住宅街にひっそり佇む公園。
麻生田四丁目南公園
住宅街の中の公園。
隠れた公園です。
スポンサードリンク
昔ながらの小さな公園で遊ぼう!
清水楡木公園
昔から変わらぬ小さな公園です。
狭めの公園ですが、遊具もー通りあり子ども連れもみかけます。
熊本市の公園で自然満喫!
ねむのだいら公園
普通の熊本市の公園です。
普通の熊本市の公園です。
スポンサードリンク
花の美しさに包まれて。
山鹿大堰河川公園
花がきれいな時期でした。
結構、車の音が響きます。
特別な体験、トイレはなし!
立田古閑山開公園
トイレはありません。
スポンサードリンク
花見の季節、水無川公園で楽しむ!
水無川緑地
花見する時期は、けっこう人多いです。
水無川の公園きれいですねっ。
グラウンドのベンチで心地よい昼寝。
龍田弓削1丁目公園
グラウンドのベンチで昼寝しました。
遊具がほとんどなくて、サッカーなどが、やりやすい!
スポンサードリンク
南陽台団地で桜を楽しむ。
南陽台南公園
朝散歩の時利用します、桜🌸は咲く時は見事に綺麗です。
南陽台団地のメイン公園。
阿蘇の大自然で草スキー!
ローンスキー
リフト(有料)もあるので結構楽しめます🎵また行きたいですね😄
見渡せてとても素敵でした✨孫達も草スキー楽しんでました!
子供たちが遊ぶ広い芝生。
津浦公園
鬼ごっこやかくれんぼ、ボール遊び、野球ごっこ、サッカーなどいろんな遊びができる場所です!
トイレはありません。
奥まった住宅地の小公園。
楡木五丁目公園
奥まった住宅地の一角にある小さな公園です。
また訪れたくなる素敵な空間。
出水八丁目北公園
良い所だよ〜
謎の石塊と楽しい遊具たち。
八幡六丁目公園
謎の石塊があります。
ベンチ、東屋、防犯灯、すべり台、砂場、スプリング遊具があります。
上井手公園で清正公の歴史を散策。
上井手公園の水車
加藤清正が白川の水を広範囲に利用するために整備した「上井手」の偉業を顕彰するために作られた公園です。
始めて行きました!
遊びの広場、すべり台と砂場!
南高江壱町畑公園
ベンチ、東屋、防犯灯、すべり台、砂場、スプリング遊具、ロープ スライダー、広場があります。
天気のいい日に楽しむ特別なひととき。
戸島南鶴公園
天気がいい時は最高!
普通の運動場で、楽しむ運動体験!
天の平農村広場
普通の運動場です。
不通の公園で特別な時間を。
美咲野三丁目東公園
トイレはありません。
不通の公園です。
トイレないけど魅力満載!
上立田宝積寺公園
トイレはありません。
水準点に出会える特別な場所。
紺屋町3丁目まちの広場
水準点を見つけた。
トイレ不要!
田迎八反坪公園
トイレはありません。
本当に静かな場所でリラックス。
稗田公園
本当に静かな場所です。
遊びと安らぎの広場、すべり台とベンチ。
田迎名之内公園
防犯灯、ベンチ、すべり台、低鉄棒、広場があります。
熊野神社のそば、心地よい公園へ!
上南田原井尻公園
上南田原の熊野神社の近くにある公園です。
高台からの絶景、清潔なトイレ完備!
清水ヶ丘中央公園
高台にあり見晴らしも良く地元の人しか利用しないようでいい公園です。
トイレがきれいな公園です。
街中の森林浴、心安らぐ場所。
椿苑国府一丁目緑地公園
森があり、落ち着ける。
一般的な緑地公園です、
新しいトイレ探しの旅。
八王寺西公園
トイレはありません。
明るく湿気のない公園でリフレッシュ!
武蔵ヶ丘南公園
明るく湿気のない公園です。
坂道と共に楽しむ山と海。
天翔台
夏場はやめた方がよいです。
景色はそこそこ良かったですね。
静けさの中で、不思議な体験を。
過怠松東街区公園
静かだが、裏のカルト教のおばさんに睨まれる。
トイレはありません。
ジョイフル近く、アクセス便利!
楡木3丁目北公園
楡木小入口バス停のそば、ジョイフルの向い側にあります。
涼しさ感じる特別な場所。
植柳新町南児童公園
涼しい所です。
三磧公園
施設はありません。
春の桜が映える小さな公園。
改寄公園
普通の公園 春は桜が綺麗です。
小さな公園なので 幼児や低学年くらいなら 楽しく 遊ぶことができると思います。
トイレないけど魅力いっぱい!
御幸笛田井尻公園
公園利用者意外の駐車が多い。
トイレはありません。
トイレ休憩にも最適な場所!
スポーツの森展望公園
コンビニも人が多かったのでトイレ休憩がてら使わせて頂きました。
広い駐車場と体育館完備!
河浦総合運動場
駐車場も広く体育館、相撲場グラウンドがあります。
ふつうのこうえんで特別な時間を。
川窪公園
ふつうのこうえんです。
天草の秘密を探る、キリシタンの旅。
トルレス神父記念広場
当時諸国で活動中の司祭神父の フィゲイレド・コスタ、アレキサンドレ、修道士のルイトバス、これらの諸氏を招いて日本伝導について会議をした。
苓北町の歴史が学べました。
穴場の公園で遊具を楽しもう!
森の本公園
こじんまりとした公園ですが遊具があって穴場ですよ❗お腹すいたら近くのマクドナルドでハンバーガーをいただきます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
