18Km地点で孫と楽しむ広々公園。
西部金屋公園
芝生の管理はテキトー 足首上くらい繁り。
BCから西周りコースで18Km地点に有ります。
スポンサードリンク
富山市の美しい日本庭園で心休まるひととき。
清水記念公園 清水建設㈱発祥の地
富山市のなかなか山手にある記念公園です。
2021年10月訪問。
池の傍らで、楓が彩る庭園。
能町ふれあい公園
管理予算が足りてない感が否めない。
庭園✨のようで落ち着いてる。
スポンサードリンク
遊具充実!
太郎丸ウエストパーク
近所の子供達がいつも遊んでいる中規模の公園です数年前に遊具がリニューアルしました。
駐車場が止めやすい。
静かな新緑、心癒やすダムの広場。
親水広場
こんなに静かな新緑を満喫できる場所を知らなかったのは目から鱗でした。
水の音が気持ちいいです。
美しいつつじと飛ばしがいのパークゴルフ。
フラワーパーク沖塚原パークゴルフ場
つつじがキレイでした~
高い税金使って作られたけど、あまり利用されてないようで。
平日の夕方、満開の桜。
駅南四号公園
桜がとても綺麗です🌸
平日の夕方、満開の桜が静かに咲き乱れていた。
子どもが楽しむ小さな山!
藤ノ木新町公園
何が良いのか 他の町内の子どもも多い。
芝生?
雨の日もお楽しみ、サイバーホイール!
大島中央公園 屋内遊具場 遊ぼ〜館
管理人不在でしたが私が行った時は小さい子と大きい子が分かれてキチンと遊んでいました。
雨天時でも遊べます。
カルガモとミサゴのいる癒しスポット。
白岩川河川公園
カルガモやミサゴがいます。
河川敷にあります。
八尾の絶景、立山連峰を一望!
八尾西山公園
低いですが眺めはやっぱり絶景です(笑)
こんな立山連峰を一望できるところがあるとは。
富山の隠れ家的足湯カフェ。
米田公園
小さい頃から遊びに来る場所。
ロケーションが最高😃⤴️⤴️。
滑り台と遊具が満載!
遊具広場
色んな遊具があり、小さなお子様連れには良さげです。
この場所は素晴らしいです!
兜山の歴史と緑、最高の公園。
兜山公園
太閤山歴史と開発の軌跡。
射水市指定文化財で名勝。
さくらと鴨に癒される散策路。
駅南緑の丘公園
起伏のある散策路は舗装されていて車椅子でも歩き易い。
近所にありながら初めて行ってみた。
何の記念公園に安心駐車場!
津沢記念公園
駐車場有ります。
何の記念公園かと言いますと。
富山の天然記念物、迫力の笠松!
専念寺の傘松
天然記念物の松です。
かわいいです。
雪合戦を楽しめる広場。
南砺市城南公園(城南パーク)
もう少しイベントなどで活用すれば良いと思います。
城端神明宮に行くためにクルマを停めさせていただきました。
立山連峰に根付く、巨木の歴史。
三杉公園
立山連峰が 素晴らしい(⌒‐⌒)
枯死してしまい、今は根っこが保管されてます。
高速道路から見える自由の庭。
自由の庭
高速道路上からも一瞬見えます。
自由の庭という名の広場です。
静かで広い公園、楽しい砂場と遊具。
駅南二号公園
街中から1本入った所にある、静かで大きな公園です。
定期的に草の手入れをしてくれています。
新幹線と絶景を楽しむ散歩道!
したがら散歩道
新幹線🚄が見える。
快適な散歩コースですよ!
広大な河川敷でリバーサイドフェスタ!
小矢部川 土屋親水公園
今年は8/14にリバーサイドフェスタが開催されました。
広大な河川敷に大駐車場・駐車場みたいなアスファルト舗装広場・川面に降りられる階段設備は何も無いが広く空いている橋下の影に車入れられる。
カターレ富山で楽しむ多目的広場!
富山県総合運動公園 多目的広場
普段はソフトボール用として使用されていますかね。
富山県最大の陸上競技場J3サッカー カターレ富山の本拠地ここは多目的広場で野球場が2面あります。
近所の子供たちが集まる小さな公園。
新横内公園
近所の子供達が使う感じの小さな公園。
土手からの立山連峰、絶景満喫!
牧野河川公園多目的広場
トイレ🚻設備はありません。
土手から見える立山連峰は絶景。
大きな遊具で楽しい冒険!
星井町公園
ブランコ、砂場、シーソー、スプリング遊具があります。
ちょうどいい公園です。
富山の公園で遊具満載!
大泉本町二丁目公園
未だに危険遊具がある。
映画のロケから10年後に訪問しました。
砂場と水栓、遊び心満載!
山室南台公園
砂場と水栓のみ。
砂場、タイヤがあります。
迎えの川でクロダイ釣り!
射水親水公園
クロダイ、ナマズ、ライギョ、ニゴイなどが釣れます❗️
高校生がうるさいトイレが臭いぞ!
黒部川扇状地を一望!
宮野運動公園芝生広場
黒部川扇状地が一望できます。
ウォー太郎パーク!
晴れた日の川沿いに桜の壮観。
舟川新公園
良かったですよ。
2024.3月情報。
子供と花に囲まれて楽しむ公園。
槐公園
花がたくさん育ててありました。
よく子供と行きます。
競走馬と触れ合う特別な時間。
下村馬事公園
こちらの施設を見ると窓からお馬さんが🐴競走引退したサラブレッドなのかな?
こんなに馬を近くで見られるところはそうそうないと思います!
田舎の団地公園で綺麗なひとときを。
美善公園
綺麗、良く行く。
田舎の団地公園ではあるが、そこそこ充実していると思う。
新しくなった公園で安心のひとときを。
花園町三丁目公園
綺麗に整備されて安心して利用出来ます。
ブランコ、滑り台があります。
美しい藤の花、癒しのひととき。
村木公園
藤の花が綺麗でした。
よく行きます。
ブランコと滑り台で遊ぼう!
音羽町公園
街の児童公園。
ブランコ、滑り台、シーソー、平均台遊具があります。
富山湾の波を体感!
波のハンモック
かなりステキな遊具すぐ近くにトイレもあるから安心。
大きな遊具 無料で使えるとかスゴいよね〜ファミリー向けの公園。
孫と過ごす芝生の公園。
公園
竹内なかよし公園です。
孫と散歩しています。
スポンサードリンク
