ふっくら柔らかい鰻、800円!
(有)海幸水産
じわじわ値上げしてるけど、それでも穴場な店。
付属のタレをかけて食べたら、ふっくらして美味しかったです。
スポンサードリンク
懐かしの丸福プリン、格安でどうぞ!
ルナ物産株式会社
丸福コーヒーのプリンを作ってる会社だと思います。
たっぷりおいしいなめらかプリン大好きです。
明治10年創業の香ばしいあいむす焼き。
満久屋 豊浦商店あいむす焼本舗
こちらのあいむす焼きを見つけドライブがてらお店に伺いました。
えびの風味がすごくて美味しい。
スポンサードリンク
温泉通りの揚げ餅、最高の美味!
佐々木食品
県外から初めての工場直売に行って買ってみました。
中郷温泉 通りゃんせ手前。
工場直売の緑茶チョコ、驚きの美味!
平塚製菓株式会社 香取工場
知り合いから頂きました。
初めて来店しました。
静岡の鰹節、シーラックの魅力!
シーラック株式会社
つまみに合う。
結婚式の引き出物でこちらの商品頂きました。
春日井豆の実が美味しいお菓子工場!
春日井製菓㈱ 春日井工場
ローソンを曲がって狭い何処通って行きますオリソーさんのトラックがいっぱい来るのですれ違い注意です。
💖この春日井豆の実は美味しいです!
美味しさ満点、枝豆の選別!
JAめむろフーズ㈱
よかったです。
出庫の受付9事から。
水戸の藁納豆、香り豊かで美味!
水戸納豆製造㈱
水戸駅のアンテナショップで購入。
旧下市商店街 趣のある街並み本町 水戸納豆製造株式会社本社さん 直売も有るかと…… 訪問しましたが…… 製造工場と事務所の感じ… 発送業務で...
懐かしのムース、柏で味わう!
株式会社 セリア・ロイル 本社
小学校の頃に食べたムースの味✨学校給食に出たよね!
セブンで買ったニューヨークサンドのアイスが美味しすぎる。
濃厚コーンポタージュと余市の白ぶどう。
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 本社(本店)
知覧紅茶、おいしい。
普段高いなと感じるじっくりコトコト濃厚コーンポタージュも出先だとやすく感じる。
蟹マニア必見!
㈲蟹工場
塩加減が絶妙でとても美味しい蟹でした🦀店主さんもとても親切な方でした。
ここでカニ買って正解店舗に伺って、カニを郵送しました。
美唄名物、角屋の焼きそば!
㈲角屋
久しぶりに食べたくて美唄へ行って来ました。
角屋さんのウスターソースの焼きそば有名で美味しくよく購入するのですが私の好みはこちらの真っ黒の焼きそばです。
絶妙なしお味ポップコーン!
深川油脂工業㈱
ポテチが美味しいです。
ポップコーンがとにかく美味しい♪最近しお味のポップコーンを探すと塩バター味ばかりでバターが苦手な私には辛いのですが ここのしお味は絶妙で本当...
農協牛乳で味わう幸せ。
協同乳業 東京工場
いつも飲んでいます。
納品で伺いました。
チョコチップスコーンが止まらない美味しさ!
株式会社 平和堂
チョコチップスコーンと焼きドーナツが美味しいです♪
チョコチップスコーン美味しい😋
山形県産ラ・フランス、至福のゼリー。
㈱マルハニチロ山形
主人が仕事の帰りに食後のデザート買ってきて袋から出してびっくりめっちゃデッカイ大好きなみかんゼリー思う存分堪能しました✨
ゼリー作ってる工場。
つくば大穂のワッフル直売所。
(株)シェリココ
色々なベルギーワッフルの工場直売所です。
ワッフルの工場直売です。
親切な守衛が迎えるバンコ。
日本食研製造(株) 千葉工場
納品の仕方や守衛さんとても親切でした。
トラックは右折のみダメなのでしょうか?
工場直売の塩レモン飴!
加藤製菓㈱
塩 レモン キャンディ美味しいパイナップル メロンパンないあ。
塩トマト飴いつも買って食べてます。
古漬け最高!
次郎長屋漬物店
漬物店ですが、漬物がおいしいのはもちろん、味噌がおいしい。
どれもおいしいです😊種類もいろいろ✨ちなみに私は、古漬け派です。
厚揚げ煮が美味しすぎる贅沢。
(株)ハギワラ 茨城工場
とうふやのお惣菜 厚揚げ煮が最っ高に美味しい!
ロピアの「北海道木綿」2パック組をよく購入しています。
名糖アイスクリームの新発見!
(株)meito 福岡工場
夏の繁忙期のみコチラの福間工場でお世話になりました。
ビジネスで立ち寄りました。
淡路島の至福!
farm studio
これ車で登れるの?
貸切いちご狩りは至福な時間です🍓
朝のビタハニーで元気に!
大円食品工業(株)
毎日朝飲んでます。
ビタハニーという商品を購入しました。
仁尾産レモンの香りに包まれて。
Lollo Rossa
落ち着きのあるお店でした!
お店に入るとレモンの香りでいっぱいで息子もいいにおい〜と言っていました。
カカオジェラートと手作りおにぎり。
Siii(シー)
カカオジェラートを食べました。
おしゃれで綺麗なお店で手作りの大きなおにぎりが250円で破格でした。
夜中でも香るフジパンの魅力。
フジパン 枚方工場
初めて来たバイトの面接。
近隣はいつもパンのいい香りがしてます。
マルちゃんの北の味わい、感動の一杯!
東洋水産 相模工場
マルちゃんでお馴染みの東洋水産です。
トラックの待機場所は保冷車以外はアイドリングストップとの事です。
広島の香り漂う、ヤマザキパン。
山崎製パン(株) 広島工場
製造所固有記号は「+YHI」です。
広島の大半のパンはここで製造されています。
うましら菓子とわさビーフの感動。
山芳製菓(株) 関西工場
なんかいろいろ見てたらココのうましら菓子はいろいろ食べてました。
とても美味しいです。
岡山県産 白桃ロールで笑顔。
敷島製パン株式会社 本社テクノコア
クニャクニャやわらかくて、クリームも甘さ控えめなので食べやすいですが、約400kcalと高めなので注意が必要ですね~⚠️
子供達が毎朝お世話になっています🙌🏽🍞💦毎回懸賞に応募しますがやっとあたりました‼︎ありがとございます✨
業務スーパーの大福、絶品体験!
宮城製粉㈱ 第3工場
おとなの大盛カレー好きなんですけど量めっちゃ減った!
先日購入分に違和感があり少し前のリコールのこともあったのでとりあえず連絡してみると返送して頂けるとお調べしますのでとのこと。
明治創業、絶品こんにゃく体験。
中野屋商店
京王八王子の居酒屋で 頼んだおでんに入っていたこんにゃくに感動~。
のり 桑の葉のコンニャク。
ウエルシアで味わう北海道クリーミーソフト。
㈱ダイマル乳品
セコマの北海道クリーミーソフトうまい。
北海道限定のチョコバナナアイス好きです!
年二回の特売、飴で思い出!
サクマ製菓株式会社 本社
サクマ式ドロップス廃業😭😭😭😭廃業したあとにSNSでニュース見て気づいた 今まで作ってくれてありがとうございました😄😄😄😄😭😭😭😭
サクマドロップからお世話になってます。
マルマサ製菓の直売所で、驚きのゴーフレット体験!
マルマサ製菓
何度か利用させて頂いてます。
端っこなど、通常では売れない物を安価で販売しています。
葛西の看板猫と共に美味海苔。
㈲恩田海苔店
かわいい看板猫の居る海苔屋さん。
母の代から毎年購入しています。
最高の美味しさ、完熟梅と紫蘇。
治兵衛
今まで食べた梅干しの中でいちばんの美味しさ。
この辺りは梅干しの直売店が多くありこちらでははじめて購入しました。
工場直売市で味わうカスタード大福と餅。
㈱青木商店
いつも工場直売市で爆買いしてます。
二色おこわとカスタード大福カスタード大福が美味い。
スポンサードリンク
