業者として訪問。
東海カネカ食品販売
納品業者として訪問。
青い窓枠の和紅茶体験。
グリーンエイト カフェ
青い窓枠が印象的な和紅茶のカフェ。
田舎にあるけど店内おしゃれ!
森下公園前、季節のかき氷。
Chipakoya
暑いので桃のかき氷を…甘すぎないシロップは桃の風味が爽やかに感じられました。
静岡市かき氷人気🍧でググって見つけたお店。
いなばのカレー缶、買わずにはいられない!
いなば食品 静岡本社
電話交換所?
社員さんも感じが良くて嬉しかったです。
シーチキンで当選!
はごろもフーズ株式会社 本社
プレゼント当選しました!
ゴキブリ隠蔽中。
挑戦的な仕事が生む、環境良好な加工品!
山梨罐詰株式会社 本社
荷下ろしに伺いました。
みんな、とても、働き者です。
みんな大好きシーチキン。
はごろもフーズ株式会社 HIC
先日静岡に旅行し、美保の松原から清水港へと行きました。
いた時の方はもういないと思います。
極上の甘さ、至福のアンコ体験。
松永製餡所
美味しいアンコ屋さんです。
リピート必至!
株式会社サスナデリコム
ゆず茶がとっても美味しく、リピートして購入しています。
御殿山さくら祭で味わうしらすの佃煮!
古郡商店
作業場の片隅で販売しています。
今年も御殿山さくら祭の露店で「しらすの佃煮」をお土産で購入。
桜海老を生で楽しむ、こだわり満載!
(株)ヤマイチ商店
こだわりの出しパックやバラ凍結した桜海老のIQFなどいつも利用させてもらってます。
地方に桜えびを送って生で食べて貰えるのが最高です。
毎月第3土曜の直販店!
株式会社アワーズ
AM9時45分頃からオープン直販店を開催しているそうです。
時々直売のイベントが有ります。
シーチキンNewLフレーク人気急上昇!
はごろもフーズ株式会社 静岡営業所
シーチキンNewLフレーク👍👍(2018.4.7)
手作り餃子、たっぷり具で最高!
餃子のしろちゃん
安くて美味しい餃子です。
自分的には、某無人販売の餃子よりこちらのほうがオススメ!
癖になる美味しさ、止まらない!
タツマ
癖になる美味しさで後を引いてしまい食べ始めると止まりません(笑)
駐車場が少ない。
かまぼこの美味しさを体験!
こめや食品(株)
かまぼこ超美味しい。
グッドなお茶漬け体験を。
ニチフリ食品株式会社 蒲原工場
お茶漬け、グッドですね👍️
エバンゲリオンの世界を体験!
キスコフーズ 清水工場
エバンゲリオン。
美しい茶畑を散策しよう!
足久保共同製茶組合
茶畑をご案内いただきました。
安全・高級冷凍食品のお弁当。
SL Creations静岡
冷凍食品(安全で高級)を使って、お弁当を作りました。
新鮮な干し海老でうま味爆発!
(有)新友水産
新鮮な干し海老が美味しい。
両開き扉を開けて、特別な体験を!
ヤマニ森重
工場の両開き扉を開けると左手に事務所があります。
静岡市駿河区の鰻、絶品!
やすもと食品㈱
静岡市駿河区池田佃煮屋鰻美味しいです。
全 34 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク