新しい機械で使いやすさ抜群!
コイン精米機
少し車が停めにくいですが、、。
機会も新しくて使いやすいです。
スポンサードリンク
美味しい柿とキュウリ、毎年楽しみ!
礒田農園直売所 柿・野菜販売
ものすごく喜んで貰えます。
ここは良い!
知人推奨のやばい軟膏、長谷川さんのアロエ!
乾アロエ本舗
知人にいただいた軟膏がやばかったので教えてもらってこちらのお店に。
長谷川さん、アロエ買ったのか?
スポンサードリンク
業務用食材が揃う店。
株式会社 原田フーズ
業務用食品の卸です。
荷受のオヤジ偉そうにすんなかす!
昔とうふと極とろの共演。
三木食品工業
豆腐もうすあげもすしあげもすごく美味しい。
極とろ 400gあるのにいつも一気に食べてしまう。
スポンサードリンク
鰹節の香り漂う、幸せのおやつ!
奈良鰹 加工場
いつもカツオブシのいい香りが。
前を通ると鰹節のいい香りがします。
リニューアル!
森田アロエ本舗
運転免許返納したから車でいけません、発送はありませんか?
評判のアロエクリームが リニューアルされ
チューブ入りになりました。
スポンサードリンク
真摯な対応で心強いサポート。
明治牛乳 法華寺販売所
いつも真摯に対応してくださるので助かっています。
時代を超えた、町の八百屋。
八百源
時代の流れで数少なくなってしまった町の八百屋さん。
新鮮なお魚料理絶品です。
阪口商店
新鮮なお魚料理絶品です。
老舗の青果店で味わう、感謝の新鮮果実。
安田食品(株)
老舗の青果店です、スタッフも食品を大切に扱っております。
超新鮮な魚と鰻、丁寧に捌きます!
松島商店
魚が超新鮮✨
鰻も美味しく、捌いてくださる🐟
法隆寺の彩り、干し柿屋の味。
菓子徳
太田和彦の居酒屋百選でテレビに出てきた干し柿屋さん。
昔から今尚変らぬ小さな個人商店ですw販売品も極端に少なくビックリ!
大台ヶ原の草餅、絶品おやつ!
川上村ふるさと市場(道の駅 杉の湯川上)
本日2023年5月3日は営業されてます。
大台ヶ原登山のバスの休憩所。
小橡唯一の商店で特別な体験を。
梅屋商店
小橡唯一の商店。
奈良で味わう極上の寿司!
若梅
奈良に行ったら必ず行きます!
ここの寿司は本当に美味しい!
運送業の土日休み、安心の馬台車!
松並
6時30分~荷降ろし開始馬台車おろし。
まあ運送業ってそんな感じかなあっと思いました〰️でも土曜日日曜日お休みいい会社。
コーナン2階で静かに雑誌読書。
コーナンBOOKS 大和郡山筒井店
行かない方がいいです。
小ぢんまり。
長年愛される道沿いの果物屋。
ふるさと㊁農園
長年やってる道の横の果物屋さん。
四季折々の美味フルーツ揃い!
メローネ
確かな品揃えで間違いない味です。
旬の美味しい果物がそろっています。
駐車場広々、古き良き何でも屋。
ニュー木村食品店
個人店にしては駐車場が広く車が止めやすいです。
古き良き何でも屋さん.
お買い物が楽しい、購入しやすさ!
柚木乳販
購入しやすい😉
葉山の新鮮卵、朝とり直送!
リーフ・マウンテン・エッグ
癖のない、黄身も白身もとっても美味しい卵。
自販機は24時間営業しています朝とり卵も販売されていて、美味しい卵が頂けます駐車スペースも大体8台ほどは入るかな?
バニラビーンズもお手頃に!
粉源真美ヶ丘店
パンの材料を色々買えたので満足です。
地味なお店ですが、お値段が良心的。
農薬不使用の安心なお米。
「八釣山」特別栽培米生産事務所
農薬など使わずにお米を栽培しています。
午前中がベスト!
大和まいたけ(直売所)
こちらで購入される方は事前に(出来れば午前中がベスト!
歯応えがあって美味しい舞茸です。
高田のとろろ昆布、香り高く!
昆布寅西井昆布専門店
良く食べていましたが、他の昆布が、たべれません。
昔から有名で高田の人皆んなしていますよ。
駅西口近く、のぼり旗が目印!
大和物産館 総本舗増田屋
思ってたよりはお店がこじんまりしてたけどのぼり旗があったのでみつけられた。
昭和の雰囲気漂う、分厚いハムカツ。
モリヤマ
チョット足りないものがあります。
昭和時代の店って感じが良かったです。
卸し会社の頑張りを体感!
株式会社マサイ
頑張っている卸し会社。
上平農園のしそ漬け小梅干し、絶品!
(有)上平農園
上平農園さんの「しそ漬け小梅干し」を買い続けています。
沢庵が美味しい。
目利きが光る、逸品揃いをご覧ください。
フードショップたけうち
店主の目利きは優秀。
笠縫駅前の美味しいコロッケ!
スーパーてらだ
以前より規模が小さいさくなりましたが営業しています。
コロッケが美味しいです。
飲料水も箱買い快適!
あたりや
箱で飲料水とか買うのに便利。
奈良名物の柿最中と絶品ジャム。
石井物産(株)
奈良在住の友人おすすめの「柿最中」。
ここのしば漬が日本で一番美味しいですm(_ _)m
昔ながらの製法でプロポリスマル剤。
コバタ総合研究所 五條工場
昔ながらの製法でプロポリスなどの丸剤を製造している会社。
帰り道道、用ないのに、ついついよってしまう。
コイン精米機
取り揃えられてすばらしいのでで、帰り道道、用ないのに、ついついよってしまう。
絶品クロワッサンとチクワカレーパン。
ベーカリー ロミー
この店のクロワッサンは絶品です!
チクワカレーパン!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
