1953年のパドックで遊ぼう!
不動公園
ここ、1953年まで鳴門競馬場のパドックだったそうです。
小さなお子さんが遊ぶ遊具のある公園です住宅地と畑の間の立地なのでしずかな公園だと思います地元ポランティアでの保守の為小さなお子さんには保護者...
スポンサードリンク
整地された気持ち良さ、唐揚げも!
北常三島公園
いつも、きれいに整地されてて、気持ちいいです。
唐揚げ屋が近いです。
心落ち着く隠れ家空間。
根郷農村公園
落ち着きます。
スポンサードリンク
三好氏の居館跡、平城の趣。
勝瑞城跡公園
公園と言うか~座る場所ちょっとあるぐらいで~どうなってんのかよくわからんかった(*´・з・)
誤った歴史として伝わっている「三好氏」の居城と居館跡。
初めてのあなたを魅了する。
内妻運動公園
初めて行きました。
公園は手入れが行き届いてないけど桜の時期は花見にいいかも。
スポンサードリンク
桜と遊具が楽しめる公園。
楠根桜づつみ公園
滑り台 ブランコ ベンチ トイレあります。
散歩には良い所です🎵
町内見守る、きれいな公園。
竜王北1号公園
定期的に清掃しているようでゴミのないきれいないこいの公園です。
町内が見守ってくれます。
スポンサードリンク
霊脈交点の特別な場所。
三津彫刻公園休憩所
休憩所だけど駐車場もなく、逆に周りは駐車禁止になってます。
何かこの地には霊脈の交点となっている重要な場所の上にあるように思えます。
廃校後の作品展示、ドライブで発見!
宍喰町角坂山村広場
久しぶりの県南ドライブで何時ものモーニングでマダムやシェフスタッフと会話をしているとマダムから廃校後で作品を展示してるからと聞き行ってみまし...
三世代で楽しむゾーブ体験。
西井川農村公園
かれこれ15年ほど前にかみさんと三人の娘とでゾーブを体験しに行きました。
トイレはまだ使えました。
県道近くの公園、その夜の出会い。
神後水辺環境公園
県道より程近い場所に所在する公園施設となります。
たまにテントで野宿したり公園の水道で洗濯して干すおっさんが夜中ぐらいに出没します。
広場でのんびり東屋でリラックス。
阿南市立才見やすらぎの郷農村公園
トイレも広場も東屋もあり。
のんびり過ごせます😆
記念事業で建てられた素晴らしい神社。
阿波神社公園
本物から素晴らしいけど、記念事業で建てられた神社だとか…。
冬のため池、ウグイスの音色。
徳島県野鳥の森
以前は夏に来たので 草で鬱そうとしていましたが 今回冬なので 草も無くスッキリしていました ため池も全体像がよくわかります 鳥はいませんでし...
たくさんの野鳥のさえずりで癒やされる場所です。
ポケモンGOの聖地、ポケストップ!
鳴門中央公園
Excellent
ポケモンGO ポケストップ。
高台の見晴らしで月見を。
月見の丘
人工的に作られた見晴台です 目の前に広がる景色は素晴らしく お月見がしたいです This is an artificial observat...
ぐるぐると坂道をのぼるとあります高台でゆったりと休憩できます!
一面に咲き乱れるコスモス畑へ!
国府町早淵(コスモス花)
郵便局より南へ行くといくつかのコスモス畑があって一面に咲き乱れているよ。
大きな木陰で心地よいひととき。
池田児童公園
大きな木が何本かあって日中で影が多くできて過ごしやすい。
トイレの大便器は故障中でした。
健康遊具で楽しくリフレッシュ!
ハイテクランド徳島中央公園
ベンチ 水飲み場 灰皿 鉄棒 健康器具みたいなのあります。
健康遊具あります。
懐かしい遊び場、住宅街の公園。
しらさぎ台4号公園
懐かしくなって行きました。
ここは住宅街にある公園です 滑り台 木の木馬 砂場 など トイレは無かったです This is a park in a residentia...
滝の虹が心癒す国道の景色。
虹の谷公園
周りの風景も含めて良い癒しの場所。
太陽が当たると滝に虹がでてきれいです。
列柱の謎に触れる体験。
列柱の広場
この列柱が何に由来するものなのかが分からず唐突感が強いです。
紫の花咲く、快適なひととき。
北村団地公園
しずかで、よかったですよ。
6月に珍しいジャカランダの紫の花が咲きます。
ナビ活用でスムーズ訪問!
義人 谷貞之丞生誕の地(隠れ墓所)
ナビを使って訪ねたほうがいいです。
親身な相談で心強いお店。
須見造園土木(有)
何でも相談にのってくれて、凄く助かりました。
親身になって相談を受けてもらえます。
小さな公園で出会う親切。
小柿休憩所
休憩所でお会いした高齢の歩き遍路さん。
ご親切にありがとうございます!
新しい金属遊具で子供たちと遊ぼう!
インディアントリデ
木製のトリデが消えていて、新しい金属製の複合遊具が設置されていました。
現在新しく修繕中です。
人少なき美しい公園でリラックス!
鷲敷アイビレッジ公園
人が少なくきれいな公園❗
自重トレーニングが充実!
小松海岸緑地健康遊具ゾーン
健康遊具あり。
自重トレーニングが何でもできそうなほど健康遊具が充実していました。
歩き遍路の癒やしスポット。
駅前公園
2016年3月歩き遍路にて立ち寄り、休憩させていただいた。
白い舗装の斜面を進む新発見!
彩山 川北エリア
白く舗装された斜面を東側に進むと到着します。
駐車場完備!
みどりの一里塚 京田
駐車場と東屋、ベンチがある休憩所。
吉野川沿いの絶景ベンチ。
桜づつみ公園
春は桜が綺麗です。
ここからの眺めは最高です😊
こだわりの木々に囲まれたひととき。
花博記念広場
小さな敷地でも木がこんもり。
神武天皇銅像前の異国情緒。
まゆやまふれあいパーク
此場所は神武天皇銅像前ですよ銅像周りの樹木は剪定去れてる異国の方々多く見られる時がありしたから階段で上がって来ましたハードな道のりでした❗
三島神社ー剣山神社の登山道の途中にあります。
西部公園で軽快車を楽しもう!
眉山縦走路分岐
運動不足解消の為西部公園から内装五段の軽快車でレッツゴー古希近い私にはキツかった😅縦走路から山頂を目指す予定が断念しそのまま八万方面に下山で...
渦巻き滑り台で楽しさ倍増!
中水尾川3号公園
子供を遊ばせやすい!
子供が渦巻き状になってる滑り台が気に入ってて何度も滑ってた。
桜の下で遊ぼう!
市立鮎喰児童公園
ブランコ 滑り台 砂場 グイングインベンチ ストレッチ出来るベンチトイレあります。
桜をさわると怒られます。
四国88寺巡礼の地蔵越え。
地蔵越遍路道頂上
伝統的なhe道道の四国88寺巡礼の一部です。
この時期は草刈りがされておらず道の入口もわかりにくい状況でした。
新町川沿いの散策に最適!
新町川ひかりプロムナード
徳島市の中心部を北西から南東方向に流れる新町川沿いに整備された歩道です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
