懐かしの本と出会える場所。
BOOKOFF 富士吉田店
目的適合品が直ぐ買えました。
DVDソフトの販売価格が高い。
スポンサードリンク
(株)一品堂書店
ここには行っていません。
駐車場が出入りしにくいし、停めにくい。
このエリアには書店が少ないのでターミナルビル内に入...
ブックスQ
このエリアには書店が少ないのでターミナルビル内に入っているのはありがたいですね。
スポンサードリンク
富士北麓で面白さ発見!
BOOKS. KATOH本店
品揃えも多い、ゆっくり探すことも出来る。
地域で一番の取り扱い数の多い本屋さんです。
富士吉田の愛され本屋、文庫本も充実!
BOOKS. KATOHプラスゲオ
営業中のレンタル返却が店員さんを呼ばないとできないのが煩わしい。
富士吉田市にある貴重なエンタメ施設のひとつ。
スポンサードリンク
映画の中のレトロ本屋。
月の江書店
昔懐かしい昭和スタイルの本屋。
懐かしい…60年くらい前ショーケースに並んでたゲルマニウムラジオのキット…ゼロ戦のプラモデル…マブチモーター等々欲しかった。
和やかな女老店主と本の出会い。
(株)卓示書店
女老店主和藹可親,為幼兒介紹有趣的書本。
田舎の本屋さんという感じ。
スポンサードリンク
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク