船橋漁港 朝獲れスズキ!
船橋漁港朝市
漁港の水神祭が4年振りに開催されています。
夏なのでか、魚貝類販売が無かったのでガッカリ!
スポンサードリンク
南房総の浜焼き、貝の宝庫!
浜焼市場 きよっぱち
切り身も厚く美味しいです!
食べほうだい飲みほうだい満足。
想像以上の海鮮丼を堪能。
(株)木更津魚市場
週末で混んではいたが提供が早い為回転率は良い。
木更津公設地方卸売市場内にある海鮮食堂「KuttA」に行きました。
スポンサードリンク
夕日を背に釣り体験!
勝浦漁港
釣れる・釣れないよりも、釣りを許可してくださってる漁港関係者様に感謝ですよ、ほんとに。
目の前が漁港だったので少し散策しました。
高品質のお魚と豆腐、満足感抜群!
川宗 -kawasou-
お魚は勿論ですが、とにかくお豆腐。
商品のクオリティがとても高く満足です。
スポンサードリンク
新鮮な魚ならヤマニ!
(有)成田市公設地方卸売市場成田ヤマニ
鮮度のいいものを安く買えていいですね。
良い買い物が出来ました魚🐡
釣りをしている人が多くいた。
海匝漁協地方卸売市場
釣りをしている人が多くいた。
新鮮な魚が並ぶ漁協食堂。
銚子漁港 第1卸売場
美味しい海鮮がリーズナブル。
Googleでは月曜日営業となったが訪問したら休みでした。
釣りをしている人が多くいた。
海匝漁協地方卸売市場
釣りをしている人が多くいた。
新鮮な海の幸と地元野菜。
富楽里水産物直売所 大漁市場
秋口の魚を狙う準備しているそうです。
産直野菜など新鮮なのがあり楽しめましたまた来ます。
日本一の水揚げ、釣りの楽しさ。
銚子市漁協 第三卸売市場
コロナ禍でも釣りをさせてもらえます。
釣りに来た時に、寄る場所です。
伊勢海老祭りで活気あふれ!
大原漁港 港の朝市
家族連れでも楽しめます!
日曜日限定朝市。
銚子の漁港でマグロ競り見学!
銚子漁協 第一卸売市場
セルフですが、感染対策もされてて良いとの思います。
昔たまたまサンマ祭りみたいな催しモノがやってたので寄りました!
九十九里産ながらみの魅力。
ウオッセ21
水産物の物販センター+お食事処です。
クルマを降りた途端に魚の生臭さが鼻を急襲し冗談抜きで吐きそうになりました。
活気ある大原漁港で、伊勢海老祭りを楽しもう!
大原漁港 港の朝市
伊勢海老祭りと聞いて参戦しました。
8月から10月の毎週日曜日に「イセエビまつり」をやってるとのことで、来てみました。
新鮮な魚を楽しめる海の駅!
九十九里漁協直売所「おさかな新鮮大使」
定食も美味しく。
旧港が好きて入ります。
吊るしアサリと貝焼き、赤い橋の伝説。
新木更津市漁業協同組合 本所
吊るしアサリが美味❗
貝焼きあります。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク