京都の舞妓はんひ〜ひ〜、辛み調合も自在!
おちゃのこさいさい 産寧坂本店
ふりかけなど試食できコロナ禍で心配面もありますが入口では手渡しで渡して下さるので安心して試食でき購入できました。
こちらの舞妓はんひ〜ひ〜が好きでよく購入します。
スポンサードリンク
スリランカ食品が揃う、新鮮な味わい。
Aloka lanka
強くお勧めします!
新鮮な野菜が買えるのは嬉しいですね。
名古屋限定のお出汁で味わう料理。
茅乃舎 ジェイアール名古屋タカシマヤ店
いつもここのお出汁を使っています。
だし巻き卵のもとを購入しました。
最優秀賞受賞の美味しい刺身醤油。
大川醤油協業組合
醤油の種類が豊富でどれも美味しい。
初めて【銀杏】を購入しました。
窪川の糀で味噌作り!
井上糀店
ここの麹で甘酒や塩麹などを作ってますがとても美味しいです。
初めて手づくりキットで味噌を仕込みました。
スポンサードリンク
札幌の旨味、ベル食品のたれ。
ベル食品㈱
と言うレベルで当たり前に家にある。
三重県民です。
地獄蒸し豆が魅力の手づくり味噌。
阿部三郎商店
甘酒とお味噌を購入しました。
とても感じの良いおじさんが対応してくれました。
京都大原のこだわりポン酢!
味工房志野 大原街道店
湯豆腐にも豚しゃぶにもあいました、おすすめです。
プレゼント用にぽん酢を購入しました。
豊洲市場のこだわり味噌。
蔵乃屋 豊洲市場本店
お味噌の専門店です。
あっという間に時間が過ぎてしまいます。
スパイスカレー初心者も安心!
スパイスバザールキョウト
成城石井や市内百貨店でもなかなか置いていないフェヌグリークシードやマスタードオイルも取り扱っている。
スパイスの使い方なども聞けば優しく教えてくれますスーパーなどでは売ってないスパイスも多々ありますし、量も多く値段も良心的でとてもコスパが良い...
京都の青唐辛子おじゃこ。
とうがらしおじゃこ かむら
関西の知人に教えてもらってから定期的に購入させていただいてます。
ここの青唐辛子おじゃこはとても美味しい。
全国の個性豊かな醤油、ここに!
職人醤油
全国の美味しい醤油が手に入るお店。
小山薫堂さんのラジオにこちらのご主人がゲスト出演していたのがきっかけで訪問しました。
自分だけの七味が楽しめる。
やげん堀七味唐辛子本舗(メトロ店)
大辛の山椒多めとか、言えばアレンジしてくれる。
本店よりクルマでサッと寄りやすいこちら推し。
生ソース濃厚!
トキハソース㈱工場直売所
とても美味しいソースです。
まずは1番人気の『生ソース 濃厚 200ml 400円』をいただきました。
うきは市産の醸造酢、粒マスタード絶品!
果実酢と調味料·スー
つぶマスタード美味しすぎます👍野菜にもお肉にもお魚にも合いますよ👍
色々な、創作酢が買えます。
石切さんの七味、絶品青海苔!
珍味堂 | 七味唐辛子 調合秘傳 手作り七味唐がらし
唐辛子系も美味しいですが、ここの青海苔も最高ですぞ!
ここの七味以外食べられなくなりました^_^山椒も。
下町の趣と七色七味。
宮川唐がらし店
他の方のお店の外観を見てから行かれることをお勧めします。
小売してるか聞くと店主さんが対応して七色をその場で調合してくれます。
三千院に寄り道、美味しいドレッシング!
味工房志野
最初から決めてました❗(笑) 赤しそドレッシング購入しました❗美味っ❗味わいが好みでした❗御馳走様です❗
すぐに即決で購入しました😁今日家に帰り早速冷しゃぶで頂きました🍴🙏日帰りで行ける距離なのでリピーターになりそうです😄
高級お肉を引き立てる割烹がえし。
㈱味の兵四郎(ひょうしろう)
すごく好感が持てました。
美味しく簡単に作れましたお肉が高級でどうしようって、思った時頂いた割烹がえしを思い出して使ってみました思ったより美味しので外食気分になりまし...
風情ある商人町の味噌で。
綾部味噌醸造元
生の糀を売っているので、甘酒を造りますよ。
2021年12月に訪れました。
我が家が料亭に!
八百三
柚味噌も柚の器も本当大好きです。
柚子味噌の老舗。
白味噌で楽しむ京料理。
石野味噌
白味噌良いぞ。
美味しい お味噌 ありがとう。
果汁たっぷり絶品ポン酢。
モミポン
行った時にはポン酢は売り切れ!
ポン酢を売りながらポン酢料理を提供。
甘酒と沢庵、懐かしの味。
糀屋 問屋町店
高齢者に対してのお土産や贈答にはベストです。
お味噌も、お漬物も最高に美味しいです。
レアチーズ味のポン酢ソフト。
鷹取醬油醤房 燕来庵
醤油ソフト、醤油ポテトチップスをいただきました。
気になってたこちらのお店のソフトをいただくことにしました。
大正五年創業、エビス味噌の美味。
ヱビス味噌 蛭子屋合名会社
北海道や山口、海外にまで輸出されているお味噌屋さんです。
2/2飯塚市口原〔小竹町〕蛭子屋合名会社 エビス味噌【misoyano Kitchen】創業大正五年 味噌屋の老舗国道沿いの為通り過ぎない様...
谷根千の古民家で楽しむ、深みあるオリーブ体験。
おしおりーぶ
久しぶりに谷根千散歩で見つけました。
古き良き日本家屋で味わう新体験日暮里駅から谷中墓地を抜けて15分ほど歩いた場所にあるお店です。
古民家で味わう臼杵の味噌ソフト。
小手川商店
お味噌と味噌アイスと看板猫。
日曜日の正午頃 訪店しました。
オリジナルぽん酢体験、思い出作り!
孝太郎の酢
嫁はんがポン酢の手作り体験をここする言うので場所の確認で行きました。
お酢やその他商品の味見をしてから購入可能です。
五反田の樽味噌、ひっそり美味。
坂本商店 五反田本店
樽で味噌を陳列してある昔ながらの味噌専門店。
五反田の喧騒の中ひっそりとしかししっかりと美味しいお味噌をご紹介していただけます。
こだわりの麹で手前味噌。
北島麹店
良い麹を手に入れるために予約してとか買うのに手間がかかること以外は特になし。
歴史の長い麹店。
スパイス好き必見!
スパイス ストア
安くて店員さんも親切でした◎
スパイス好きにはたまらないと思います。
胡麻ソース直販で、極上の味を!
蔵の街ソース 林屋本店
店員さんが素敵でした!
入ってみると数種類のソースが並べられている。
清水寺近くの七味家で香り豊かな薬味探し。
七味家本舗
七味を水に溶いたものを味見して美味しくて購入しました。
ここでしか買うことができないドリンクを買いました。
浅草で自分だけの七味調合。
やげん堀七味唐辛子本舗(新仲見世本店)
七味唐辛子が有名ふりかけも美味しいよ🤭
唐辛子はココです!
エスニック調味料が豊富!
Spice House Shiki/Totalsewa Mart(香辛料専門店)
初めて行きました!
安いし、お兄さんも親切。
国内産果実の美味しさ、かりんシロップ!
ワーカーズコレクティブ凡
とても親切にご対応していただき気分良く買い物させていただきました。
とても美味しいです。
珍味!
醤の館
この商店は醤油が主な店です美味しいです。
ちょっと他では味わえ無い醤油ソフトクリームが抜群に旨い!
健康と美味しさ、お酢蜜ソフト。
とば屋 酒井店
とば屋さんのへしこ町家弁当(756円)をランチにいただきました。
健康の為の飲む酢を聞いたら「酢蜜」を薦められ家に帰ってヨーグルトにかけて毎日食べました。
月一の味噌とよもぎ餅。
味蔵たんとう(株)
月一の開催日に2時間程かけて行ってます!
こちらは工場ですが、毎月最後の土曜日だけ店頭販売してます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク