山間の静けさ、座禅で心を整えよう。
耕山寺
座禅会に参加させていただき、荒んだ気持ちが和らいだ思い出があります。
何時もお世話になっております 徳川さんの山沿いにある静かなお寺 週末に座禅会が有り心身共に学ぶ価値有り。
スポンサードリンク
珍しい鉄製阿弥陀様が待ってます!
中染町阿弥陀堂
珍しい鉄製の阿弥陀様があります😃
残念ながら阿弥陀如来像は見ることができませんでした。
お堂も墓地も狭小な場所ですが、全体的にこじんまりと...
遍照寺
お堂も墓地も狭小な場所ですが、全体的にこじんまりとしていて、実に可愛らしい佇まい。
スポンサードリンク
常陸三十三観音第13番札所。
松倉山大聖院清水寺
常陸三十三観音第13番札所。
浄土宗のお坊様のお話がとても勉強になりました。
法然寺
浄土宗のお坊様のお話がとても勉強になりました。
スポンサードリンク
徳川ゆかりの眺め、心和む御朱印。
日蓮宗本山 靖定山久昌寺
20220531雨なので、ドライブ。
徳川光圀が生母・久昌院の菩提を弔うため建立。
300年の桜、荘厳な美しさ。
泉福寺
幹の姿の見事な桜の木!
泉福寺の住職さんの人柄、素晴らしいです。
スポンサードリンク
茅葺き本堂と心の拠り所。
妙福山 佐竹寺、坂東三十三観音霊場
茅葺き屋根の寺、国内三番目との説明あり。
拝観料はかかりませんが撮影禁止です。
千手観音像と油絵が彩る。
菊蓮寺
年に一度の集中曝涼(2024/10/19〜10/20)千手観音像を観てきました!
親戚の法事で、お寺参りに行きました。
関東八十八ヶ所 第32番霊場の雰囲気。
鏡徳寺
自ら本尊十一面観世音菩薩を彫ったといわれている。
関東八十八ヵ所霊場です。
高野山奥の院で心静まる。
梵天山宝金剛院
相当な予算で造成されているって感じです。
真言宗豊山派の性海寺。
親鸞聖人の枕石寺で心清まる。
枕石寺
親鸞聖人ゆかりのお寺。
美しく整備されていて、清々しい。
谷河原駅前で歴史を感じる旅。
西光寺
阿弥陀如来、親鸞聖人像などを拝ませていただきました。
谷河原駅の直ぐ側にあるお寺。
由緒あるお寺で合掌体験。
浄光寺
常陸太田市ですねかわねやなど町並みをこの場所から確認できます 高台です。
愛犬に対しての法要に住職、奥さまにも感銘を受けました。
紅葉に映える猫たちと。
山ノ寺
猫の写真が多かったのでふれあえることを期待して行ったのですが居ませんでした。
未だ未達でしょうか合掌。
立派な梵鐘と番犬のいる場所!
正念寺
マイレー寺カードをもらい損ねた❗
良い!
新しい墓地でご先祖様を守る。
密蔵院
ご先祖様が眠ってます。
永代供養してくれるところ探しています。
圓寿院の見事なイチョウ。
圓寿院
凄いイチョウの木があります。
銀杏の木が大きく見事でした。
法事にぴったりの空間、心を込めてお手伝い。
曹洞宗 萬松山常光院
法事で訪れました。
朽ち果て具合が魅力的!
真福寺
朽ち果て具合がすごいです。
あまり手入れがされていなく、草が生い茂っていました。
岡田町の普門寺で渋いお経を体感!
普門寺
田園地帯の山側の 小高い所に本堂は建って居ます。
住職のお経を唱える声が渋い!
明るい雰囲気のお寺で安心。
帰願寺
明るい雰囲気の病院でコロナ対策もしっかりされてました。
父と母が眠っています。
江戸時代からの供養と如意輪観音。
如意輪観世音菩薩堂
今でも年一回供養をしているそうです。
女性の悩み救済して頂ける観音様のようです。
全 23 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク