車から楽しむ贅沢な滝。
沢柳ノ滝
直前の雨のおかげでしっとりと趣きありました、
水量も有り、勢いも有り、マイナスイオンに癒やされました。
スポンサードリンク
小さな滝が織りなす癒しの空間。
魚切の滝
小さめの滝です。
道路沿いから直ぐ見えます。
田尻谷川の滝
下に降りて見たのですが、降りるまでも無いですね左右二段滝です道路から投げ捨てたのでしょうね、空き缶、空ビンや、ゴミが、沢山落ちていました。
スポンサードリンク
白く細い糸のように水が流れる美しい滝です。
備中白糸の滝
白く細い糸のように水が流れる美しい滝です。
渓谷にある岩と岩の間を流れる珍しい滝です。
羽山不動滝
渓谷にある岩と岩の間を流れる珍しい滝です。
スポンサードリンク
備中松山城へ続く山道散策!
臥牛山のアベマキ
伐採されてます!
備中松山城二重櫓の奥の山道を20分ほど歩くと到達。
非常にきれいな水が淵に流れ落ちています磐窟渓の赤い...
お舎利淵
非常にきれいな水が淵に流れ落ちています😃磐窟渓の赤い橋の下にあります。
スポンサードリンク
道路沿いのお手軽滝。
護王滝
道路からでも見えるお手軽滝です。
自然に囲まれた迫力の滝。
山上滝
水質はあまり良くありませんでした😅
羽山のトンネル探険へ!
羽山渓
道がいきなり岩の中に吸い込まれるような雰囲気を感じる場所です。
独特な雰囲気は一見の価値ありです。
自然の渓流で心がなごむ。
磐窟渓
磐窟洞へは上の駐車場から行きました。
とても、落ち着く場所でした!
沢柳の滝への道中、謎の大賀デッケン。
大賀の押被
その道のプロフェッショナルでも何でもないのでよく分かりません。
謎大きな影響です。
荒れた道を越え迫力の沢柳滝。
観音大滝
滝までの道は荒れ果てています。
久しぶりにどうしても見たくなって観音大滝。
高梁駅近く、自然に包まれる。
井谷渓谷
山の木々と清流のマイナスイオンに包まれます💞
高梁駅(車約5分)・駐車場(10台)トイレ🚽使用不可です。
160年の歴史を感じる高梁の常緑高木!
津川のタブノキ
推定樹齢約160年の常緑高木です高梁市観光百選の一つですよ。
天満神社からの絶景、鈴振崖へ!
鈴振崖
景色が良かったです、天神山はここまで来ないとだめですね。
天満神社から南東方向へ山道を5分ぐらい歩くと鈴振崖に到着です。
八丁坂を登る神社の風情。
祇園山
県道169号沿いの祇園神社鳥居から八丁坂を登りました。
神龍湖と帝釈峡の魅力。
備中湖
新見川上線から入って新坂郵便局前を通って手入トンネル側道出口451号線の細道を上りながら神龍湖や帝釈峡が小排気量バイクでの散策はおすすめ但し...
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク