桜舞う旧筑波鉄道跡で休憩を。
つくばりんりんロード 虫掛休憩所
ここまでくると、土浦までもう少しという感じになります。
桜が咲いて良いシーズンです。
スポンサードリンク
湖畔の素敵なイルミネーション。
光がつくる“Art”水郷桜イルミネーション
無料でひっそりカップルやファミリーで楽しまれており地元愛あふれる良いイベントでした。
とても綺麗でした!
ゴシック様式の荘厳な洋館。
旧茨城県立土浦中学校本館
印象的なコリント式のオーダーが正面入口で出迎えてくれます(ビルとかもそうだけどなんで入口の所だけギリシャ様式の柱を配置するんですかね?
実に美しい洋館建築。
スポンサードリンク
土浦市役所でパトレイバー体験!
グリフォン像
パトレイバーファンなら足を運んでもいいと思います。
パトレイバーのグリフォン像。
イオンモール土浦で楽しむ、特別なひととき。
ストリートピアノイオンモール土浦島村楽器
イオンモール土浦の3F。
スポンサードリンク
頭文字Dパープルシャドウの聖地へ!
朝日峠
アニメ頭文字Dパープルシャドウのホームです。
頭文字Dパープルシャドウ戦の所です。
土浦市役所に設置されたストリートピアノ。
ストリートピアノ土浦市役所
土浦市役所に設置されたストリートピアノ。
スポンサードリンク
土浦市指定のクロガネモチ。
久松医院のクロガネモチ
土浦市指定名木・古木指定番号:72号指定年月日:平成9年1月10日樹種クロガネモチ(モチノキ科)
水生植物園で蓮の花に癒やされて。
水生植物園
気持ちの良い場所です。
煩悩即菩提、生死即涅槃です。
歴史遺産の蔵で体験する。
土浦まちかど蔵野村
よほどの資格が必要かも…?
文化財として残している。
亀城公園で長閑な散策。
亀城の泉
泉周辺が散策できるようになっている。
緑に囲まれた遊歩道があり泉周辺を散策できます。
土浦駅近、重い自転車も楽々!
土浦駅 自転車組立スペース
改札階(3F)の改札口東隣にあります。
ここにスペースがあるおかげで重い自転車を持ち歩かなくてすみます。
夜桜と水面に映る美しさ、水戸帰りに新川で!
新川サクラ通り
水戸からの帰路に土浦の目黒川と呼ばれている?
毎年 新川のサクラを見ています。
桜満開の壮観な景色を堪能!
竜ヶ峰
來的太早不然一定很壯觀。
桜満開です。
自作アートと共に過ごす特別な時間。
アート&フラワーロード50
自作アートが何点か飾られています。
喧騒を忘れるお堀と石碑。
土浦城 外丸跡
前川口門の外側に外丸の石碑が立っている。
石碑のみありましたん。
高田保像が魅せる、特別な空間。
高田保像 (高田保 記念碑)
土浦城址にも、ぶらり瓢箪の碑があります。
高田保像があります。
特別な石碑、心に残る。
土浦城 搦手門跡
石碑のみです。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
