本州最南端、青い海を一望。
潮岬灯台
本州最南端の灯台?
灯台のてっぺんから見る水平線は最高です!
スポンサードリンク
本州最南端の碑、秋の潮岬で!
本州最南端の碑
道の駅スタンプラリーのついでに寄った。
大きな石碑があり、本州最南端に来たんだ!
850メートルの巨岩美!
南紀熊野ジオパーク 橋杭岩
これらの岩を見るのはとても興味深いものでした。
橋杭岩の前は30台近くの無料駐車場があります。
スポンサードリンク
本州最南端の潮岬で、ぷぅが喜ぶお店!
潮岬
本州最南端の地です。
潮岬は本州の最南端にある岬です。
潮岬の最南端、猫と歩く隠れ道。
潮岬遊歩道
潮岬周辺を散策。
果てに来たなあと感じます。
スポンサードリンク
本州最南端、潮岬の絶景探訪!
潮岬
本州最南端の潮岬は、紀伊半島巡りに訪れたくなるスポット。
全国に16基しかないのぼれる灯台の潮岬灯台、歴史ある少彦名命を祭神とする潮御崎神社、入場無料なのに体験型の展示物や迫力ある映像、ガイドさんに...
クレ崎(本州最南端)
この駅から、美しいダイビングスポット&ロケット発射...
串本駅
この駅から、美しいダイビングスポット&ロケット🚀発射場へのワクワクの始まりです。
くじら岩
海岸線を走る時に見える。
沖ノカレ島
海岸線を走っている時に見えます。
KOWA観光望遠鏡
本州最南端での釣り体験。
クレ崎(本州最南端)
事前に口コミで危険だとの文や写真を見たので慎重に行きました。
岩場の先端まで行こうかと思いましたが、あまりの暑さに断念。
海の美しさ、鯛島の感動!
鯛島
車で走ってたら、目に飛び込んできました。
たまにテレビ番組で紹介されます。
南紀熊野の神秘的な波。
南紀熊野ジオパーク 和深海岸
このスポット自体も大変景観が良かったです。
一面に綺麗な波が,,,,,,,,,,,,,何度サーフィンしたか分からないくらい、誰も居ない貸し切り状態ばかりでした、雪の降る中で神秘的な朝の...
六郎峠
観光の合間に、休憩とトイレ完備!
橋杭園地休憩所
駐車場・トイレ・休憩・観光に良いです。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク