映画や文学を育む、下町の名門校。
東京都立両国高等学校・附属中学校
中学校からの内部進学生が居ない最後の学年に息子が在籍していました。
去年の偏差値は67、今は高校受験の枠はないです。
スポンサードリンク
明治34年創立、下町名門校。
東京都立両国高等学校・附属中学校
中学校からの内部進学生が居ない最後の学年に息子が在籍していました。
去年の偏差値は67、今は高校受験の枠はないです。
墨田川高校の自由な校風!
東京都立墨田川高等学校
生徒の自主性を尊重してくれる良い学校でした。
卒業生ではありませんが、墨田川高校、好きです。
スポンサードリンク
母校・都立本所高校で心燃やせ!
東京都立本所高等学校
母校です…卒業してから40年経ちました…受験生ガンバレ!
ラグビーワールドカップ最高でした。
両国駅から5分、安田学園で学ぶ未来。
安田学園中学校・高等学校
両国駅から徒歩5-6分周りは安田財閥の所有地ですね。
息子が高校で大変お世話になりました。
スポンサードリンク
日本橋高校、上野の美しい校舎。
東京都立日本橋高等学校
ここを出ず、上野高校通信課程に行くことになりました。
綺麗な、校舎で、いいですね。
毎朝のゴミ拾い、青春の証!
立志舎高等学校
なかなか熱心に教育されているのは見えました。
野球部諸君が毎朝駅からの通学路のゴミ拾いをしてくれています。
スポンサードリンク
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク