十和田湖畔、紅葉と共に。
休屋北駐車場(有料)
乙女の像まで、歩きます。
500円必要ですが、1日使えます。
スポンサードリンク
奥入瀬渓流の玄関口で一休み。
子ノ口駐車場
こちらは無料の駐車場になります。
ここに車を停めて歩いで奥入瀬渓流へ。
十和田湖の駐車場、遊覧船も近い!
休屋南駐車場(有料)
ホテル群は荒廃しても、景色最高。
私だけ眠くので疲れた。
スポンサードリンク
奥入瀬の絶景穴場ルート発見!
駐車場
こんなルートがあるとは初めて知りました。
奥入瀬へ向かうバイパスへの道すがら、険しい峠道の先に顕る。
道の駅とわだ 駐車場
スポンサードリンク
蔦温泉駐車場
タイムズ十和田東三番町
自然博物館で利用しました✨
奥入瀬渓流温泉駐車場 3
自然博物館で利用しました✨
ここからシャトルバスを利用。
奥入瀬渓流温泉駐車場 1
ここからシャトルバスを利用。
第二中央駐車場
冬以外の青森、絶景休憩所!
青森田代十和田線 やすらぎの駐車場
トイレ、休憩スペースが有る駐車場。
トイレの有る駐車帯で、景色も良い⛰️
日中30分¥100、司バラ焼きに最適!
三井のリパーク アートステーショントワダ青森みちのく銀行 駐車場
日中30分¥100、最初の30分無料。
司バラ焼き行くときは真横のこちらが便利。
美術館に最適!
十和田市中央駐車場
美術館の駐車場が満杯の時は、こちらの有料駐車場へ。
日中丸々止めといて200円ポッキリ。
一日200円で過ごす贅沢。
北園駐車場
用事があり、約半日止めていたが200円は安い。
1回200円は安い。
道の駅 大型駐車場
電子マネーでスムーズ購入!
タイムズ十和田東二番町
電子マネー使えるのが嬉しい。
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク