駅近で便利なアクセス。
太陽が丘ゆうひみ公園公衆トイレ
良い立地ですね。
スポンサードリンク
昔懐かしき和式ですでも広いし綺麗なのよ。
トイレ
昔懐かしき和式です😁でも広いし綺麗なのよ。
パンチのある名前の峠へ!
娑婆捨峠公衆トイレ
なかなかパンチのある名前の峠。
雪割草のシーズンは係員が沢山いた。
スポンサードリンク
オープン公園の清掃トイレ、安心の美しさ。
犀川緑地公園 トイレ
オープンな公園のトイレなのにキレイに管理されていると思います。
いつも助かってます。
無料駐車場完備、綺麗なトイレ。
観音崎公衆トイレ
無料駐車場あり。
小綺麗で良かったです。
スポンサードリンク
道の駅いおりで素敵な発見!
道の駅 いおり トイレ
道の駅いおりにあります。
広くてきれいな尼御前トイレ。
トイレ
男性用トイレは仮設トイレを並べただけでしたがコレはこれでキレイでした。
何故神様なのかわからんけど、広くきれいなトイレです。
スポンサードリンク
松任海浜公園 公衆トイレ
普通のトイレ。
志賀中学校近く、海も近い!
千鳥が浜休憩所(高浜町)
海まで近いです。
バイクでよく遊びに来ます!
1台分の駐車場完備、便利です!
石動山 公衆トイレ
1台分駐車場あり。
モコモコたんぽぽとニセアカシア。
常盤町緑地公衆トイレ
モコモコしたたんぽぽのわた毛と、満開のニセアカシアの花。
三角屋根の東屋で休憩。
公衆トイレ
隣に三角屋根の東屋があります。
主計町茶屋街の清潔トイレ。
主計町緑水苑 公衆トイレ
公園内の公衆トイレなのに大変清潔で快適。
清潔です。
暗くて蜘蛛の巣がはってお化け屋敷みたいなトイレでし...
トイレ
暗くて蜘蛛の巣がはってお化け屋敷みたいなトイレでした。
地平線を眺める絶景トイレ!
徳光PA(下り)トイレ
地平線を見ながら用を足す絶景のトイレ🚾
綺麗にされてましたご苦労様です。
トイレ
作りは綺麗だけどクモの巣だらけ。
能登の桜にトイレ休憩。
公衆トイレ(能越県境PA 上り)
アルコール設備が在りません。
能登の桜の花見の途中に、トイレ休憩に寄りました。
満足度抜群!
トイレ (道の駅 めぐみ白山)西側
可燃物のゴミの量と、入ってすぐのところに清潔感と常識のないおじさん2人がいて、ドン引きしました😓トイレは新しいので綺麗には見えますが、時間帯...
レストランもメニュー・席数共に多く満足できました一番はトイレが綺麗だったことまた訪れたい道の駅の一つです。
清掃が行き届いたトイレが待望!
大田パーキング公衆トイレ
清掃ほぼ入っていないんだろうなーと感じるトイレ。
地震でも断水しない水洗トイレがあります。
笹波美知の駅
地震でも断水しない水洗トイレがあります。
能登島大橋近く、無料駐車場のトイレ。
公衆トイレ
能登島と和倉温泉を結ぶ「能登島大橋」の能登島側袂にある無料駐車場内のトイレ。
見た目以上にきれい。
公衆トイレ
見た目以上にきれい。
国道249号沿いの快適トイレ。
藤波長島公園トイレ
駐車場の奥にあるトイレキレイに清掃されていて快適。
釣りの際に手も洗えて、トイレもできるありがたい場所...
公衆トイレ
釣りの際に手も洗えて、トイレもできるありがたい場所です。
未来のトイレ、157号線で!
吉野工芸の里 公衆トイレ
何時も綺麗に手入れされて気持ち良く利用させいぇいただいてます。
結構指向を凝らしたトイレですネ。
教えたくない清潔な穴場。
金沢駅東広場地下トイレ
教えたくないほど何気に穴場w
駅の中ほど混んでなくて清潔で便利ですよ🚻
さくらの広場のトイレ、いつでも安心!
トイレ
公園のほぼ中止にあるトイレで終日使えます。
冬景色と共に味わう、あご出汁の絶品うどん。
トイレ
うどん、りじり昆布出汁に惹かれてたべました。
トイレは普通に使えました全て洋式トイレでした手洗いソーブと温水がでます。
不動滝の音を聴きながら、快適休憩。
中飯場 公衆トイレ
砂防新道から来て、最初の大きな休憩ポイント。
1番嬉しいのは屋根付きベンチがある事。
ちょっと美しくないかな❓️
窪伏見台公園公衆トイレ
ちょっと美しくないかな❓️
和倉唯一の24時間トイレ!
公衆トイレ(能登島大橋ロードパーク)
能登島大橋ロードパーク入口付近にあるトイレ。
現時点(2025/04)で和倉近郊で24時間使える公衆トイレはここだけだと思います。
金沢市立工業高校の最優秀賞トイレ!
松島町西公園公衆トイレ
令和2年度金沢建設業協会デザインアワードにおいて最優秀賞を得た金沢市立工業高校建築科の学生さんの設計をもとに作られたトイレ。
さくら広場隣接、便利なトイレ。
公衆トイレ
男性用トイレと、女性用兼障がい者用トイレがあります。
水洗で紙も備わってます。
24時間いつでも、便利な道の駅。
トイレ(道の駅 倶利伽羅源平の郷)
道の駅なので24時間利用できます。
便利な洋式簡易水洗トイレ。
公衆トイレ(大日川ダム 北50m)
🚽洋式の簡易水洗トイレでした😁
ひがし茶屋街の清潔トイレ。
ひがし茶屋街公衆トイレ
ひがし茶屋街にある公衆トイレです。
トイレ綺麗ですウォシュレット付き。
雪の日の自販機が嬉しい!
トイレ
自販機があって助かった。
What a nice public toilet and perfect respite on such a snowy day!
三角沼地で過ごす特別な時間。
城南児童公園 公衆トイレ
河川敷の三角沼地が公園になりました。
駅にある公衆トイレ。
動橋駅公衆トイレ
駅にある公衆トイレ。
道の駅の隠れ家、狭いトイレもご愛敬!
トイレ
見つけにくい変な場所に有りました。
道の駅なのにトイレ狭っ!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
