金沢おでんと焼肉、癒やしの公園。
石川県西部緑地公園
仕事が終わった後の休憩で利用させていただいておりました。
西部緑地公園地方のサッカーや野球はこちらで行われます。
スポンサードリンク
朝陽と桜、白山眺望の公園。
手取川水辺プラザ
川の音とヒバリの鳴き声を聞きながら河川敷をまったりジョギング。
朝陽に照らされる桜を撮影するにはいい場所だと思いました。
登山の出発点、白山を満喫!
別当出合登山センター
マイカー規制日以外はここの駐車場に停めることができる。
日本百名山のひとつ「白山」の登山口。
スポンサードリンク
金沢市街を一望、紫陽花と共に。
卯辰山公園
紫陽花の時期になりましたのでお伺いしました。
桜や十月桜まで観れる四季楽しめる公園で大型遊具があったりベルギー庭園でバラも観る事もでき子供連れ家族でも楽しめます。
兼六園由来の美しい枝垂桜。
喜多家しだれ桜
長い間県外へ転勤していた為、成人後初めて観ました。
こちらの枝垂桜はさすが、大きくて貫禄がある。
スポンサードリンク
藤棚のトンネル、春の訪れ。
サン・スポーツランド松任
藤も 今年は開花が早かったのか もう見頃過ぎてる場所もありましたがテニスコート側で無い方が 見頃でした。
沢山の人が藤の花を楽しんでました。
河北潟の絶景、癒しの公園。
蓮湖渚公園
犬の散歩、パークゴルフ等々、とにかく広くて眺めの良い公園です。
朝日が河北潟に映えてとても美しい景色でした。
姉妹都市を感じる広場。
姉妹都市公園
いろんな姉妹都市の影響を受けている公園。
金沢にこんなに良い公園があったなんて知らなかった。
恐竜が迎える遊び場!
ハマナス恐竜公園
家族で出かけた帰りにドライブがてらに立ち寄りました。
3歳の娘を連れていきましたが、大興奮でした。
手作りの米粉パン、ピザ!
ケロンの小さな村
通りがかりに偶然見つけて立ち寄ったことがあります。
米粉パン、米粉ピザが美味しいです。
絶景とおしゃれなキャンプ場、ハマノで!
キャンピングスポット ハマノ
景観よくおしゃれで過去1最高のキャンプ場でした!
ロケーション最高!
見附島の絶景と海岸キャンプ。
見附島シーサイドキャンプ場
綺麗バイク乗り入れOK
あまり良いものではなかった。
金沢の市民芸術村で、癒しの芝生散歩。
大和町広場
時間合わせに立ち寄り。
キレイに整地された市民がのんびり寛げる広場でした。
海を見渡す絶景キャンプ場。
ハートランドヒルズin能登@いおり
キャンプ初心者向けのエアコン付き建屋には冷蔵庫も調理器具(忘れ物したので助かりました)も揃っていて、快適\u0026楽しいキャンプとなりまし...
道の駅いおりの上にあります。
春の香り漂うアプリコットパーク。
アプリコットパーク
子供が小さい頃よく遊びに行きました。
我が家のUo・ェ・oUを乗せてドライブ中に通った時に主人がずっーーーーっと前から気になってたんやけど~と言って初めて来ました私は杏の栽培して...
江戸の趣とホタル舞う公園。
玉川公園
四季を感じられる公園6月にはホタルが見れます!
市内の中ほどにあって、休憩するには丁度良い場所です。
遊具充実!
若宮公園
プールがとても楽しかった。
遊具がたくさんで芝生も広くて楽しかったです。
子供も楽しめる小松運動公園。
小松運動公園
子供のプールがあって良い。
丁度バラフェスタの時期に行きました。
ダイナミックな景色と共に!
長浦うるおい公園
スパイスカレーフェスが開催されていました。
ツインブリッジのとの袂にありました。
マイナスイオン溢れるピクニック広場。
橋立自然公園
自然豊かな公園です。
水風呂1人でいっぱいでも、最高でした。
海風と夕日、船型舞台でリフレッシュ。
大野お台場公園
港の先にある金沢のお台場 羽田の城南島海浜公園のように船が行き交うロケーションが楽しめる 手入れが行き届いた清潔で綺麗な公園 ムクドリとキジ...
日差しが強い日は、避暑地として丁度良いです。
金沢近郊のふわふわドームで遊ぼう!
あがた公園
ふわふわドームもある素敵な公園でした。
2時頃音楽と共に噴水ショーが始まった。
県庁近く、紫陽花広場で遊ぼう!
鞍月セントラルパーク
散歩の途中に綺麗な紫陽花を見つけてほっこりしました💐😊🥰🌺
県庁近くの公園で県庁の駐車場が無料で使えます。
夕陽が美しい恋人の聖地。
ふれあい健康広場
海と陸の境を体験できる広場。
穴場なキャンプ場です。
青い宝石の群青の間で特別な日を。
辻家庭園
落ち着きのある優美な庭園ですね✨お料理もとっても品がありました。
とても素敵なお庭が広がっていました。
見附島で夕暮れと温浴を。
能登島マリンパーク海族公園
ジャグジー、寝風呂サウナ、水風呂とっても楽しかったです。
震災の影響もあって?
美しき緑の苔絨毯へ。
苔の里
入園料は特に無く、協力金という形。
平日に伺いました。
四季の花々と散策、至福の公園。
北部公園 都市緑化植物園ブロック
整っている運動用遊具ある公園は、なかなか無いと思います。
四季おりおりの花々が咲いていて散策、散歩などに最適です。
日本海を一望!
パーク獅子吼
獅子吼高原のロープウェイ乗り場の側に併設されている施設です。
駐車場も一部しまっておりました。
能登島大橋の絶景、ぜひ体験を!
能登島大橋ロードパーク
和倉温泉から能登島に向かうと能登島大橋が見えてきます。
駐車場は結構広いです。
ツエーゲン金沢と春桜の公園。
石川県西部緑地公園
公園と運動場がセットになった広い多目的施設です。
西部緑地公園地方のサッカーや野球はこちらで行われます。
モーゼの墓で歴史散歩をお楽しみください!
伝説の森公園(モーゼパーク)
十数年前に来た時とは全く変わっていてびっくりしました。
2024/10/9公園名や由来など色々とツッコミどころのある公園です(笑)なぜかモーゼの墓の近くにシーサーまで置いてある。
桜咲く木場潟で健康ウオーキング。
木場潟公園 北園地休憩所
ゆっくり出来るし散歩やジョギングにも向いてます。
静かな雰囲気が良い。
わくたまくんと海辺散歩。
わくたまくんパーク
整備された芝生があります。
2023年7月16日に、久しぶりにやって来ました。
透き通った海で釣りとBBQを!
ねやフィッシングパーク太公望
電源サイトの車中泊エリアです。
静かで良い場所です。
小松空港でF-15が間近に!
スカイパーク こまつ共生の丘
女性や子供も比較的滞在しやすい。
石川県へ来たら、必ず行く場所。
美味しいフグ唐揚げ、能登の魅力!
七尾マリンパーク
今はまだお店などはやってません!
震災後に訪問しました。
穴場の彦三緑地でツツジ観賞。
彦三緑地
観光で歩いていたら偶然みつけました。
穴場的な観光スポットです。
金沢駅から徒歩10分、緑豊かな憩いの場!
駅西中央公園
日陰が適度にあり、ゆっくり休めます。
いつも綺麗で気持ちのいい公園です。
エケベリアと胡蝶蘭、心癒す温室。
七尾フラワーパークのと蘭ノ国
県内のエケベリアなどのベンケイソウ科の多肉植物好きなら一度は行って見てほしいです。
きれいな胡蝶蘭の紫色のはなは、初めて観ました!
スポンサードリンク
スポンサードリンク