初めての東静岡ヤクルトの魅力。
ヤクルト あしたかセンター
初めての東静岡ヤクルト販売さんのセンター訪問です。
スポンサードリンク
濃厚卵で卵かけご飯良いですよ。
おいしい卵の店
濃厚卵で卵かけご飯良いですよ。
心地よい仕事の場、ここに。
(株)AFC エーエフシー
仕事してます!
スポンサードリンク
遠州てのべ麺、ここで発見!
藤野保
あとから聞いたんだがここは卸しなので買うことは出来ないみたい。
遠州てのべ麺の販売。
おばあさんの温もり、ここにあります。
朝日屋商店
おばあさんが一人で営業なさってました。
スポンサードリンク
ダイトー水産 活きすっぽん・すっぽん加工製品
230年の歴史が息づく、面白い物満載。
松作商店
面白い物があります。
創業して230年の老舗。
全てを引き立てるバター醤油ふりかけ。
ニチフリ食品 本社
バター醤油ふりかけ👍👍👍👍👍👍👍(2019.8.5)バター醤油ふりかけ👍👍👍👍👍👍👍(2019.8.6)バター醤油ふりかけ👍👍👍👍👍(201...
お掃除が驚くほど綺麗に!
家事代行のブルーベリー
かつ他の所よりリーズナブルな価格でよかったです。
新鮮で旨い豆が楽しめる!
加島屋豆腐店
新鮮で濃くがあり旨い豆の味が判る15年ぐらいお世話になっております。
しっとり金目鯛蒲鉾、ぜひどうぞ!
(株)福一蒲鉾
美味しいです。
老舗みたいです!
駐車場から富士山の絶景!
韮山スーパー
ここの駐車場からは富士山がよく見えます。
早朝から完売!
玉屋豆腐店
大体は午前中で完売してしまうそうです。
私は好きです☺️油揚げも、美味しいよ☺️
食へのこだわり詰まった美味しいパン。
ぱんとおやつ小屋 Haco*
オーナーの食にこだわる気持ちがいっぱい詰まったパンたちは🍞🥖🥪どれもとっても美味しいです♪絶対リピートしたくなります🎶
営業日が少ないので注意。
川根茶の専門店。
土屋銘茶
川根茶の専門店。
昭和冷凍 大井川物流センター
たむ農園
ごだわりのハチミツアイス、驚き発見!
山のはちみつ熱海店
ハチミツとアイスクリームの旗があがっていたのでハチミツを使用した ごだわりのアイスクリームかと思っていたら違いました(T-T)
黒川キャンプ場近く、食材調達に最適!
モチスト
黒川キャンプ場から近く食材が足りない時にはいい!
ショッピングに最適な場所(原文)Ótimo local para realizar compras 🌞🌝
予約必須!
山崎農園
平飼い\u0026こだわりの餌で育った鶏のタマゴは臭みも全くなく絶品🐔黄身は白くて初めて見た時はびっくりしたw予約して購入するのが間違いない...
カフェのたまごをお願いしています。
裾野センターは初訪問でも安心。
ヤクルト 裾野センター
裾野センター初訪問ですが、店舗は開いておりませんでした。
油揚げ、厚揚げ、本当に美味!
後藤豆腐店
女の人の対応が嫌。
美味しかったです!
“自然農法の柱、サルヴァシオン”
グリーンマーケットMOA桃山店
uma das colunas da salvacao,a agricultura natural
㈱丸三水産第二加工場
自然食品とダンスのハーモニー。
(株)セイケン
自然食品のお店です妻が好きなお店のひとつです。
嫁がダンススクールを3階でやってます。
隣のとろろ園
みかんの甘さ、まるごと体験。
牧野農園
無人にある物を買って見ましたが、甘みは変わらず、暮れに買いに行って来ましたが、どれも美味しくて、今から買いに行予定です。
みかんがとっても甘くてみずみずしくて酸味がなく美味しかったです。
ライフショップ小澤
かまぼこの美味しさを体験!
こめや食品(株)
かまぼこ超美味しい。
川根温泉の塩で味わう特別な一品。
おやじ農園
大きめの道から山へ入っていくのに心配になる細さと、迫りくる山。
川根温泉のお湯を煮詰めて作る塩「かわねのごえん」をつくってます。
フレッシュなミカンの味わい。
マルト冨田農園
ミカンが美味しい。
子供と楽しむテイクアウト。
あおしま食品ストアー
子供達とテイクアウトしました。
格別なスイカと美味しいたくあん。
関野農園野菜直売場
本当は教えたくないくらいスイカが格別に美味しかったです。
気さくなお母さまがやっている小さな直売所。
meiji 駿府宅配センター 掛川店
居心地良き隠れ家でのひととき。
ぞうさん企業組合
居心地の良い場所です。
稲葉くん推薦!
滝口わさび屋
『滝口わさび屋』さん お蕎麦?
ツーリングに行った際に地元にお住いの稲葉くんに連れて行っていただきました。
親身なスタッフが心強い!
(株)丸繁
親切丁寧で、とにかく親身になってくれる。
深蒸し茶のモチモチ生地、絶品!
るるべ
深蒸し茶の入った生地でモチモチしていてすごく美味しかったです。
健康を考えるあなたに、ぜひ!
ササキアロエ
健康を考えている人は、一度行って下さい。
日常使いの菓子と調味料。
スーパー伊豆屋
ちょっとした菓子類と調味料、生活雑貨がおいてあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク