砥峰高原で楽しむ絶景ススキ。
とのみね自然交流館の特徴
砥峰高原までのアクセスが良く、絶景パノラマが楽しめる場所です。
有名な平家そばが味わえる、自然薯を使った絶品メニューがあります。
すすきの草原に整備された遊歩道があり、散策が魅力的なスポットです。
砥峰高原にある木造の素敵な建物で雄大な高原の風景や美しくススキの群れを望めます。高原に向けて木造りのデッキテラスが階段状に作られておりそこに座ってのんびりできるのは最高だった。中には蕎麦屋さんもあり食事も取れます。
一度行ってみたかったところでした。景色を見ながらのハイキングコース、凄く楽しめました。また来年も来たいです。その時は蕎麦食べたいな🎵
砥峰高原へ行く際には必ず立寄る場所です。食堂、休憩所、トイレ、屋台等があります。
晩夏とはうって変わって一面白銀の世界でした。渋滞は仕方ないかな。
すすきの草原が広がる砥峰高原を90分のウオーキング。気持ちいいです😄新名物コオロギジェラートに5匹のコオロギをトッピングして頂く。初昆虫食でした。結構美味しいですよ😊
砥峰高原が目の前に広がっています。高原側にデッキがあるのですが、季節も良ければ、優美な景色を何時間も眺めていられるかもしれません。館内はお蕎麦屋さん、あと高原の様々な景色の写真が飾られています。また別の季節の景色を見たくなってしまいます。
砥峰高原の観光案内所。景色最高。ベンチでのんびり休憩できます。ロケのあったドラマの資料も多数展示あり。
素晴らしい、すすきの景色でした。3.3km約1時間の山歩き、途中歩きにくい場所もありましたが、大自然に感動しました。駐車料金は、500円です。
すすきと言えばここしか思い浮びません。期待とおり、広大なロケーションと素晴らしい風景に再度訪問しました。交流館内には、美しいワイドに見える写真のような、12席のカウンター席があるので寒さ避けや食事に便利です。もちろん売店やトイレもあります。
| 名前 |
とのみね自然交流館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0790-31-8100 |
| 営業時間 |
[水木金土日火] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
早朝は空いていなかったので、中はよくわかりませんが、トイレは使えます。簡易的な水洗トイレです。舞台みたいな感じで高原を楽しめます。外にせめて自販機でもあれば。