桜満開、池の周りを散歩。
堂ノ前公園
桜の季節もいいけど今の初夏新緑の時期もいいんです。
周りをジョギングしてる人多いです!
スポンサードリンク
歴史感じる霞城公園散策!
霞城公園
もしかしたらと思ったら、夜桜ライトアップしてるんですね!
霞城セントラルの裏にこんな大きくて桜の名所公園があるなんて知りませんでした!
夏は噴水で水浴び、子どもたち大満足!
あそびあランド
夏は噴水で水浴びしたり子供が楽しめる所です!
噴水でビシャビシャでしたが、楽しそうでした!
スポンサードリンク
河北中央公園で広々遊ぼう!
河北中央公園
とても広い公園🎄遊ぶのにはとても良い場所ですよ☺️
とても広い公園でした。
愛犬と無料で楽しむ広大ドッグラン。
最上川ふるさと総合公園 ドッグラン
登録すれば無料で利用できます。
ゆうゆうと走り回って遊べるので最高です。
スポンサードリンク
鳥海山と白鳥の癒し。
野々村ため池
フレンドリーなカモと白鳥が居る池でした。
2023年の年末は鴨しかいませんでした。
鳥海山と桜の美しい共演。
中山河川公園
こいのぼりも泳いでいて綺麗な処でした🎵
ほんのちょっと早かったですね。
月山の裾野で快適BBQ!
月山・弓張平オートキャンプ場
ぬかるむようなところもなくてよかったです。
持ち込み食材で仲間や家族で、ワイワイに最適。
上山城を眺める足湯リラックス。
月岡公園
足湯に入りながらお城見えます。
犬の散歩OKとのことで伺いました。
晴れた日に映える紅葉美。
もみじ公園
紅葉が凄くキレイで その日は青空だったので モミジの紅さも映えてました池のカモも 気持ちよさそうに泳いでました。
木々が色付き始めていました。
心が洗われる美しい庭園。
山形県緑町庭園文化学習施設 洗心庵
11月3日の雨上がりに訪問。
四季折々に楽しめる安らげる場所ではなかったでしょうか。
舟形の鮎祭り、至福のひと時。
アユパーク舟形
若鮎祭にて3匹も鮎の塩焼を食べてきました。
よい場所ですね。
自然豊かな無料キャンプ場で快適ソロキャン!
レークピア白水公園キャンプ場
無料です。
金曜、仕事が終わってから移動。
松山城跡で禅のひととき。
松山歴史公園
蓮の花が綺麗でした。
2024.6.9蓮の花が綺麗でした。
桜咲く公園で生き物体験。
八幡公園
近くの公園桜が綺麗ですよ。
近くのラーメン屋に来た帰りに寄りました。
鬼滅の無限列車と遊ぶ公園。
第二公園
広い公園で草取りされている方いらっしゃってこういう方々のおかげで気持ちよく公園利用できるんだなーと思いました。
公園には駐車場は ありません。
海と鳥海山の絶景舞台。
西浜キャンプ場
立地条件やら見ると過ごしやすい環境のキャンプ場です!
日帰り温泉施設には24時間浸かれるぬるい足湯があるがドアを閉めれば風も無く暖かい。
桜並木ライトアップで心和む。
鈴川公園中央広場
川沿いに散歩道が整備されています。
素晴らしい桜並木の対岸にある公園で駐車場も完備してます。
庄内空港近くで飛行機迫力体験!
庄内空港緩衝緑地
また所々にベンチもあるので半日のんびりできると思います。
遊具もあり整備されている庄内空港の公園です。
秋の絶景、もみじ公園で感動体験。
もみじ公園
もみじの🍁紅葉が水面に映り、秋を堪能しました。
山形県山形市東原2丁目の清風荘のもみじ公園です。
秋の美しさ、もみじ公園で堪能。
もみじ公園
紅葉が凄くキレイで その日は青空だったので モミジの紅さも映えてました池のカモも 気持ちよさそうに泳いでました。
木々が色付き始めていました。
春の桜が際立つ自然公園。
山辺中央公園
楽しい一日を過ごしました。
トレーニングができるし、強い日差しでも、高い木立の下に行くとヒンヤリ心地のいい風が吹いてきます。
南陽市中央花公園で遊具満載!
南陽市中央花公園
犬の散歩で訪れました。
祝日にうかがいましたが子供たちであふれていました。
川遊びと温泉、最高の組み合わせ!
白い森オートキャンプ場
ソロバイクで当日の予約でも大丈夫でした。
トイレや炊事場も清掃され、全体的にキレイでロケーション抜群なキャンプ場です。
自然豊かで楽しいキャンプ場。
いこいの森
いつも使わせて頂いてます。
2024夏に下見に行きました。
烏帽子山公園で桜を満喫!
烏帽子山公園
R6.11.16土曜日。
千本桜と称す烏帽子山は桜百選にも上がる程の魅力を醸し出す地元に愛される桜の名所!
薔薇とアイスの癒し空間。
あつみ温泉ばら園
階段登る前のアイスクリーム屋さんで薔薇のアイスを食べました。
大変開放感があって素晴らしく癒される空間家族連れやカップルも大変多かった。
関山大滝、絶景とマイナスイオン。
関山大滝
作並温泉の付近にあります。
10月に訪問しました。
風を感じながら絶景散策。
悠創の丘
雪上でのソリ滑りや、散歩、動物の足跡観察を楽しめました。
写真部の娘の撮影に付き合って… 生憎のくもり/雨。
西蔵王の夜景、圧巻の遊具充実!
西蔵王公園
西蔵王公園の夜景を観に行ってきました!
大自然の中にある広々とした広大な公園。
桜満開、歴史感じる鶴岡公園。
鶴岡公園
山形県鶴岡市の鶴ヶ岡城址公園(鶴岡公園)へ平日14時過ぎに行って来ました♪公園内は木々の紅葉も始まり綺麗でゆっくり過ごせましたね。
桜の時期は本当に綺麗で圧巻の桜が見ることができます。
天童温泉で家族みんな遊ぼう!
わくわくランド
道の駅天童温泉と併設。
道の駅 天童温泉の隣にある大型遊具がある公園。
日本三大植木市で心癒される!
薬師公園
毎年5月に薬師公園周辺で植木市と言うお祭りが3日間開催されます。
今日から薬師祭りです!
神秘的な水没林の絶景!
白川湖岸公園
それでも神秘的な水没林に癒されて来ました。
水没林が湖面に写り とても綺麗でした❗️5月中旬迄くらいだそうなので この時期は是非出掛けてみてください。
飛行機も楽しめる!
庄内夕日の丘オートキャンプ場
バイクで行ったんですが420円は安く助かります✌この価格でゴミ袋ももらえて満足です。
お盆休みに2泊利用キャンプ場は高台にあり飛行場の隣なので離着陸の飛行機が間近で見られるは良い。
鳥海山と野球観戦、楽しい公園。
中山公園
静かで広く良いところでした。
高校野球で訪れました。
おくりびとロケ地で鳥海山の絶景を楽しもう。
月光川河川公園
空の風景がとてもよかったです。
今回は900メートル先のグリーンストアで昼食を購入し鳥海山を見ながら食べました笑ウォーキングコースをてくてく歩き日本海からの風と田んぼを通り...
月山見ながら桜咲く、癒しの散策地。
寒河江公園さくらの丘
今年は開花が早い品種が多く、見頃は今週いっぱいかも。
日が落ちた頃行きました。
かかし祭りで遊ぶ親子の楽園。
上山市民公園
涼しい風が吹き抜ける広々としたきれいな公園。
年に1度の催し物に来ました。
天童高原で星空キャンプ!
天童高原キャンプ場
2024年11月18日(月)から翌春まで閉鎖されます。
標高687メートル。
スポンサードリンク
スポンサードリンク