兜揚げ再登場!
味範
かぶとあげ復活してます。
みのりはもう通い初めて15年ぐらいになります。
スポンサードリンク
美味しさが違う!
薄羽養鶏場
美味しそうだったので購入しました。
片道1時間かけて3年通ってます。
美味しいコーヒーとエメラルドマウンテン。
豆時計
いつもお世話になっています。
いつもグァテマラ挽きで100か150gで購入させてもらっています。
スポンサードリンク
優しい雰囲気のカフェでかもめランチを。
コーヒーハウス かもめ
水曜限定の和定食セットをいただきました。
美味しいランチが食べられました。
道の駅日光で便利なコーヒー。
セブン-イレブン 今市中央店
中にイートインがあるのでコーヒーを。
道の駅日光に併設している24時間営業のセブンイレブン。
スポンサードリンク
朗らかな女将が迎える美味しさ。
みずほ
レッカー車両などが歩道や車道に停まっている場合があります。
国道50号足利市から館林市街8号線に分岐する側道のすぐ手前に位置している地味~な感じの和風レストラン平日昼のピークも過ぎているし寂れた感じは...
豪華絢爛!
石和
何十年か振りの訪問。
4000円のコースを注文しました。
スポンサードリンク
絶品蕎麦と大人気かき揚げ丼。
手打ちそば 田なべ
そばランチ Bセット ミニかき揚げ丼。
お昼時とあってお店は満席でした。
宇都宮の夜に美味パスタ!
メトロ食堂「レストラン」
小腹空いていたので一人で初めて寄りました。
チーズハンバーグを頂きました。
おばあちゃんの味、大きなおにぎり!
おにぎりマック
電話にて注文 優しい雰囲気のお母さんお店に取りに行くと本当にお母さんお弁当は……写真にてご確認下さい味はかなり濃いめでしたぁ〰︎〰︎
感じの良いおばあちゃんが頑張って作ってくれてマスよ。
絶品!
あらい
美味しい、居心地良い。
安い 旨い🎵 盛りも十分 若いママさんが美人です。
家庭的な味噌ラーメン、唐揚げも!
ラーメン 二三八
味噌ラーメンと餃子定食を頼みました味噌ラーメンには半ライスサービスと餃子定食には家庭的な小物料が付いてきて嬉しいです✨年配のご夫人のご対応が...
“ふみや“さん。
渡良瀬川近く、当たる宝くじ!
吉田菓子店
高額当選目指し頻繁に宝くじ購入しているがなかなか当たらない。
ここ3年以上高額当たりは出て居ない、しかし千円や一万円位はたまに出ますけど。
本格焼き鳥と旨い刺身。
太助
職人。
おもちゃのまちは駅前も閑散としていて飲み屋が数軒点在する。
日替り900円、一緒に味わう幸せ!
平和喫茶
お料理の味がしっかりしており食べ応えあり。
開店と同時に行ったのでお客さんも居なくのんびりと過ごす事が出来ました。
海老ラーメンと香港式餃子。
中華料理 天鳳樓
五目メンイチオシです。
初めて頂きました…写真忘れました見た目海老ニラ餃子みたいな、平たい形でした餃子を食べてる感はありませんが、これはこれで美味しく頂きました帰る...
拘りシェフのマグロ料理。
居酒屋ダイニングK
ダイニングKには10年以上行っていません。
私が行った時は店内はほぼ満席状態でにぎやかな雰囲気でした。
美味しい鶏の塩コショウ焼きと手打ち蕎麦!
和味
ランチを食べました。
意外とランチが美味い!
モンブランと紅茶、最高のひととき。
ベルアン
二軒目でお伺いさせて頂いたのでお酒もお料理も少しづつしか頂けなかったのですがクオリティの高さは半端ないですモンブランも紅茶も💮次回は一軒目で...
料理、雰囲気、コミュニケーション、全てが旨かった。
出前専門、寿司うまい!
銀のさら 宇都宮南店
握りたての美味しさではなかった。
そこらの回転寿司とは別物です。
那須の豚汁、心温まる居場所。
那須の森のまんまる亭 那須山千春運営事務局
出来ますので、好きな方行ってみてください、予約せい観たいです美味しい紅緋。
具沢山豚汁と焼きおにぎりが美味しい。
親方の心で贅沢ランチ。
和楽居とべ
筍の煮物、ほうれん草のお浸しと漬物が出てきた。
ランチでアジフライ定食をいただきました。
揚げたてコロッケと骨付き唐揚げ!
上安肉店
揚げたてコロッケ旨し!
ここの鶏むね肉の竜田揚げだけは、美味しく頂けます。
焼モンブランと勝栗まんじゅうで、甘いひとときを!
かのこ庵
家の近くにあった和菓子屋でよく食べてました。
焼モンブランオススメ❤️何回かリピしてます。
足利インター近くの便利な休憩所。
セブン-イレブン 足利大月町店
申し訳ないと思いながらトイレだけを借りました。
駐車場が広いので余裕で駐車できますが出口が道路に面してるので出づらいです。
1980年代アメリカの雰囲気でチリビーンズドック!
ロックンロールダイナー
チリビーンズドックを食べました。
ミートソースパスタとポテトが乳・卵不使用なので助かりました。
飲んで食べてもハズレなしの美味しさ。
より道
焼き鳥盛り合わせ、飲み物10杯くらいで諭吉さん1でした。
ごちそうさまでした!
今日産んだ卵、驚きの美味しさ!
渡辺養鶏所
近くに用事があり、検索して行きました。
道の駅で卵を販売されているのは渡辺養鶏所さんです。
シャキシャキ野菜炒め定食と優しいご夫婦。
ぺきん亭
野菜がシャキシャキでボリュームも有り餡で少し絡めてあるので野菜全体に味が付き美味しいです。
町中華見つけたので来てみました。
スプーンで釣れる夢の釣堀。
関根養魚場
午後少し時間が出来たので2時間だけ遊ばせて頂きました。
今どき珍しいスプーンで釣れる釣り場です。
全国第3位!
佐野洋菓子研究部株式会社
かなり年期の入った建物で駐車スペースが店の前に数台程度。
何より洋菓子研究部と言うだけあって、焼き菓子が非常に美味しい。
住宅街の穴場、鯨の握り。
寿し秀
口コミ通りネタもよく美味しかったです住宅街にあり穴場っぽくオススメです。
今日初めて伺いました。
名物ソースカツ丼、心満たす。
和風れすとらん南亭花幸
やっぱり唐揚げ(スパイシー)最高です!
22年ぶりに伺いました。
路地裏で味わう佐野ラーメン。
佐野らーめん会 赤見屋支店
佐野でラーメンと言えば、ここでしか食べない。
この赤見屋支店の佐野ラーメンなり。
晃石山帰りに美味巨峰。
小林農楽園
晃石山登山の帰りに立ち寄りました。
巨峰を購入して¥3300円也。
落ち着くレトロなカフェでアラビアータ。
cafe:as(カフェ アズ)
外観は入りづらく中に入ると時間がのんびりと過ぎて居心地がとても良かった🎵ランチのアラビアータ🍴サラダ。
こんなお店が近所にあったらな〜方丈記の現代語訳(山崎正和)が置いてあった❣️
魚清の中トロ、お酒が進む!
魚清
昔ながらの魚屋さん元気な掛け声の店主とおばあちゃんが切り盛りしていましたお刺身や自家製お惣菜がまたフライとかも有ります。
大将は愛想良く元気です。
佐野厄除け大師近く、出来立てまんじゅう!
厄除けまんじゅう本舗 森下商店
はじめていもフライを食べた。
いもフライをいただきました。
極上インド鮪の刺身!
洒楽食
何食べても美味しかったです。
仕事先の仲間と一緒に、ふらりと入りました。
銀座通りの絶品シフォンケーキ。
COFFEE·HANA
穴場です。
栃木観光で立ち寄りました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
