ライフとコーナンで便利な買い物。
ウニクス吉川
とても使い勝手の良いショッピングモール。
敷地内にりそな銀行のATMもあります。
スポンサードリンク
八王子で楽しむ王将の餃子!
餃子の王将 八王子駅北口店
一つは入り口入っても誰も席に案内してくれません。
久し振りに外食。
ウインドブレーカーと苗木、両方揃う!
DCM所沢中富店
テニス合宿のためウインドブレーカー購入 機能的でオシャレ 見かけないブランドがなお良い とにかくカッコイイ。
近いホームセンターでなんでもあります。
スポンサードリンク
イオンモール与野で美味しい侍マックダブル。
マクドナルド イオンモール与野店
蓋がそのまま飲めるタイプに変わったと丁寧に説明してくれた。
食事時をはずすと混雑してないし入りやすいから。
広々駐車場!
コモディイイダ東浦和店
駐車広い。
駐車場はかなり広いです!
17号店で特別な朝マック!
マクドナルド 17号吹上店
超高齢者との同居なので、持ち帰りでの利用が多いです。
車を駐車して店内でテイクアウトがおすすめ(・ω・)つ⊂(・ω・)
新しい町で体験、マックカフェ!
マクドナルド 八潮駅前店
マカロンを買いにいきました。
ベビーカーありで食べるには2階に行かないとだめ。
お宝の宝庫、八王子で発掘!
BOOKOFF 八王子めじろ台店
駐車場は広いし、店内も広いです。
店員さんに聞きながらPS3を購入しました。
西大路御池交差点で24時間新鮮!
フレスコ 西大路店
西大路御池駅から京都市立病院行くのにかなり便利なので帰り道時々買い物してます。
コンパクトですが品揃えもまあまあ昔はフレスコといえば野菜は安いが肉が高いというイメージでしたが最近は頑張ってて肉も安くて美味しいものが買えま...
おしゃれな作業着、見つかる場所。
ワークマンプラス 名東梅森坂店
買いました1500円というリーズナブルな価格で、デザインもよく、丈夫そうで便利です体を動かす仕事をする人には、とても良いお店です。
昔のワークマンなら十分な広さ(店も駐車場も)だった気がします。
特から揚げ定食の満足感。
から好し 金町店
タルタル南蛮定食すかいらーくグループなので味噌汁が美味しい。
時々、無性に唐揚げが食べたくなります。
西院駅前で朝からハンバーガー。
マクドナルド 西院駅前店
朝のジョギングの際に利用しますが少し気だるい雰囲気とかが好きですね近くの店は妙にオシャレになってますが機能重視の昔ながらのマクドナルドです。
そこまで混雑してるわけでもないのに客の誘導ができてない。
上杉ダイソー、ツルハの便利さ!
ダイソー 仙台上杉店
品揃えはまあまあだけど、陳列が変で分かりにくい。
小規模店です。
魅力満載の明太子パスタ!
デニーズ蒲生店
他で昼ご飯を食べた後でお茶しようと行きました。
それをふつうに持ってくるのもやばくない?
赤しゃりが絶品!
スシロー 亀岡店
赤しゃりの時が一番美味しく感じました。
味は普通ですが他の店舗と比べてネタが小さく感じました。
小岩高架下で朝食を。
すき家 柴又街道小岩店
朝は大抵雰囲気のいい店員さんが多いです。
高架下の日陰に有る店舗なので真夏は特に重宝します。
建長寺近くのあじさいセット。
鎌倉五山
というスタイルなのでしたらそれをもっと全面に押し出した方が誤解も少ないと思われました。
とても古いお店で有名人の色紙が何枚も壁に飾られていました。
新横浜駅近、温泉と中華が魅力!
新横浜フジビューホテル
横浜アリーナのLIVEの際に宿泊しました。
周辺には飲食店やコンビニもたくさんあります。
京王多摩センター駅近!
マクドナルド 京王多摩センター店
静かな街でネジの外れたようなガキンチョも殆どいない落ち着けるところかと思います。
お互いに「ありがとう」と声をかけていた。
甲府で楽しむモーニング、家族連れ大歓迎!
デニーズ 甲府東店
悪く感じる所が何も無かったので、良いお店だと思います。
乳児連れには椅子もあって便利です。
ポケモンカードも豊富、掘り出し物満載!
BOOKOFF 青梅店
オーディオや電動工具が豊富にありました。
値段がつけられませんと言われる事が時々あった。
地元の宝探し!
マルエツ 佐知川店
いつも、夜遅くに買い物しに行きます。
品揃えは悪くない。
豊洲フロントで味わう絶品蕎麦。
豊洲フロント
駅近だけれどもそもそも改札から遠く。
水と光がおりなっています。
ルームミラー型ドライブレコーダー、丁寧設置!
オートバックス 八王子石川工業団地店
入店時のいらっしゃいませ!
レジでは待たされるは受付と精算は階が違うははでした。
北朝霞で味わう餃子の魅力!
餃子の王将 北朝霞店
飲み会の帰り仲間と寄りました。
王将の餃子が食べたくなる時がありますね〜私は炒飯セット。
砂町銀座で毎週金曜10%OFF!
赤札堂 砂町店
とても綺麗になって 飲み物もアイスクリームも冷食も買いやすくなりました 毎週金曜日LINE友逹10%引きは 絶対見逃せないお得な日でメモ書き...
改装しました。
ホタテ味噌汁で家族団らん!
北海道生まれ和食処とんでん 野田店
ランチメニューでしたが、ホタテの味噌汁初めて食べました。
家族連れに最適です。
飯能の名産、心温まるお土産。
飯能観光案内所「おみやげショップ夢馬」
観光案内のチラシとトイレの他に地元の食品などが有ります 近くにも地元の野菜を扱うマーケットや高麗峠から宮沢湖や巾着田に行けるハイキング道の入...
地元の お土産屋スーパーとかの広大な敷地の一番端っこにある お土産屋で民芸品や地元の物がいっぱい売っているラスクが旨そうなので少し買ってみた...
新潟の味、煮干しラーメン満喫!
中華麺食房 三宝亭 会津若松インター店
たくさんの具が入って美味しいです。
あくまでも個人の感想です醤油ラーメンと餃子炒飯をいただきましたラーメンは煮干し出汁のパンチが効いてます。
昔から変わらぬ安定感、山田うどん。
山田うどん食堂 市場通店
多くの山田うどん食堂へ行きますが愛想の無さは秀逸。
初めて訪問こしのないうどんにはまりました。
千葉県内随一の品揃え!
HARDOFF•HOBBYOFF•OFFHOUSE 木更津店
なんでも引き取って頂けます。
メーカー物など持って行っても結局要らなくなった物を引き取ってもらう所なのでゴミ処分的な持込みは良いところです。
南大沢駅近、豊富な品揃え!
蔦屋書店 南大沢店
広くて品揃えも豊富でキレイで見やすいのに常に空いてます。
YouTubeが強みかな昔の見ると今では無くなった心霊スポットが見れます。
富士山豆腐の麻婆と夜ご飯。
松屋 富士吉田店
令和6年1月の土曜日の朝に利用しました。
富士山豆腐の本格麻婆盛合せカルビ焼肉定食の大盛です。
夜の味わい、汁だく牛丼!
すき家 藤沢湘南台店
駐車場は10台くらい停めれます夜に行くといつも混んでいます美味しいすき家です。
深夜のサービス料は不要かと。
平安ロマン感じる羅城門跡。
羅城門遺址
1/08/2023歴史に名高い平安京の羅城門跡を訪ねた。
碑が公園内にぽつんと建ってます。
越中境PAでいもまんじゅうを!
越中境PA(上り)
北陸道上り、新潟からだと富山県に入って最初(直ぐ!
越中境PAは珍しいデーリーヤマザキのコンビニが上下線とも入っています。
朝7時から安くて美味しい!
ガスト 開成町店
平日の12時に行きました。
スタッフさんの、皿や物を動かす音がかなりうるさいです。
餃子はパリパリ、チンジャオロースも絶品!
大阪王将 京田辺店
サンラータンメンとムーシーロー餃子の王将と味比べに初訪問コチラのお店も美味しくいただきましたお互いに切磋琢磨してもらって美味しく安価な提供を...
久々に食べたら凄くおいしかった!
テカテカご飯と出汁茶漬け。
やよい軒 甲府和戸店
何回か甲府に用が有る時に朝食(兼昼食)として利用させてもらってます。
私は常連客です。
ギガタンメン塩味、やみつき必至!
幸楽苑 百草園店
期間限定のギガタンメン塩味を食べた。
一年ぶり位に来たのかな?
スポンサードリンク
