静かな神社で満開の桜を見る。
蘇羅比古神社参道の桜並木
ひっそりとした場所に佇む創設500年くらいの古い神社。
一の鳥居から参道中頃くらいまで(?
スポンサードリンク
紅葉と石橋の絶景散策。
帝釈峡帝釈川
秋天楓葉變紅了滿山美景,天氣好有陽光照射特別美麗,沿河邊小路一直往前行,呼吸着清新寧靜空氣,一條巨大的石橋就在頭上,很好的景點必定要來,停車...
紅葉のシーズンは結構賑わっています。
ドライブ中にひと休み!
高野町高暮の桜
2023.4.9 ドライブ中に見かけました。
スポンサードリンク
川沿いの桜に癒される。
桜町の桜
川沿いにず〜っと桜が植えてあります。
帝釈峡の雄橋で癒やされる。
帝釈峡
渓流沿いは、涼しく気分転換になりますね~!
国の名勝や日本百景にも選ばれるほどの美しい渓谷です。
圧巻の石灰岩、雄橋の美。
雄橋
駐車場から20分ほど歩きます。
帝釈峡第2駐車場から2キロほどあります。
桜吹雪に包まれて、幻想的な散策を!
上野公園の桜
大きな池の周りにたくさんの桜。
20230405に毎年恒例の桜を見に行きました。
春の訪れ、福寿草の絨毯。
ためしげの福寿草自生地
地元のおじいちゃん、おばあちゃんが、小屋でコーヒーや甘酒を販売されてますもちろん、福寿草についてのお話しも拝聴できます鉢植えを、ひとつ買い求...
大きな規模だった、他にもイチリンソウや、エンゴサクの花も✨ただ…駐車場がもっと近ければ…けっこうな坂を上った先が駐車場でした。
広島で感じる!
七塚原高原ポプラ並木
まるで北海道のポプラ並木みたい広島県立大学を少し進んだ県道沿いは北海道中国自動車道迄寄り道しました。
広島にいながらにして、手軽に北海道気分になれる場所。
大木の生命力、素晴らしい一本桜!
粟ヶ段の桜
大木の生命力を感じました。
2023.4.9散ってました。
心穏やかに過ごせる景色。
三河内棚田テラス
綺麗で、のんびり出来ます。
訪問日はとても暑くて広島県の最高気温記録が更新された日でした。
美しい桜とソメイヨシノ。
足羽家のシダレザクラ
めちゃくちゃ綺麗です!
とっても大きな桜の木。
カタクリと銀杏、温泉美味。
カタクリの里(総領町亀谷)
温泉の質が良くて、定食も美味しかったです。
あまり人に知られていない場所でゆっくりカタクリを観察したい人にお勧めの場所です!
4月13日、桜の美しさ満開!
円正寺のしだれ桜
今年は4月13日が満開で例年より1週間早い。
まだ5ブ咲き位。
ナイスネイチャーで景色に感動!
神龍湖
ナイスネイチャ―
景勝地です。
枝垂れ桜、今が見頃!
蓮照寺のしだれ桜
蓮照寺の隣にある枝垂れ桜がとても有名な場所です。
今年の花はピンク色が濃かった気がしました。
秋の三島神社で詠む、芭蕉句碑の美。
上市のイロハモミジ群
庄原市総領町稲草上市〔三島神社〕に芭蕉句碑が建っている。
行ったのが冬なので次回は秋に訪れたいと思います。
自分だけの木工細工、体験しよう!
木の工房
いろいろな木工細工を作らせてもらえます。
心安らぐ静かな湿原でのひととき。
ヒイゴ池
静かな湿原。
全 19 件
スポンサードリンク
