新しくなった遊具で笑顔満開!
原山公園
皆の憩いの公園です❗️
近くを通りかかったので久しぶりに寄ってみました。
スポンサードリンク
整備された雑木林の美しさ。
東三ツ木公園
ここって昔雑木林だったのに奇麗に整備されてしまった。
すでに解消され、きれいになっています。
桜見渋滞回避の穴場スポット!
油面公園
桜見渋滞の季節なのにガラガラで穴場。
砂場と遊具。
スポンサードリンク
納涼祭も楽しめる広い芝生。
もみのき公園
ブランコ等の子供用遊具、芝生、キウイの棚があります。
町内会の納涼祭ができるぐらいの広さ。
樹木の剪定美と自治会の清掃で清潔。
下戸田第一公園
地元の自治会で清掃されている。
スポンサードリンク
藤木の歴史を感じる公園。
藤木町第二公園
2020/12/6なぜかブランコがなくなっていました。
ちょっとした地域の歴史に触れることが出来ると思います。
こんもりした森で神社巡り。
いなりが丘公園
こんもりした森です。
小高い塚の上に稲荷神社が建立されています。
スポンサードリンク
満開の八重桜、散歩に最適!
和戸児童公園
散歩に最適なばしよです。
4月の末には、1本だけある八重桜が満開になります。
お馬公園でカバとイルカに会おう!
B-19児童遊園(お馬公園)
トイレはありません。
お馬公園ですが馬の他にカバとイルカも居ます。
満開の桜、緑川の遊歩道。
塚越親水公園
塚越大通り(並北通り)と緑川が交差するあたりにあります100m程の遊歩道で遊具は無いです樹々や花が多く綺麗です。
はや咲きの桜が満開です。
花崎コミュニティーセンター向かいの小さな公園。
駅南公園
孫を連れて遊びに。
小さな公園です。
ドングリが楽しめる 川沿いの公園。
せんげん堀公園
散歩をするのには丁度いい季節でした。
川沿いの居心地の良い緑豊かな公園。
保育所跡地の新しい公園!
鷹野1丁目公園
保育所跡地に公園ができました!
駐車場はないけど、比較的に綺麗な公園です😆🎵🎵
遊び心満載の隠れ家スポット。
ひばり台子ども広場
ちょっとした遊びのスポットです。
訪れて無いからわからない?
住宅街で見つけた癒し空間。
苗塚第3公園
住宅街に、あります。
こどもたちが遊ぶ小公園。
下加公園
小さな公園ですが、こどもたちがよく遊んでいる公園です。
ご近所の小公園であり、それ以上でも以下でもない。
アスファルトの中の緑、栄第3公園。
栄第3公園
狭い公園です。
貴重な土と緑を残すのがココ、栄第3公園です。
夏祭りと遊具の楽園。
西宿田児童公園
滑り台とうんていのような遊具と砂場があります。
地域の夏祭りが、ここで行われます。
公衆トイレが安心の空間。
下町児童公園
広く無い。
公衆トイレ有り。
日陰でほっと一息、涼しい休憩スポット。
高砂第2公園
コンパクトやなー。
ちょっと日陰で休むにはよい場所です。
きれいな公園で心落ち着くひとときを。
第一ふれあい公園
きれいな公園。
保育所隣接、遊具がいっぱい!
越ケ谷三丁目公園
遊びには持ってこいの場所。
トイレがあったらもっと良かったかな?
町内の餅つきで味わう本格お餅。
根岸児童遊園地
町内のお餅つきでした!
利根川遷流の歴史を感じて。
元荒川右岸川辺緑地
、、しかも、一方通行なので、期待の割にはって感じです。
荒川は「和田吉野川・市野川・入間川筋」を本流とする流れに変わりました。
KOKOROMACHI南側、素敵な公園で心癒す。
東田町第三公園
公園というよりも通路です。
KOKOROMACHI南側の出口公園。
近くて魅力、日陰遊歩道。
東野第1公園
何もないと言っていい様な公園。
近所の公園なので、うちからは近くて良いです。
ショベルカーと遊ぶ、楽しいひととき。
公園
遊具は少なくメンテもいまいち。
トイレ有りません。
市内に潜む四季の美。
四ケ村スポット公園
四季折々と変わっていきます。
市内にこんな場所があったんだと言う意味では星5でもいいくらい。
サンクチュアリで桜満開の遊び場。
上青木氷川公園
サンクチュアリの静内の桜🌸満開でした。
NETFLIXサンクチュアリのロケ地の公園。
小さな緑地で癒しのひととき。
ルポパルク緑地
大した緑地ではないです。
壮大なモニュメントが出迎える。
モニュメント
かなり高さのあるモニュメントです。
浦和駅西口、便利なバス移動!
中ノ島バスターミナル
浦和駅西口の駅前にある。
バスロータリーで主に国際興行のバスが発着。
小さな公園で心温まるひととき。
西公園
小さな公園です。
いいところです。
本物の飛行機を間近で体感!
自衛隊T-3型初等練習機
利根川自転車道側からだと気が付きませんが埼玉用水路側からでないと気が付きませんね。
すぐそばから見る事ができます。
二台のベンチ、静寂を享受。
つばき公園
公園…なのか?
ベンチが二台あるだけでなにもない。
整備された公園とテニスコート。
ひばり野中央公園
テニスコートもあり公園も整備、管理されています。
中々いい公園だね。
ポケモンGOも楽しめる遊び場。
柏公園
子供を遊ぶ所では最高です❗
ingressのポータル、ポケモンGOのジムになっている。
小さな公園で遊ぼう!
砂畑公園
公園としてはかなり小さい五歳以下のお子さまには良いかも。
普通の公園です。
誰にも会いたくない人に、静寂のドッグラン。
わんわん広場 (カインズ本庄早稲田内)
誰にも会いたくない人オススメ。
お世話になりました。
梅の花の美しい景色。
万葉の花緑地
紫陽花が剪定されてないから年々花が減っていた。
梅の花満開です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
