新潟小麦食パンとあんバター。
ランコントル
新潟小麦湯種食パン340円を買いました。
毎回あんバターサンドを買って帰ります。
スポンサードリンク
5月限定の苺ミルフィーユ、最高!
ハッピーシュガー
オーナーパティシエの志が素晴らしい。
旅先の宿泊施設の近くにあって行きました。
上越の名物!
小竹製菓
笹団子パンがすき建物裏の第二駐車場のほうが広くて停めやすい。
上越ではメジャーなパン屋さん。
50年変わらぬ味、シュークリームも!
千代田ベーカリー 幸町本店
初めて利用しました。
超老舗ベーカリー支店も近くにあります高校や住宅も多いので惣菜パンから甘い物もまで昔ながらのラインナップ最近の高級&ハード系とは違う良さ有りま...
季節限定いちごシフォン、特別な味!
ビアンポポロ
父の喜寿のお祝いでケーキをお願いしました!
店内は、種類が豊富で目移りするほど。
スポンサードリンク
直江津エルマールの絶品クロワッサン。
Boulanger M (ブーランジェエム)
あまり知られていないのか、ここのクロワッサン絶品です。
何を食べても美味しい!
懐かしい揚げパン、素朴な味わい。
ベーカリー タキザワ
カステラパンは昭和の素朴さ、懐かしさを味わえる逸品です。
子供の頃よく食べていました。
六日町のメロンパン、朝食の幸せ!
ロリアン
可もなく不可も無く万人に愛されるパン屋さんですね」と思いました。
メロパンが大人気で午前中ですほぼ完売します。
ハードトーストが自慢のパン屋。
パン工房 メナージュ
こじんまりと落ち着く店内。
他の店を凌いで素晴らしいのはハードトーストです。
新発田高校前の老舗パン屋、絶品シュークリーム!
お米と小麦のパン屋さん ボン・タケダ
良い雰囲気で癒される宿です。
たまたま運転途中で見つけて入りました。
無添加生地の美味しいパン屋。
natural bakery しましま
無添加生地にこだわっていて、味もとても美味しいです。
国産バター、国産小麦を使ったパン屋さん。
五泉市の絶品!
リリベーグル
都内ではあり得ない金額ですね。
時には行列もできるほど人気があるようですが15時頃は割と空いていましいた。
夏はテラスでかき氷、しっとりバウム。
ロンドレット・バウム
かき氷がめちゃ旨い値段の設定は少し高めだけど味と量で充分満足できるお土産にケーキは帰りに買って帰る。
バームクーヘンと聞いて購入。
エクレアとバスタブ、幸せのひと口。
パティスリー リジェール
知り合いに教えてもらい初めてでしたが子供達の誕生日ケーキ頼みました!
初めて行きました。
新潟古町の名店、カステラ。
はり糸 本店
商店街にある老舗和菓子店みたいです。
コメントを読んでみて来店。
柏崎発、夢中のベーグル盛りだくさん!
ベーグルとクロワッサンの店 Biwajima Bakery(びわじまベーカリー)
夕方訪問のため、種類は少なかったです。
※各入口脇に除菌スプレー設置あり※ハコニワ内の店舗です。
寺泊のスイーツで特別なひととき。
お菓子工房ルクレール
旅行先で見つけた洋菓子店。
Googleでたまたま、見つけたケーキ屋さんです。
新潟の隠れた名店、最高のジェラート!
Pâtisserie soleime
ジェラート美味しいです。
ここのジェラードは高校時代の友達から勧められて以来よく利用してます。
オリーブとチーズの美味しさ!
6/7 Rokugatsu Nanoka
流石にラインナップが変わっていてありませんでした。
チョコムゥとオリーブの実がゴロゴロ入ったチーズパン(名前忘れ)を食べました。
お買い物後は、ドーナツと飲茶でリラックス。
ミスタードーナツ 新津原信SCショップ
明るい接客と品揃えでサクッとお買い物出来ます。
今回は久しぶりに、お使い用で伺いました。
シュークリーム、オシャレにサプライズ!
パティスリー ソランジュ
面白い、入ってみようという感じの外見のお店でした。
シュークリーム美味しかったです。
新潟で出会うアフリカのパン。
アフリカンベーカリーカフェナミテテ
店外店内、アフリカンな雰囲気。
コンセプトの面白いパン屋さん。
懐かしい味、ボリューム満点の惣菜パン。
秋葉製パン
昔ながらの町のパン屋さんです。
情熱を感じました。
限定芋ドーナツ、楽しい見た目!
ミスタードーナツ 長岡シビックコアショップ
ショッピングモール?
ドーナツを冷凍保存したものを自然解凍して食べました。
8月のパンプキンパイは絶品!
ラ・ソネ菓寮 春日山店
ケーキも美味しかったですし、店員さんの接客など丁寧でした。
お土産に買って行きました。
絶品和栗モンブランで幸せ倍増!
PARFUM DOUX
生クリームがとても美味しいですよ。
生のケーキは買えなかったけど、代りに焼菓子を購入。
濃厚シュークリーム、一度は味わって!
PATISSERIE CAFE VIGO
カフェを利用したくて来店。
昔のレモンから、若い、オシャレなお店に変わりました。
絶品アップルパイと天然酵母パン。
T&M Bread Delivery SADO Island・マーカスのパン屋
2024.2.24 10時頃訪問やっと念願だったお店に伺いました。
ちまたで大人気のこちらのお店。
ワクワクする品揃え、アイスも至福!
シャトレーゼ 上越インター店
楽しくお買い物が出来ます。
週末はレジに行列ができるほど人気👀ショーケースのアップルパイも美味しいです🍎
柏崎の幻の半熟チーズケーキ。
菓子工房やしろ
柏崎が誇る素晴らしいお菓子屋さん市外の人へお菓子をあげる時に度々利用させていただいてます幻のチーズケーキが本当に美味しいです!
地元地域の特産品などを使ったお菓子があります。
とろっとプリンとしあわせチョコケーキ。
おっととと! あきらです。
チョコケーキは、マジで美味しい!
チョコケーキが有名との事で訪問。
ふわふわ生ロールケーキ、最高のお土産!
菓子工房くるみ
こちらのケーキは甘すぎないクリームで特に生ロールはお土産におすすめです。
フルーツも入ってるので最高でした!
新潟市中央区の 美味しさ山盛りパン!
Boulangerie Premiere
ほとんどのパン🥪が100円台!
安くて美味しくていつもトレーに山になるほど買ってしまいます。
思い出のケーキ、家族の笑顔。
レガール 長岡旭町店
当日、バースデーケーキをホールで頼んでも作ってくれます。
家族の誕生日にお世話になる事が多いお店です。
温泉水で生まれたフワモチパン。
出湯温泉パン工房
値段は気持ち張る気がしたけどクロワッサンが割と安く購入できました。
食パンとクリームパンを購入しました。
地産地消の新潟美味、ラザニア最高!
炭火焼とワイン NAPAニイガタバル
何を食べても美味しくて、何度通っても、飽きないです。
3人で4400円のコース。
ピエール・マルコリーニの魅力。
ミスタードーナツイオン県央ショップ
ワオンだけ支払いの手段が少なくて困る。
新聞の折り込みをみて 買いに行きました。
モチモチ食感、ネイヴルの魅力!
パン・ド・ネイヴル
パン生地がしっかりしてるので、噛むと味わい広がります。
パンの出来上がりにその日によってかなりバラつきあり。
新潟市のデニッシュ天国!
ブーランジェリー リリッカ
パン🍞を頂いていて、美味しかったので伺いました。
新潟市で20年以上愛され続ける「ブーランジェリーリリッカ」のデニッシュ食パンを送っていただきました!
雪のわた帽子とチーズケーキ。
スイーツ エスカリエ
母の日のプレゼントを買いに。
生クリームが上品な甘さでとても美味しいです!
スポンサードリンク
スポンサードリンク