滑り台と砂場で遊ぼう!
松縄東公園
ボールが飛んでいって草むらの方にボールが入った時取るのが、大変でした!
広々していて簡単な遊具(滑り台、砂場、鉄棒など)あります。
スポンサードリンク
二頭出水
僕らの公園で素敵な時間を。
かいほり公園
僕らがいっている公園。
スポンサードリンク
桜咲く公園で特別なひとときを。
多肥上町公園
桜自体は少なめ。
桜が咲くと綺麗な公園。
川西町北竜王子供の遊び場
スポンサードリンク
歴史の息吹感じる大平山。
台の山公園
毎年、花見に来ています。
平安時代に平家と合戦するために先発隊として讃岐に和田義盛の一族が和田山城を築城
その後は、廃城となり400年程荒れていた
そこに細川頼弘...
今年も桜が楽しみです!
檀ノ浦第一公園
今年も桜が楽しみです。
第1駐車場隣の芝生広場。
催物広場
第1駐車場のすぐ隣にある芝生の広場です。
ことでんトイレ利用時は要注意!
新川公園
トイレの利用はことでんに注意してくださいね。
巨象と水遊びが楽しめる冒険の森へ。
ポートヒルゾーン
水遊びが出来る噴水がある記念広場からイベント広場・彫刻広場・グラススキー場・そりゲレンデ・冒険の森が含まれるエリアです。
陝西省文華博の魅力、再現!
順陵の石獅子
香川県と中国陝西省(せんせいしょう)の友好県省提携5年目を記念して開催された「陝西省展'98 陝西省文華博」のため製作された複製です。
八栗二ツ池親水
大小イベント会場に最適!
はれはれ広場
大小の各種イベント会場に使われます。
富士見坂第三公園
遊具で楽しむ、小さな公園。
井戸農村公園
いくつかの遊具がある、小さな公園です。
さぬきこどもの国の橋で、楽しい冒険を!
銀河橋
さぬきこどもの国の中央エリアと東ウイングエリアを繋ぐ橋です。
3号公園(テニス公園)
雪残るログハウスの魅力。
みろくアルプス三ツ石山
ログハウスの周りも雪が残っていますよ。
静かなひとときを楽しむ。
上福岡宮東公園
静かです。
親しみやすい雰囲気が魅力。
金山児童遊園
いいところですよ。
国見山からの絶景、ここで体験!
焼刈山
445m国見山からの、尾根を歩いて行きました。
いきなり階段ダネ、楽しいひととき!
矢筈山
いきなり階段ダネ🎵いつまでも階段はないよ。
遊具使用禁止で安全第一。
ちびっこ広場
遊具は使用禁止のテープが貼られており利用できません。
北宮公園
数少ないバスケコート完備の公園。
多度津町 堀江公園いこいの家
数少ないバスケコートのある公園。
三十年の歳月、花咲く公園。
仏生山駅前公園
広くて薄い芝生のある公園。
今はけっこう立派になりました。
犬が吠える外回り、落ち着けるスペース。
郷東町新地北公園
ワンワン吠えだすと落ち着かなくなる。
スカイウェイで楽しむ、じゃぶじゃぶ水遊び!
ミルキーウェイ
子どもたちが自由に水遊びできるじゃぶじゃぶ水路です。
春夏秋冬の花々が彩る。
宮脇中野町緑道
春夏秋冬、さまざまな花が咲きます。
新池で出会う素敵な瞬間。
道池
通称 新池。
遊具もトイレもない、自由な遊び空間!
瀬戸内緑地
遊具、トイレありません。
タワーネットでひと休み、見晴らし絶景。
体験広場
階段を登ると見晴らしの良いスペースに休憩出来るあずま屋があります。
ライオン公園の始まり、ここに!
檀ノ浦第五公園
35年前ここをワンワン公園に対抗してライオン公園と最初に言い出したのは私なんだよ。
ジャングルジムと滑り台が大冒険!
松島南公園
滑り台、ブランコ、シーソー、ロッキング遊具があります。
沖松島南公園
ダム湖の美しさを体感。
前山ダム公園
雨不足でダム湖の水量がほぼ無くなってしまいそうです。
芝生の上でしりとり遊び!
しりとり遊びの道
芝生にある、しりとり遊びが出来る道です。
季節の変化、心に響く!
番町四丁目公園
季節の変化の、バロメーターですね!
花見の広場
広々芝生と砂場で遊ぼう!
多目的広場
広々とした芝生のエリアです砂場もあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク