想像以上の海鮮丼を堪能。
(株)木更津魚市場の特徴
木更津公設地方卸売市場内で、魚市場祭りを楽しむことができる場所です。
インスタグラムで新鮮な魚の情報を発信しており、何があるかわかりやすいです。
木更津公設地方卸売市場内にある海鮮食堂「KuttA」に行きました。日替わりの刺身定食の地魚美味しく、またアジ定食の刺身とアジフライがフワフワで美味かったです。海鮮丼も人気のようでした。店内とトイレもとても綺麗で平日でもご家族やカップルで賑わっていました。また木更津に来る機会あればリピートしたいと思います。食後は隣の魚屋「魚や」にも寄りました。地魚他がリーズナブルに買えました。この2店かなり満足度高いです。ラストオーダー14:30で駐車場有ります。
久しぶりの魚市場祭りに行ってきました。海鮮丼美味しかったです。色々、あって楽しかったですが、すべて長蛇の列で諦めちゃったものもあります。
今回は、金目丼と鯵フライを注文しました。金目鯛なめろうの味噌加減が絶妙でした!欲を言えば薬味にミョウガ、わけぎなどを添えてあれば最高です。鯵フライも厚肉でふっくらと揚げられて美味しかったですね。
魚の刺身を食べに来ました。クッタというこじゃれたお店があります。
クッタの海鮮丼は想像以上に美味しかったです。沼津の鯵より美味しかったです。隣で魚も買えるので、結構待ちますが、その間に買い物が出来ます❗
土曜日に行ったのですが、ちょっと閑散としてて、入口がわかりづらく、休み?とも思ったのですが、のぼり のある方に行ったらやってました。貝類が豊富でコスパも良く刺身の切り身もあるので沢山買ってしまいました。千葉にキャンプ行く際は、また是非立ち寄りたい場所になりました。
魚市場となりに新装開店した『Kutta』に行って来ました先週末openしたての魚中心の和食処で、朝7時から15時まで営業しているようです私たちは11時到着でしたがカウンター含めて50人以上は収容可能な店舗客席の約半数が埋まっていました アジフライが食べたくて行ったのですが既に売り切れだか入荷がなかっただかで『提供できません』とのこと そのため添付写真の「本日のお薦め バラチラシ丼780円」「マグロの中落ち丼1100円」「Kutta丼890円」「秋刀魚の塩焼き350円」(全て税抜き)を注文しました!バラチラシとKutta丼の違いは、バラチラシはマグロ、サーモン、イカ、穴子など7種の細切れが酢飯の上に散らしてあるのに対しKutta丼は全ての具材を粘りが出るまで混ぜ合わせて?ボール状にして酢飯の上に乗せてあります!もちろん中に入っている具材も多少違います サラッとが好きな方はバラチラシ、こってりが好きな方はKutta丼がいいかも👍どちらも美味しいですョ~(ご飯は大盛無料です)秋刀魚の塩焼きは思った以上の大きさで350円は安いでしょ!※11:30頃には満席で、お昼には外にも行列が出来ていました 平日のお昼でこの混雑ですから週末の混雑は……どうなることやら。星-1は店員さんがまだ慣れていなくて間違いが多かったからです(笑)
11時30分頃に行きましたが、すでに何品かは売切れてしまっていました。かき揚げ丼を注文。揚げたてが出てくるので、とても美味しかったです。
新鮮、安い、親切貝類の種類も豊富でした、お刺身、干物、岩牡蠣もこの時期ならではの、ご馳走ですね、来て良かった、スタッフの方々が、とても親切、予算相談にものってくれました、お世話になりました、又伺いますね。
名前 |
(株)木更津魚市場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0438-25-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

週末で混んではいたが提供が早い為回転率は良い。鯵フライは絶品😋海鮮丼と一緒に単品で注文。丼のご飯は大盛り無料、充電コンセントやテラス席もあり人気なのが分かる。