県道近くの公園、その夜の出会い。
神後水辺環境公園の特徴
県道からアクセスしやすく、利便性抜群です。
公園内では野宿や洗濯を楽しむ人も見かけます。
自然を感じながら、ユニークな体験ができる環境です。
たまにテントで野宿したり公園の水道で洗濯して干すおっさんが夜中ぐらいに出没します。寒い日はあまり出てきませんが、気候が暖かくなるとよく洗濯しています。私は彼を『アライグマのおっさん』と呼んでいます。その他にも今は無き吉野川遊園地にあった遊具が置いてあったりドブにザリガニがいるので子供連れで散歩がてら寄るのにオススメの公園です。
| 名前 |
神後水辺環境公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
県道より程近い場所に所在する公園施設となります。駐車場は安全な路肩スペースが御利用頂けます。園内には、有名なアニメーションキャラクターの乗り物が展示されています。又、利便性の高い屋根付きの休憩所や、飲用可能な手洗い場も設けられています。ただ、園内は木製のベンチ等、経年劣化による老朽化が目立つ部分が有りました。池には水は溜まっておらず、少々閑散とした雰囲気を感じられました。しかし季節によっては周辺の花木が芽吹き、新緑を堪能出来る場所ともなりそうでした。