平塚学園寮近くの福祉更新。
大磯町立 横溝千鶴子記念障害福祉センター
平塚学園寮、球場の道路挟んだ隣にあります。
横溝千鶴子さん。
スポンサードリンク
震災の教訓を、未来に。
北部下水道センター(横浜市下水道河川局)
東北震災時の原発による汚染土の一部がこちらにあるとのこと。
親切な受付でゴミ処理も安心。
南足柄市最終処分場
受付の人が親切で最高ですね🎵
狩川沿いの道路にある看板のところから上る方がいい。
スポンサードリンク
専門性が光る、素晴らしいお店!
藤沢市 六会地域包括支援センター
職員の方々が専門性を発揮し、素晴らし過ぎる!
優しい先生と面白い生徒が集う場所。
横浜市青葉国際交流ラウンジ
よく講座に参加します。
面白い生徒が沢山いるし、すごくいい場所だと思います。
スポンサードリンク
ごみ減量化で地域貢献!
相模原市 橋本台環境事業所
コロナに負けるな☺️
ごみの減量化・資源化の普及啓発にはなくてはならない存在です。
富士見中学出身者の集い。
横浜吉田中学校コミュニティハウス
会社の同僚がここ出身で吉田中に喰われたと言ってました。
選挙の投票会場でした。
スポンサードリンク
趣向深いおもちゃと広い体育館。
秦野市立 いずみ児童館
趣向深いおもちゃ。
たくさんの遊具や広い体育館がある、子供達の憩いの場所。
旧藤野中跡地で歩む歴史。
緑区役所 佐野川連絡所
旧藤野中学校の跡地です。
木造校舎があったネー
くぬぎ台小で育むスポーツの絆。
くぬぎ台小学校 コミュニティハウス
長男が学童野球でお世話になっておりますグランドです。
私は小学生バレーボールの指導をした想い出の場所です。
40年前の思い出を育む場所。
三春学園
非常に世話になった。
40年前に卒園しました。
下の食堂でほっと一息!
神奈川県横須賀合同庁舎
合同庁舎ではなくて下の食堂が気に入りました。
県と市の合同庁舎があり、とても紛らわしい。
桜に囲まれた静かなひととき。
平塚市 老人憩いの家「七国荘」
周りの桜に癒され 久しぶりの花見催し物が出来 また館内の気軽さの雰囲気でリフレッシュ出来良かった。
桜の木に囲まれているので凄〜くステキですよ。
毎年の桜開花、ベランダで楽しむ。
UR都市機構コンフォール明神台管理サービス事務所
毎年の桜開花が楽しみ。
2LDKはリビングもベランダも広い。
綾瀬市で趣味を楽しむリサイクル活動!
綾瀬市 リサイクルプラザ
案内も分かりやすく良い。
ここでは趣味のボランティア活動で来ましたが誰もがルール順守活動しやすい場所ですね、
卓球とフラダンスの練習に最適!
横浜市瀬谷地区センター
ミーティング、演奏練習等2時間からレンタルさせて貰えます。
主に卓球とフラダンスの練習で利用してます。
古さに宿る職員の親切。
西前小学校コミュニティハウス
よかったです。
職員の皆さんは、皆さま親切です。
横浜の飲水を守る、安心の場所。
横浜市小雀浄水場
新しい住まいの遠くに見えます。
横浜の市民の大切な飲水を作ってくれてる所です。
上溝公民館で行政サービス!
中央区役所 上溝まちづくりセンター
区役所代行って感じ!
証明書発行で前回も身内がお世話になった。
お昼休みにも感謝の水道サービス!
神奈川県企業庁大和水道営業所
実際は引落なのでお世話になる事はほとんどありません。
お昼休憩中だったのに対応していただき丁寧でありがたかったです。
思わず息を呑む、きれいな空間。
秦野市ほうらい会館
ここは初めて行った場所で思っていた以上にきれいでした。
他人の仕事を奪っちゃうから、、シニア世代の方は、ボランティアなんかより、なるべく、お金を使ってほしいんだよね、、本当に日本経済を考えているな...
旧左近山第二小学校の思い出。
横浜市立左近山特別支援学校 コミュニティハウス
同じく卒業生。
旧左近山第二小学校跡地。
津田山駅から坂を上る、心安らぐ場所。
川崎市建設緑政局 霊園事務所
お墓参りに行く際はお世話になっています。
津田山駅からここまでずっと坂。
富岡公園で色づくモミジと挨拶。
神奈川県警察第一機動隊
機動隊施設の警備なのかもしれませんが周囲を歩いて見守っているので抑止力になり頼もしい。
門の前を通ると隊員さんが挨拶してくれます。
木のぬくもり、子ども笑顔。
平塚市立 みなと子どもの家
滑り台など子どもは喜んでいました。
小さいころによく遊んでいました。
新百合ヶ丘の頼れる医師、感謝を込めて。
川崎市麻生休日急患診療所
帯状疱疹で急に行きました。
働いてるお医者さまに感謝しましょう。
歴史的建物でのええ体験!
三浦市 火葬場
骨の説明長すぎ。
お世話になりました。
広々とした新しい施設、隠れ家感!
川崎市こども本部 日進町こども文化センター
娘ひとりだったせいか、すごく広く感じました。
比較的施設も新しく使い易いと思います。
子供が遊び放題の楽園!
藤沢市立 鵠沼子供の家・鵠っ子とりで
無料で子供を遊ばせる事ができる。
職員さんもりかいが、あるのかな?
楽しい気持ちで和む場所。
千代ケ丘老人いこいの家
初めて利用しましたが楽しい気持ちに、なりました。
お風呂に入ったり娯楽や趣味をして、和む場所です❤️
秋の紅葉とダムカードの美。
酒匂川水系ダム管理事務所
濁っていることもあるが大体綺麗で澄んでいる
秋は紅葉が映え、美しい。
ダムカードを配布してます。
古き良きお役所で丁寧なアドバイス。
神奈川土木事務所
奇跡のような場所です。
建物が古くザ・お役所という感じです。
外国籍の方も安心、善意の道。
横浜市神奈川区社会福祉協議会
外国籍の人が時々相談に来ています。
善意の精神をかんじました、ありがとうございました。
優しい相談員と心地よい空間。
いそご地域活動ホームいぶき
優しい相談員の方々と居心地の良い空間がありました。
障害児者施設です。
藤沢の地下で探検気分!
藤沢市 本町子供の家・元気王国
藤沢市にいくつかある子供の家の一つ。
地下に潜るような仕掛け?
丁寧な応対で心安らぐひととき。
中原区 道路公園センター
応対が丁寧でした。
無駄なところに税金使いまくってる施設。
軽井沢中学校舎5階、特別な場所。
軽井沢コミュニティハウス
軽井沢中学校舎の5階にある共用施設である。
美しい花壇と素晴らしい応対。
茅ヶ崎市 柳島ポンプ場
花壇があり、とても綺麗に整備されています。
職員の応対は素晴らしい。
塚越古墳で子どもが楽しく学ぶ!
平塚市 子ども教育相談センター
子どもは楽しく学んでいます。
小学生低学年ぐらいのグループ(8人位)がベンチで寝ているご老人に『ホームレス!
浦賀港を一望する高評価の施設。
特別養護老人ホーム 太陽の家 / 社会福祉法人 ユーアイ二十一
スタッフの皆さん。
施設、職員、費用等、総合的見地からして高く評価できる‼️
スポンサードリンク
スポンサードリンク
