昭和の雰囲気漂う駄菓子屋!
島田商店
偶然発見。
昭和の雰囲気のある駄菓子屋です。
スポンサードリンク
おばちゃんが出迎える、心温まる場所。
駄菓子屋
だいすきなおばちゃん♥️
おばあちゃんも10年前に行った時はご存命だったのにいらっしゃらなくなっていましたでもおばちゃんが続けてくれて安心見た目はおばあちゃんになって...
優しい娘さんが迎える昔ながらの駄菓子屋。
駄菓子の店
昔ながらの駄菓子屋さん♪去年、雨宿りさせていただきました。
最近は優しい娘さんが対応してくれますよ。
スポンサードリンク
米屋の伸し餅でお雑煮満喫!
高北商店
毎日のようにジュースを購入してました。
お雑煮、磯部、安倍川、あんこ、みたらし、大根おろし醤油でいただきます😋やっぱり旨い🤩
地域の子どもに愛されるさくら堂。
さくら堂
という感じで、この地域の子どもには良く利用されています。
スポンサードリンク
昔ながらの名物おばさんが待つ。
ダルマ堂
今から行きます。
昔ながらの良いお店です近所の子供にちゃんと怒ってくれる名物おばさんです(笑)
昔ながらの駄菓子屋で遊ぼう!
くりはら
コンビニが増え少なくなって来ている昔ながらの駄菓子屋です。
駄菓子がおいしいかったです。
スポンサードリンク
おばあちゃん良くやってけるなぁ。
あきたや
おばあちゃん良くやってけるなぁ。
映画の舞台になった駄菓子屋。
青木屋
かなりハイレベルな駄菓子屋。
映画かドラマの撮影に使われたことがあった。
懐かしの駄菓子が勢揃い!
まつや
小学生の頃に買ってた駄菓子が売っていて懐かしい。
あられと煎餅の宝庫。
あられや源兵ヱ イオン板橋店
沢山の、あられや、煎餅、生菓子もあります。
カード1枚1円の驚き体験!
きよみ和田店
カード1枚1円。
訪問していません😅
自販機で楽しむ新スタイル。
馬場商店
最近は自販機だけかもしれません。
おばちゃんの心温まるサービス。
なかや商店
行ったの何年も前やけど、おばちゃんいい人だったニダ。
向いの公園で遊んでいた子供たちが信号が青に変わるの...
平山商店
向いの公園で遊んでいた子供たちが信号が青に変わるのを待ち構えて猛ダッシュで入っていった。
スポンサードリンク
スポンサードリンク