鉄棒・シーソーで豊富な遊びを!
美の浜北第2公園
遊具が綺麗です。
遊具は鉄棒・シーソー・すべり台とブランコがあり豊富に揃っている公園としては良いほうです。
スポンサードリンク
竜王山公園近くで楽しむグラウンドゴルフ!
黒木グラウンド
竜王山公園のすぐ近くにありました。
グラウンドゴルフを良くされているようだ。
岡山市の緑地で癒しを。
片岡遊園地
年に4回団地の住民が草刈り等をしています。
備前片岡駅(徒歩5分)・灘崎町総合公園(徒歩5分)・駐車場無し・トイレ無しの小さな公園です。
スポンサードリンク
ピラミッド遊具でチビッ子笑顔。
東富井公園
ピラミッドみたいな遊具がいい。
すぐ近くに 小学校があるため平日の夕方には チビッ子で溢れていますポケモンGOのスポットにもなってるらしい・・・
大竹ダムで桜と春の絶景を楽しもう!
やまびこの里
春は大竹ダム周辺を含め見事に桜が咲きます。
スポンサードリンク
ダム直下の公園で静寂を楽しむ。
河平ダム親水公園
ダム直下にある公園でトイレや遊具はありません。
"静かな公園で心休まるひととき"
川入団地北遊園地
吉備津神社(徒歩25分)・吉備津駅(徒歩35分)・庭瀬駅(徒歩30分)・駐車場なし・トイレなし・自動販売機なし・遊具なしの公園です。
取り立て、PRする事は無い。
スポンサードリンク
春の桜に囲まれた、最高のお花見スポット!
関戸ふれあい広場
駐車場は周辺も含めて無いので歩いて行くしかありません😅
桜がキレイです。
天満宮参りの後に、楽しい休憩を。
硯井公園
休憩にちょうどいいです😄
古い公園ですが地域の方なのか掃除や手入れがしっかりされています。
水鳥たちと楽しむ公園散策。
草ヶ部大池公園
農業用溜池周辺を公園化しています多数の水鳥が居ます夏場は虫が多いので注意して下さい。
赤ちゃん座れるブランコ、豊富な遊具!
徳芳西公園
小さい子どもを見るにはちょうどいい大きさです!
滑り台もあーあーあ~するのもあって小さい公園ですが、遊具は豊富!
夜の公園を照らす、安心の光。
芳賀佐山中央公園
公園内が夜でも電灯が付いているため真っ暗にならず、有り難いです。
お年寄りがスポーツする広場。
岩屋城跡 夢の広場
特に何もない広場。
いつもお年寄りたちがスポーツしてますな。
静かな遊具のある公園。
新保4号公園
遊具の設置された南東側はとても静かな公園。
河津桜満開の景観、チボリ公園へ!
船倉公園
チボリ公園の遊具。
シロツメクサがきれいだったので寄りました。
新見の遊び放題穴場発見!
健康の森 ふれあい広場
新見にもこんな遊び放題な穴場ありますよ。
毎週楽しむグラウンドゴルフ!
南浦遊園
週一回グラウンドゴルフしています。
静かなオアシスで、緑と遊ぼう!
南町公園
昼間でも静かな公園です。
小さな公園 静かなオアシス すべり台とブランコ 東屋風のベンチ 緑が多い。
嵯峨井堰で広がる穏やかな吉井川。
嵯峨井堰
吉井川はこの嵯峨井堰で川と言うより池のように広く流れも穏やかになっていて景色は素晴らしいです。
キャッチボール禁止の公園でゆったり過ごそう。
西長瀬南公園
西長瀬南公園岡山県岡山市北区にあります。
「キャッチボールは禁止」という看板があります。
山田方谷四歳の書と自然石。
方谷林公園
◎天才「山田方谷」四歳の書が刻まれた自然石がある。
不思議な遊具が待つ、懐かし公園。
沖第1公園
住宅街の一角にあり、静かでゆったりとした、安全な公園です。
ポケモンGOするのに寄りました。
下津井電鉄跡で遊び尽くそう!
串田南公園
広い公園で伸び伸び遊べます。
駐車場もあって過ごしやすい公園。
木陰に癒される、落ち着きの場。
大正池展望広場
駐車場(5台程度)、ベンチもあります。
木陰も有って近場では落ち着ける場所。
蒜山と大山の美しい眺め。
津黒山東登山口
蒜山そして大山を望むことができ眺めがいいです。
グランドゴルフ三位の休憩スポット。
亀島第7公園
グランドゴルフで三位になった。
駐車場が無いので、普通の公園です。
ステンレス便器に驚き!
鶴新田公園
ワンコ3匹連れてお散歩しました。
近場のポケストップで訪問したけどヒコザルが出まくりでとても嬉しかった♪.゚+.(・∀・)゚+.゚
新しくなった遊具で、子どもたちの笑顔が広がる!
総社公園
遊具が新しくなります。
総社駅(徒歩3分)の場所です。
見事な桜とコスモスを満喫!
岡東浄化センター管理棟公園
コスモスを観てきました駐車場誘導の方 ありがとうございました。
見事な桜でした。
小学生が集まる恐竜公園!
ひばり公園
小学生が集まってます恐竜があります🦖
さくらはすごい(原文)Sakura is awesome
自然を楽しむ静かな秘密。
中洲公園
遊歩道という言葉にだまされてはいけない。
自然を楽しめ、綺麗だった。
弥高山登山前に、子どもと遊ぶ!
ピノキオランド
大きな鐘をつくことができる小道を登ると紅葉を楽しめる子どもを連れてまた行きたい。
静かな公園でブランコ体験。
上出部公園
子供が障害があるため人の少ない公園を詮索していて発見!
遊具は鉄棒・すべり台とブランコがある。
自然を感じられる静かな公園へ。
竹谷公園
静かな公園です遊具はありませんが自然を感じられます。
最近管理してないのかな?
のべらいわの癒し水量。
滑石渓流
水量は多く癒されます。
マイナスイオンが凄いですね😬
茂浦の小さな公園、貴重な憩いの場。
茂浦遊園
小さな公園。
この昔からの集落の方は他の地区ほど公園がないので、小さい公園だけど、貴重な場所。
桜舞い散る、お花見の隠れ家。
黒谷ダム下公園
桜がとても綺麗です。
渋川海岸の絶景、頂上の感動!
宮田山
藪漕ぎも楽しめ、なかなか良かったです。
渋川海岸の東端に登山口(南側)があります。
桜の木の下で、子供と遊ぶ。
田中西公園
大きい公園です最近では祭りもあり、賑わっていました。
子どもは、遊具があり、木もたくさんあってゆっくりできます。
夏の涼しさ、滝の神社で心清らかに。
深谷公園
神社と滝があり、夏でも朝は涼しく気持ちよいです。
キレイなところでしたよ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
