国道脇の美しい二段滝。
女男滝公園
紅葉の時期に行ってきました!
初めて場所がわからず通り過ぎました。
スポンサードリンク
木ノ下公園で遊び、テニスも楽しむ!
木ノ下公園
テニスコートが隣接しており、いろいろな方が利用されてます。
駐車場もあります。
古城山のミニお城で絶景満喫!
おおが城山公園
奥の駐車場から30分くらいで山頂に行けます。
子供と一緒に気軽に登れる山頂上にミニチュアお城があり景色もいいので子供は喜ぶと思います。
スポンサードリンク
夏涼しい、川辺のキャンプ場!
飛騨小坂 中川原キャンプ場
夏場でも涼しい。
ゴールデンウィークの4/28に行ってきました。
親子で楽しむ小川の公園。
春近親水公園
人口小川の流れる綺麗な公園です。
釣り堀の一面もあるようで多くの人たちが釣りに没頭していましたぜ。
スポンサードリンク
本格的な雰囲気と大自然満喫。
飛騨高山 彦谷の里
親切で丁寧に話してくれたので、分かりやすかったです。
本格的な雰囲気があります。
長~い滑り台で思い出作り!
美濃市運動公園
密室なので、定期的に見てあげてほしい。
トイレや大型遊具が整備されてたいへん良くなりました。
大垣名水、子供と水遊び。
加賀野名水公園
湧き水がとても冷たくて気持ち良かったです✨
隣に神社があり、そこには水汲み場があります。
木曽川の絶景でBBQとSUP!
リバーポートパーク 美濃加茂
トークライブショウ等のイベントもあり、歌に🎶、ボート眺めたり、サイクリングを楽しむ人がいたり、川の遊歩道散歩したりしている人や、SAP楽しむ...
一部、森の中を散策できます。
蛍舞う河原で自由にキャンプ。
神洞ほたるの里公園
かまど、無料のキャンプ場としては一通り揃っており大変ありがたい施設です。
公園内は昨年に比べて荒れた感じ。
ハリヨ泳ぐ透明な水辺の公園。
ハリヨ公園
ハリヨという珍しい魚を保護するための公園。
水の透明度が高く、ハリヨも泳いでいる姿を沢山見られます。
ドクターヘリの迫力、緑の公園でリフレッシュ。
郡上八幡中央公園
ドクターヘリが離発着する場所なので初めて見た時はすごく迫力ありました。
隣の病院駐車場を使って良いと、看板に書いてありました。
明智の森で心癒される散策を!
大正村明智の森
大正村、大体のところが無料で見学できて楽しめます。
シラヒゲソウ撮りに今年も明智の森あっちこっち歩いてると距離も延びていい運動になるシラヒゲソウの他にもいっぱいの花があって楽しく歩いています。
エメラルドグリーンの川遊び。
北恵那キャンプ場
とにかく暑いので涼を求めて川遊びに行きました。
まず管理人さんの感じいいです。
桜の名所、穴場で贅沢なひととき。
吉田出来山公園
その近くに公園があると知って覗いてみました。
景色の他にも望む方には向かないかも… かなり急傾斜で途中から自転車押して上りました😅 近くにバスの家が売り物件?
静かな田んぼの中のトイレ休憩。
くるまーと六厩公園
トイレだけの施設ですが、よく利用してます。
トイレに寄りました。
大塚古墳公園で虫と遊ぼう!
宗慶大塚古墳公園
遊具も楽しくてタマムシがいたら追いかけて楽しいです虫好きの人はめちゃくちゃおすすめです。
研修でよく訪問しています😊
無料で楽しむ美しい薔薇たち。
大野町バラ公園
無料で薔薇が楽しめるバラ園公園。
綺麗に咲いています。
多種多様なサボテンが待つ広大なハウス。
㈱岐孝園
道を西に渡って北の広~いハウスへ。
サボテンや多肉植物がとてつもなく大きな物からお手軽サイズまでありますハウスの中に入るのは皮膚の露出が少ないほうが安全です サボテンのトゲが刺...
緑に囲まれた陸上競技場。
中山公園
緑が多く色々な樹木が植えてありとても綺麗な公園でした。
自分にとっても思い出深い球場ですが老朽化が・・・
雪の中で楽しむ広々テニスコート。
生津スポーツ広場
ソフトテニスの試合を見に行きました。
毎年、メジェールサッカーチームの招待でカップ戦を行います。
美しい河津桜と金華山。
粕森公園
アニメ『小市民シリーズ』第4話で登場してます。
毎年 河津桜を楽しみに来ています✨今が ほんと 見頃で綺麗でしたよ公園も あって こどもたちが 楽しそうに遊んでました。
懐かしの丸窓電車と信長像。
岐阜駅北口駅前広場
灯のモニュメントに癒されます。
昔岐阜市内を走っていた懐かしい丸窓の市電がある広場。
広々とした砂場と桜が彩る公園。
島南公園
毎日のように散歩で利用しています。
3つ大、和式1室障害者用トイレ有り☆
隠れた名所、なおみ桜で癒されて。
乳児の森公園
かなり山奥に入っていた。
ツーリングの休憩でよく利用します。
のんびり公園で麺フェス体験!
ふるさとにぎわい広場
のんびりしてます。
ラリージャパン👀給油ポイントスペースにて間近で観覧が出来ました!
高山陣屋の前で、紅葉を楽しむ!
中橋公園
ベンチがあったりとゆっくり出来ました。
高山陣屋のそばにある景色のいい場所です。
長いローラー滑り台と桜。
霞間ヶ渓スポーツ公園
とか小学生の中高学年には楽しいと思います。
鬱蒼としちょって、入らんかったから、知らんかったがよ。
タコ公園で春の桜を楽しもう!
古井近隣公園
側には主人公達やこののうりんの作者が実際に通ってた高校が有りますね。
町の公園です。
土岐市の緑の公園、遊具と癒しの宝庫。
学園都市中央公園
土岐市土岐津の公園。
写真の通り緑がいっぱいだが遊具は少ない。
小川のほとりでお弁当!
赤保木公園
グランドや遊具があって、ちょっとした小川もあります!
ゆっくり出来て 散歩するのに最適でした。
岐阜市民球場で記憶に残る試合を!
福光中央公園
駐車場が少ないです。
立派な球場があるビックリ。
春の桜並木、紫陽花まつりも楽しむ。
墨俣一夜城址公園
定休日で館内は入れませんでした。
6月のあじさい街道と城からの川沿いがきれいです😃
桜満開、苗木城で特等席。
苗木さくら公園
桜満開でした。
浜松から中津川は遠いです😁🧓頑張りました。
小秀山登山口の涼感散策。
乙女渓谷キャンプ場
小秀山登山のために立ち寄りました。
キャンプ場の管理棟横の橋から木道を上り詰めると素晴らしい乙女滝があります。
逆さもみじの美しさ、曽木公園で体感!
曽木公園
2024.11.16紅葉を目当てに訪れました。
『四季桜の里』とセットで来られる方が多いと思います。
親子で楽しむ広々公園。
太平公園
公園も広くて伸び伸び遊ばせられる、踏切が横にある、親子カフェがある、人気のパン屋が近くにある、散歩コースもある…と子連れには文句無しの公園で...
子連れにバッチリの公園です!
八百津町を一望する絶景ポイント。
「命のビザ」モニュメント
綺麗に整備されたとても良いところです。
すごく高い所にあって八百津の町を一望できます!
青空の下で家族遊び!
岐阜市畜産センター公園
大きめの遊具があるので子どもは楽しいと思います。
バラが最終に近いですが、綺麗に咲いています。
高山の絶景、北山の静寂。
北山公園 鮎崎城址公園
北山遊歩道が気持ちよくて、サイコー!
静かに散歩ができます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク