高屋団地裏の薔薇園、春の美しさ。
高屋第3公園
遊具更新工事あり。
地域の方々が整備されているようですね。
スポンサードリンク
フレスタ東原店近く、笑顔あふれる公園。
東原第二公園
フレスタ東原店の近くです。
小さな公園ですがスーパーに近いためか時間帯によっては子どもで混雑しています。
木陰で遊ぶ、ゆったり休憩!
広島広域公園(遊具)
休憩できるベンチ、遊歩道、トイレ、ゴミ箱などがあります。
駐車場も無料で木陰もあったりして良いです。
スポンサードリンク
春のお花が咲く公園へ!
山本第一公園
普通であるのが公園が良し。
今は春のお花が咲いて居て見頃ですよ☺️
せんじがら、ベンチでほっこり。
福島第二公園
せんじがらを買うと ここのベンチで1粒つまんで帰ります。
すいてるけど。
住民が楽しむ、清潔な公園!
平和台第一公園
普通の公園です。
灰皿のある公園で、園内を地域の方が清掃をされているようで、キレイな公園だと感じます☆公園奥にあるブランコ付近は、裏が山のためか蚊等の虫が多い...
大通り裏の静かな遊び場。
天満浜公園
街区公園で遊具は少し錆びついている大通道路の裏側にありゆっくりあそべる。
高台の普通公園で、ほっと一息。
平原第一公園
普通の公園。
普通の公園です。
便利な駐車場完備で安心!
神村12区東公園
駐車場があるので便利。
白山城山麓、歴史が息づく。
東町しろやま公園
道路建設のためえぐり取られている。
線路近くの普通の公園。
五日市第一公園
初めて行きました。
まあま普通でした。
家族の花見にピッタリ!
可部東第二公園
家族の花見に(・∀・)イイとおもぉうよぅ💖
みどり坂団地の裏手で、美しい景色を発見!
みどり坂第四緑地
公園裏手側の景色はまずまずです。
きれいな空間でくつろぐ。
亀山第五公園
きれいでくつろぎました。
遊具が滑り台しかないので、子どもが飽きてあんま遊ばない。
放課後の子供たちのキャッチボール広場。
宇品第三公園
町内会で大切に使っておられる公園。
遊具はないですが、広くてコートや審判台、応援席?
家族で楽しむピクニック日和!
ぬくい夢の丘公園
家族でピクニックにはちょうど良い感じです。
武田山近くで楽しむ広場の魅力。
武田山第一公園
武田山から下山した私は、家路に向かっていました。
子供とよくサッカーしてました。
中町港の隣、自然と共に楽しむ公園!
中町みなと公園
中町港に隣接する公園です。
デザイナーズマンションのトイレ体験!
緑井第四公園
近くにある緑井第二公園トイレと同様にデザイナーズマンションみたいなトイレ♬BTS(ぶらりトイレ清掃)
滑り台、ブランコ、砂場がある一般的な公園です。
福山藩番所跡の憩いの場。
亀山公園
町民の憩いの場であります。
最愛の父の墓があるので、
交通量多し!
観音本町第一公園
ひろくてで、落ち着きます。
交通量多しです。
ブランコのあるひととき。
道越公園
ブランコが有ったら良いですね。
ガキ大将気分、ゴリラ公園で!
蔵本公園
幼稚園と遊べて 久し振りに ガキ大将気分を満喫した。
通称、ゴリラ公園 らしいです。
鉄棒もブランコも、安心の遊び場。
大須公園
鉄棒とトイレがありました。
広くて人がおらず貸し切りで遊べます。
コインパーキング完備、穴神社すぐ!
丹那西公園
コインパーキング5台あります。
倉田百蔵の石碑があります。
加茂が丘 一番大きな公園で。
加茂が丘第1公園
トイレもあり、加茂が丘で一番大きな公園です。
夕陽と桜が彩る広大な公園✨
旭北公園
高台にある公園ですここから夕陽が綺麗に見えるかも✨
大変広い公園です。
下瀬美術館近くで散歩日和!
晴海地区港湾緑地
下瀬美術館の海側にある遊歩道で天気の良い日はたくさんの住民がウォーキングされてるようです。
高台の公園で心安らぐひととき。
植田第一公園
高台にある公園です。
行者山登山のお供に、ちょうどいい公園!
古江西第一公園
普通の公園だな。
途中一休みするのにいい場所でした。
新しくなった遊具でのどか散歩。
弥生ヶ丘西公園
のどかな感じで、落ち着きます。
遊具が新しくなりました!
桜とサツキに囲まれてリラックス。
竹長区区民館
駐車場には桜やサツキがあります。
整然とした公園で安心遊び!
中之町第三公園
どなたもおられず⁉️整然とした雰囲気。
安心して遊ばせれます👍
川原石駅近くの便利な公園で。
海岸4丁目公園
最寄りの駅はJR西日本 呉線 川原石駅。
トイレ休憩したりと便利に使えるかも車通りも少ないので、少し車を停めて休憩するのにもいいかな。
山陽新幹線高架下の新たな癒し空間。
犬丸公園
山陽新幹線高架下にある公園です。
日曜日はブランコと鉄棒で遊ぼう!
江波北公園
遊具は止めて、ブランコと鉄棒で遊んでました。
緑あふれる小さな公園でリフレッシュ!
亀山第二公園
掃除しても次々と落葉があって、大変です。
小さな公園です。
綺麗なトイレで過ごす、グラウンドゴルフ。
くすの木台西第一公園
トイレあります。
トイレめっちゃ綺麗です!
こじんまりした公園でひと休み。
高須台第二公園
こじんまりとした公園
駐車場もトイレもない。
水鳥観賞とトイレ完備。
井口第三公園
トイレ有りました。
近くで水鳥が見れる。
スポンサードリンク
