美しい児童広場で心安らぐ。
蓮潟新田児童広場
側に公会堂が併設されている、児童広場。
綺麗にされています。
スポンサードリンク
吊り橋渡って紅葉散策へ!
仙田農村公園
川沿いの遊歩道など紅葉時期のお散歩に良さそう。
ソロキャンプに最強の場所、トイレもきれい!
広田農村公園
水道あり👍ソロキャンプ⛺に最強❗
スポンサードリンク
夏の思い出、無料プール体験。
中島公園
プールがあっていいです。
夏には小さなプール施設が無料で利用出来ます。
小針駅からの楽しい散歩!
青山西公園
JR 越後線に沿った公園青山西公園小針駅からの散歩コース近所の散歩公園。
遊具も有り楽しい公園です。
ソロキャン準備は小綺麗な店で!
笠置キャンプ場
サイトは小綺麗。
ソロキャンの下見に行きました。
八重桜と巨鯉の楽園。
蓮池公園
良型のバス、巨鯉、カメ、カエル、ザリガニが釣れます。
この公園では八重桜が咲きとても綺麗です。
海の家で楽しむ見晴らしとカブトムシ。
人魚伝説公園
見晴らしは格別!
人も少なく海の家も良かった😊カブトムシ♀とも出会えましたよ😆
思い出を重ねるセーブポイント。
公園
セーブポイントにちょうど良いです。
思い出の場所です。
ちっちゃいかわいいピノキオ公園。
ピノキオ公園
ピノキオ公園新潟市西区寺尾台コンビニ向かい砂場二箇所ゴミ置場ありトイレ🚻なし。
ちっちゃいかわいい公園。
小針の住宅街の公園でリフレッシュ!
小針公園
トイレなし 駐車場なし市営住宅用の公園。
小針の住宅街の公園。
珍しいぶら下がりシーソー楽しめる公園!
御殿山ニュータウン公園
ほとんど見られなくなった「ぶら下がりシーソー」がある珍しい公園です。
自然にあふれる昆虫・生物・植物!
上越市くわどり市民の森 管理棟
自然豊かで、昆虫・生物・植物がいっぱい!
長岡の魅力、千本のあじさい。
青葉台あじさい公園
時期のせいもありますが、凄く綺麗でした。
長岡にも、こんな素晴らしい紫陽花公園‼️
爺ちゃんと遊ぶ芝生公園。
南が丘公園
南が丘公園新潟市西区坂井砂山1幹線道路沿い傾斜地🚹なしJR越後線下道。
芝生が敷かれているので、小さい子どもがころんでも安心です。
清掃が行き届く公園の快適トイレ。
かれすわ公園
綺麗な公園です。
トイレは男性用の小が1個と和式が1個あるのみ清掃はしてるみたいで汚くはない。
後ろ姿がまるでアンパンマン!
わんぱく広場
遠くから後ろ姿を見たら「アンパンマン?
新発田藩の陣屋跡で遊ぶ!
池ノ端陣屋広場
遊具トイレは設置されているものの整理されているとは言いがたい。
今では周りに遊具がある、ひなびた広場になっています。
ジモティーで見つけた靴、ペットと散歩へ!
北浜公園
とても良い物助かりました。
首輪をつけたペットを連れて散歩によくきます。
比角地区の伝統公園でバスケとテニスを楽しもう!
柏崎市白竜公園
こんな公園がいっぱいあれば良いのに。
バスケコートや公園が隣接していて、よく行きます。
滑り台とブランコで遊び尽くそう!
塩屋の丘公園
ブランコ、ベンチはありますが、トイレはない公園です。
子供たちが駆け回る広大な公園⛲️
中曽根公園
水道水がランニング中に美味しいただ流れてほしいであろう方向と逆に出る。
子供たちは元気に駆け回ってました。
真っ白な峠で味わう冬の幸せ。
若宮公園
峠の中腹今は、雪で真っ白。
広いグランドで遊び尽くそう!
長浦農村公園
なんもないよ(笑)
季節はずれで 活気がなかった。
弥生公園の近くで発見!
小針弥生公園
住宅地の角にあります。
なんで弥生公園っていうのだろう。
蛭野公園でヒルに注意!
蛭野農村公園
蛭野だけにヒルに気をつけましょう(^-^;
小さな公園です。
お昼休みの特別なひととき!
弘法清水自然公園
お昼休みによく使います。
夏のカブトムシハウスで遊ぼう!
わんぱくの森 森の工房
カブトムシの森づくりを行っており夏は子供たちに大人気のスポットのようです。
カブトムシハウス入場料200円。
ラジオ体操の聖地で新しい体験を!
すわのき公園
幼い頃よくここで遊びました。
ラジオ体操の聖地。
住宅街の広い公園で自由に遊ぼう!
新町公園
結構広い公園です。
住宅街の中にある公園。
心和む憩いの公園へ。
南町公園
憩いの場として何となく来たくなりますね。
トイレが小さいです。
地域の皆さんの心の拠り所。
春日公園
地域の皆さんの大切なコミュニティーの場所です。
キュビズム感満載のライオン遊具。
下島公園
小さな公園です。
パンダに対してライオンの遊具がキュビズム感満載なのが気になる。
季節の花が彩る美しい花壇。
花の広場
綺麗な花壇です。
季節の花がきれいに手入れされていてきれい。
モグラも喜ぶ!
紫雲寺記念公園芝生広場
モグラにとっても居心地がいいのか盛り土だらけです(笑)
新潟公園の貴重なトイレ、ここにあります!
美幸北公園
新潟の公園には珍しくトイレがあります。
ブランコ 雲梯 滑り台 砂場 街灯 鉄棒 トイレ 水道 ベンチ 砂地小広場 車◯
公園前で賑わう、昔の催し物。
平和台公園
むかし子供の頃、公園前の団地に住んでました。
昔はここで盆踊りや催し物などがあったのですが住んでる住人が減ってなくなりましたね。
朝焼けがここに美しく。
ミズアオイ水路
朝焼けが凄く綺麗に見えます。
新潟大学前駅近く、便利な立地!
坂井砂山公園
新潟大学前駅の近くにあります。
新大前駅近くです。
鉄塔の下で新しいブランコを!
河渡南公園
現在ブランコが新しくなる途中です。
電線を支える鉄塔の下にある緑地状の公園。
スポンサードリンク
