町の本屋さん、雑誌が豊富!
大屋書店
すばらしい、頑張ってますね。
由緒正しき書店。
スポンサードリンク
深谷の老舗!
小野時習堂書店
お店の人親切でした。
一般の書店では扱えない学校選択書籍(教科書等)を取り寄せ購入出来ます。
探しやすいDVD、遊び心満載!
太陽書店 久喜インター店
欲しい商品が探しやすくて良かったです。
フツーでした。
スポンサードリンク
イオン内で戦記本を発見!
(有)盛文堂書店
優しいおじさまが良心的に対応!
他店で売り切れのものが購入できてよかったです。
鳩ヶ谷の豊富な本屋、気持ち良いひととき。
金川屋書店 本店
昔から行っているお店。
昔からある本屋さんで、鳩ヶ谷では大きい方です。
不思議な本屋、扉の向こうへ。
ネコオドル
脇にあるインターホンを押したら中から店主らしき人が……今日は営業はしてないとのこと。
週1~2回の営業なのでまだ入った事がありません。
武蔵浦和駅近く、流行本豊富!
須原屋 ビーンズ武蔵浦和店
駅ナカにある本屋さん。
流行りの本は店の前に置いてくるてありがたい。
新越谷駅ビル3階の品揃え豊富!
旭屋書店 新越谷店
図書カード購入時はレシート発行ではなく領収書対応しかもレジ担当から貰えず別の方より貰うシステムで少し時間がかかるので面倒。
品揃えは良いです。
息子も喜ぶ優しさ満点!
秀陽堂書店
店主さんが優しいです!
息子曰く、店員さん優しくてとても親切だそうです。
南浦和駅近くの丸広、オシャレな内装で新しい発見を!
書房すみよし
きれいでおしゃれっぽい内装ですが、本の選定は物足りない。
初めて訪問。
懐かしの小学校跡地のカフェ。
大垣書店 & cafe そよら入曽駅前
とても落ち着いてくつろげるカフェが出来て嬉しいです。
今日は懐かしの小学校跡地に出来たイオンの中に出来た本屋さんに行ってきました。
ララガーデンで見つける文房具の宝庫。
くまざわ書店 ララガーデン川口店
いろいろな文房具が揃っています!
買っても買わなくても、ララガーデンに行ったら立寄る。
懐かしさ漂う地域の本屋。
みさと書房 北口店
良い雰囲気がありますが、その分、置いてある本のジャンルがかたよっていたり、商品数も多くないので、そこは欠点かなと思います。
昔ながらで懐かしい感じがする、地域の本屋さんです。
乳幼児向け本がアウトレット価格!
PAGES(ペイジズ)ふかや花園店
乳幼児向けの本もアウトレット価格で買えます!
ディスプレイが秀逸です。
駅前の町の本屋、傘も貸してくれる!
(株)進明堂
駅前通りの小さな本屋さんです。
店長さんすごく優しくて雨の日に傘持ってないのに気づいて傘を貰いました。
朝霞市で貴重な出張買取!
ホンカウ
ありがとうございました。
駐車場もあり、対応も非常に良い感じでした。
探していた本がここに!
宝珠堂書店 南桜井駅前北口店
欲しい本ががありました。
学生の頃、なにもしてないのに万引きと間違われた。
ポケモンカードはお任せ!
一進堂書店
ポケモンカードと言えばココ‼️
小学生の頃から10年以上通ってます!
深谷の老舗、本の宝庫へ!
小野時習堂書店
お店の人親切でした。
一般の書店では扱えない学校選択書籍(教科書等)を取り寄せ購入出来ます。
モラージュ菖蒲で見つけた本の宝庫!
アカデミア モラージュ菖蒲店
新刊のコーナーに全然新しくない漫画ばっかりある。
約5年前〜2ヶ月に一回の割合でこのお店利用してます。
大型本屋で見つけるおしゃれな文房具。
須原屋 アリオ川口店
今や貴重な大型本屋。
文具や手帳は充実している。
久喜駅周辺で本の山!
宮脇書店 イトーヨーカドー久喜店
4階にあるのが少し不便だが、それなりに充実している。
スペース広くて 本の種類も豊富かと。
エモいスポットの本屋で新しい出会い!
太原堂
テレビでなんかやっていたので行ってみた。
エモいスポット!
心踊る本との出会い、3Fで!
未来屋書店 与野店
店内に一歩足を踏み入れると心踊るお店です。
本の種類もそこそこ多いですセルフレジで店員などと非接触購入も可能です。
VHSもある多彩な品揃え。
川越書店
前にあった店の方が品数が多いです。
同人誌在庫はケース15~6個分程度。
取り寄せも嬉しい教科書選び。
(有)矢島書店
3月4月は休み無しとホームページに書いてあるのにやってなかった。
在庫は少なく、取り寄せになることが多い。
朝霞で見つける子ども向けの宝。
CHIENOWA BASE
本屋さんとしては小規模だが、子ども向けの本がたくさんある。
おしゃれな本屋さんだが歴史は長い。
昔ながらの本屋、貴重な本たち。
紅雲堂書店
この場所は色んな本を扱っています、
小さいけど、それなり。
上尾駅近くの本屋で豊富な品揃え!
くまざわ書店 上尾店
上尾駅周辺で残った数少ない本屋さん。
品揃え豊富で文具もあり、気に入っています。
御花畑駅近、懐かしい本屋。
(株) 小石川書店
昔からある小さめの普通の本屋さんです。
店舗にない本なども相談すると直ぐに取り寄せしてもらえます。
家改装中に本を売ろう!
ぶんか書店入間店
雑誌に小説にDVD.全部買い取ってもらいました。
ほぼ男性専用の本屋かな。
通路で見つける文具と書籍。
未来屋書店 川口店
通路で区分けされてブロック毎に分類されていました。
商品の棚表記も見やすいのがいいですね。
秩父の本屋で楽しい一人カラオケ!
本 読書クラブ
店内がとても整理され綺麗です!
1人カラオケに最適。
ティアラ21の文庫本と文房具、子供の学用品も充実!
文教堂書店 熊谷駅店
店内の雰囲気が好きです。
レジの45くらいの女性店員の客への失礼な目線が気になった。
面白い本と気さくな店主。
でこぼこ書店
でこぼこ書店さんとの最初の出会いは「子どものかけっこ教室」でした。
たまに行く程度ですが行く度に爽やかな店主さんが声をかけてくださいます。
幼少期からの思い出、昔ながらの本屋の魅力。
武甲堂書店
幼少期から祖父母と行っている昔ながらの本屋さん。
昔ながらの町の本屋さんです。
ジブリ本も探せる、昔ながらの本屋。
ひまわり書店飯能本店
昔ながらの本屋さん店内は少し暗いですいつまでも続いて欲しいです。
ジブリの本を探しましたが、種類はすくないです。
掘り出し物満載の本屋、哀愁漂う景色。
つまずく本屋 ホォル
近所にこんなとこあったら常連になってしまう。
本好きならワクワクできる空間です。
広い店舗で文具を楽しむ!
リブロ ベニバナウォーク桶川店
文具の種類はけっこうあります!
広々した 店舗仕切りですが 食品スーパーの特徴あまり無いようすね。
昔懐かしい街の本屋さん。
(有)ブックセンター やまと
レトロな雰囲気で街の本屋さん。
コミック買う時は、いつもお世話になってる。
スポンサードリンク
