スーパーセンタートライアル諫早店
某スーパーのレジでの対応に嫌気がさして(何度も)我慢の限界…自宅から遠いけれどもこちらのセルフレジを使わせていただいてます。
お菓子や日用品など安くていいです。
スポンサードリンク
西海市の新鮮ミカン、安さ満点!
直売所よかところ
野菜とかがいい。
昼頃行ったが、野菜類が殆んど売り切れていた。
五島の豚肉と絶品厚焼き卵!
まるたか生鮮市場 東長崎店
あり、その一つに、スーパーがあり、セリアがある、広々として、買いやすい。
見切り品が結構あります。
スポンサードリンク
式見かまぼこ、揚げたての旨さ。
船本かまぼこ
さつま揚げのことを「かまぼこ」と呼びます揚げたてのかまぼこの代表的なお店市街からちょっと離れていますが絶えることなく来客があります。
ちょっと立ち寄りました。
新鮮魚介、驚きの品揃え!
下田商事(株) 朝市フードセンター
他ではなかなか売っていない珍しい魚介類に出会うことがあります。
今の「朝イチ」は、全く魅力無し。
スポンサードリンク
戸町のアットホームなレモンケーキ。
ララ 新戸町
ここの中にあるパン屋さんが良かった。
店員さんの対応も良く、アットホームな雰囲気です。
松浦駅近、鮮魚と惣菜充実!
ハイマート松浦店
全部入り口の両サイドで、募金活動してました💦別の場所で募金したのに、あんな両サイドに立たれてたら、入りたくなくて帰りました💦もう少しやり方を...
松浦駅から徒歩3分位。
スポンサードリンク
小浜の海鮮は新鮮コリコリ!
大門(スーパー)惣菜部
大変ベンリな 場所にあり 大変はいりやすい車がとめやすい。
言わずともスプーンを付けてくれたりと心遣いが有り難かったです。
まるたかの鮮魚、半額セールで新鮮!
まるたか生鮮市場 小野店
鮮魚はかなりお勧めです。
朝方に行くと賞味期間短いですが半額セールで購入できるものもあります。
エレナ国見店の塩パンは必食!
エレナ国見店
町のスーパーで無くてはならないお店です。
ここの塩パンが好きでよく買います。
天神山のミニエレナ、惣菜とおにぎりが美味!
エレナ 天神店
買い物に行った奥〜に止めたらいい風景だった。
近所だから行く程度店舗自体が小さいのでえきまちとか五番街とは品揃えで負けてるのは仕方ない駐車場の出入りや駐車しにくさもあり他店に買いに行って...
新鮮な海老と惣菜が豊富!
フーズピープル 千々石店
しかし、千々石では、この店があるので助かってると思います。
色々置いてあり、いいお店。
新鮮な島原ハムと唐揚げ。
キッチンハウスみつい ウィルビー店
食品やその他の品物が探しずらい。
キッチンハウスの方より唐揚げが美味しい醤油ベースだからかなあとレジの人達に美人が多い。
壱岐島のお土産、絶品揃い!
島の駅壱番館
しかもイオンの土産物コーナーより安かったです。
移動中の休憩兼遅めのお昼購入で立ち寄りました。
鮮度見極めて特売狩り!
マルキョウ 早岐店
スタッフの方がたが、覚えてくれ、挨拶が心がこもってます。
チラシ特売が元気なお店です。
24時間営業で買い物充実!
マックスバリュ メルクス長崎店
地元のスーパー巡りは楽しいですねー。
車中泊してる人がいると書いてあったので雪が降り始めて動けないから少し様子見で仮眠取ろうとしたら警備員にナンバーメモられました。
ニチレイのチキン南蛮、楽しむ買い物!
A-プライス 長崎万屋町店
ポイント貯まってたら使うかも聞いてくれたりなど助かってます。
吉宗をたべたあと、目の前にあったこちらに飛び込みました。
新鮮魚介と激安お肉の宝庫!
ガッツまつもとくん つつじが丘店
いつも行く店に飽きた時はたまに立ち寄ってますいいスーパーだと思います。
鮮度も良く美味しいです😋週末はお客さん大勢詰めかけて駐車場いっぱいになります。
新鮮なお刺身が自慢の店。
Sマート 新漁港店
野菜や果物が新鮮でないことが多い。
明るい店内で人も少なく買い物しやすかったです。
町内唯一の惣菜豊富店!
まつばや 吉井店 佐世保近くのスーパー 弁当屋 精肉店
とにかく惣菜が種類豊富で安い!
あたしの近辺のしまえかけ若造り婆様達にはココが好評だから…あたしの近辺のしまえかけ若造り婆様達をココに連れてきてやった↘まちか〜〜っと可愛ら...
島原名物!
エレナ 島原店
ツタヤ島原店は改装工事中です。
開店時に惣菜売場揃っていません?
南島原の食材宝庫、鮮魚と惣菜!
サンピア
濃い色の唐揚げがニンニク効いてて美味かった👍朝締めのヒラメの刺身を美味いですな!
旅の途中で寄りました。
新鮮な野菜が大安売り!
まるたか生鮮市場 早岐店
安いです😄年金日は買いですよ😃安い特別です。
店舗改装されて、よく利用します。
おいしいお弁当と特売日。
まつばや 矢峰店
昔からある通いやすいスーパーで店員さんもやさしいです✨
普段の買い物はここに行けば何でも揃います。
新鮮な魚介、豪華な刺盛り!
ジョイフルサン 時津店
曜日で価格が安くて☺美味しく食べてます!
ママセンとなにも変わってない。
オール100円のパン屋、フレスポ深堀で!
エレナ 深堀店
店舗が新しくなり売り場や種類も増えて買い物がしやすくなりました。
リニューアルしたら今まで購入していた商品が無くなってました。
新鮮な鶏飯と巻き寿司、驚きの量!
エレナ 島原栄町店
新鮮な物を販売しています、作りたて揚げたて。
コピーが安いです!
明るい店内、幻の雲仙ハム!
エーコープ 愛野
リニューアルした店内は、以前より明るい感じがします。
駐車場広いですね!
長崎市葉山で24時間の楽しみ!
サニー道の尾店
私がバイクで来店することが多いため臭くて不快です。
相変わらずお客様が多いですよね。
木曜市の美味しいパン、100円!
マックスバリュ 時津店
ビールやパン、お惣菜なども買うことができます。
ここの副店長さんは対応が素晴らしいです。
地元佐世保の新鮮野菜、楽しむ目玉商品。
安かっちゃん生産者市場
決して広い訳ではないけど、商品を見たくなります。
野菜や果物が安く買えます。
イオンの炭酸水と地場野菜、深夜も楽しむ。
マックスバリュ白岳店
イオンの炭酸水りんごが飲みやすくまとめ買いしてます!
昼間も深夜も利用させていただいてます。
海鮮丼がコスパ最高!
サイキバリュー 豊玉店
惣菜とお弁当が美味い。
野菜などが他のエリアより安いことも多く、よく行きます。
国道34号線沿い、新鮮な生鮮食品。
まるたか生鮮市場 多良見店
駐車場が入口・出口専用になっているので注意が必要です。
地産地消の持ち込み野菜もあるし店員さんも気さくで買い物しやすい。
地域密着、長崎特産満載!
イオン東長崎ショッピングセンター
2年前突然の交通事故にあって、足が不自由になって、杖をつくようになってから、車も運転しないので、いわゆるお買い物難民になってしまったか。
東長崎地区で一番大きなショッピングセンター。
ジョイフルサンでお得な夜割!
ジョイフルサン 城栄店
コメダ珈琲店のあんとピーナッツクリームが置いてあるので嬉しい。
他にライバル店がないからなのか基本高いものによってはコンビニのほうが安いということさえあるコンビニより高いとかもうイカれてるだろ。
新鮮お惣菜でお買い得な毎日!
マルキョウ 長与店
数や種類たくさんではないですが量が多く新鮮でお買得です。
駐車場も広くATMもあるので便利。
新鮮な食材、驚きの安さ!
Aコープ ほっこう店
こじんまりとして買い物がしやすかったです。
イオン系列とか他のスーパーより野菜もお肉もお魚も新鮮。
地元食材の安さで魅了!
轟街道ふれあい市
地産地消の店です。
食べたことがないのですが、惣菜が安いので購入します。
佐世保駅ナカ、珍しい地元食材の宝庫。
エレナ えきマチ1丁目店
佐世保駅からすぐの立地のスーパーマーケット。
惣菜、氷菓なんかを見るんだけど、製造者が地元だと、お宝発見!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
