窯の手作り、酸っぱいライ麦パン!
百種ファーミング
チーズ、肉を入れてサンドイッチにするのが大好きです。
月に1回自宅で販売があります。
スポンサードリンク
朝8時からキムラヤでスタート!
キムラヤのパン 円山店
ハピーズは9時からですが、キムラヤは8時からやってます。
喫茶コーナーがある。
ゴロゴロオレンジアーモンド、海の絶景!
(株)果実工房 奈義本社
オレンジ🍊アーモンドがゴロゴロ入っていて食べごたえ満点でした💯
目の前が海できれいです!
スポンサードリンク
昔ながらの魅力、感じるひととき。
ヤマザキショップクララ
廃墟のようなパン屋さんです。
昔ながらの…と言う感じ。
リニューアルしたばかりのこばちゃんで新しい発見を!
生活マートこばやし
生活マートこばやし【だがしやこばちゃん2号店】 令和4年5月にリニューアルオープンされました。
天満屋で出会う、ハピーズの手作りパン。
ベーカリー ホルン 泉田店
天満屋ストア泉田店内にある手作りパンの店です。試食もありいろいろ味を試せます。
ハピーズのパン屋さん。
しっかり生地のベーコンエピ。
手作りパンの店ムギムギ
他のパン屋さんとちょっと味が違うと思います。
個人的なオススメは胡桃パンです。
土曜日だけのくるみパン専門店。
くるみ
土曜日しか営業していないレアなお店です。
くるみを使用したパンは比較的安定した味です。
隠れ家感満載のオレンジローズ。
オレンジローズ
テレビで紹介されていたので翌日行くと普通電話してから来ません?
県内のケーキ屋さん&パン屋さんは数百軒の単位で訪れていますが隠れ家度では上位クラスです。
住宅街の隠れ家、ずっしりマフィン。
手づくりパンの店 麦ばたけ
ココのおすすめはずっしりとしたマフィンです。
てか買えなかったもしこの店に興味ある人は朝イチくらいで行かないとダメ。
地元愛される隠れ家、伝統のペーストリー。
アプリコ
地元の人に愛される隠れ家的パン屋さんです。
伝統的な日本のペーストリーと織機の素晴らしい選択。
隠れ家の美味しいパン、手頃な価格で!
パン工房ほのか
お値段が安くても美味しいパンでした。
美味しい隠れ家的なパン屋さん、お値段も手頃です。
ゆめタウンで焼き立てパンの美味しさ!
ベーカリー・ホルン 高梁店
店内にあるので通るだけ(´・ω・`)
焼き立てのパン屋さんは種類もあり、美味しかったです。
懐かしのフルーツパン、うま〜!
(株)花森商店 パン工場
フルーツパン、うま〜。
懐かしのフルーツパンがおススメ!
蒜山黄金蜂蜜ケーキ、最高のコスパ!
新田菓子舗
本当に美味しい。
少しお安く買えます賞味期限近いお菓子とかも安くあるので新田菓子舗のお菓子が好きなら寄ってもいいかも?
ゆん太の家で魅了される美味しさ。
ゆん太の家
大きな車の方や運転に自信のない方は難しいと思います。
道はこれであってる?
家族で楽しむ特別な空間。
ショップ ミューレ
子供と来ると楽しめそうです!
九州からの帰りに、まぼろしのクリームパン!
パン工房森の木陰
今はパンもあるがレストランかな。
🥰👍️🤩👍️🥰
ハチミツクリームチーズとミニピザ。
コンセルボ 倉敷中島店
時々買いに行きます。
ここのミニピザが好きでよく家族で利用してます!
岡山名物!
キムラヤのパン イオンモール倉敷店
岡山名物のパン屋さん!
初めて来てみました目的のオレンジクリームありましたここは21:00で閉店みたいです。
旧道沿いの絶品ケーキ屋。
パティスリー グラン
美味しい。
旧道沿いのケーキ屋さんです、社会福祉法人さんの経営ですね。
早島町で出会う、岡山の地酒。
お酒のつなしま (有)綱島商店
とても親切電話丁寧にご説明いただきました。
県内のいいお酒置いてます。
子どもが喜ぶ美味しさと、目の前のベンチ!
不二家 ゆめタウン久世店
宿泊していない。
子どもが喜んで食べる所(*^^*)店員さんが助けてくれます。
紹介された安心感、ぜひ体験を!
ミネラルパン こむぎ
紹介してもらって行きました。
スポンサードリンク
