絶景とすすきの高原、癒しの時間!
とのみね自然交流館
一度行ってみたかったところでした。
砥峰高原へ行く際には必ず立寄る場所です。
スポンサードリンク
美しいすすきの、行く価値あり!
砥峰高原
すすきの綺麗な季節に訪れました。
宍粟市方面から行く計画の方は注意が必要です。
長谷ダムの透き通る水辺。
下部調整池
水が透き通っていて凄くキレイな場所でした(*゚∀゚)
下部調整池は長谷ダムからの景色が良くて撮影しました。
スポンサードリンク
砥峰
非常に美しい丘。
扁妙の滝のそばで気持ちいい。
オウネン滝
扁妙の滝がこの上に有ります。
近くまで寄れて気持ちいい。
スポンサードリンク
一体感あふれる壁面で特別な時間を。
龍軍屏風岩
規模は大きくはないですが、一体感のある壁面です。
宮野発電所跡へ冒険の旅!
掛ヶ谷一の滝
谷を左手に登って滝横から降りるかでどちらもかなり注意が必要で一滝と二滝の間にも良い滝がありますこの滝を三の滝まで行く場合はかなり大変と思って...
スポンサードリンク
栗地区で新しい挑戦を!
梅花藻(バイカモ)地区有志会
色々なことにチャレンジしながら・・・地区を盛り上げたい気持ちが伝わる「栗地区」です。
峰山高原の巨大アスレチックで晴れた空に挑戦!
暁晴山
小学校3年生の子どもでも頂上まで登れました。
今週、山へ登って来ました。
足尾の滝、感動の落差28m!
足尾の滝
20230624駐車場は道から看板が見えるのでわかりやすいです。
道も登りやすく、ゆっくり歩いても1時間あれば充分行けます。
黒岩の滝、険しい道の先に。
黒岩の滝
駐車場から山道を下って20分くらいで滝に着きます。
軽い気持ちで見に行きましたが、想像の3倍大変でした。
棚田と彼岸花の絶景体験。
奥猪篠の棚田
最近行ってないなぁ。
霞掛かった棚田の眺めも良かったです✌️次回は稲刈り前に訪れてみたいと思います🤫
休憩にぴったりな場所!
東屋
一度は訪れてほしいところです♪
椅子、テーブルがあり休憩するのに丁度いい場所です。
そこそこ水量がある。
水ヶ野滝
そこそこ水量がある。
笠形山で感じる氷瀑の美。
扁妙の滝 上流二の滝
落差がありますが、ちょっと水量は少なめです。
靴に取付けるチェーンスパイクなど準備が必要。
新田ふるさと村で滝巡り!
千檀ノ滝
足元に気をつけながら、次なる感動も求め、千檀の滝へレッツ・ゴー!
足腰に自信がない人は止めておいたほうがいいと思います!
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク