夏休みの思い出、流れるプールで!
元気ぷらざ
中学生まで2時間100円大人500円スライダーと流れるプールがあってちょうど2時間くらいが体力的に良い駐車場は狭いので 隣のイオンが買い物2...
数少ないであろうプール以外の利用者です。
スポンサードリンク
公園とレンガの風情、楽しむ50メートルプール。
元町公園プール
相変わらずムチムチの坊主2人組が多い気がします。
こんなところにこんな自然豊かな公園があるのかと驚かされるところに赴きのあるレンガの建物がありました。
春の桜と遊ぶ、家族の楽園。
陵南プール
監視のお兄さんがたくさんいて安心です。
プールは休業中ですが。
スポンサードリンク
温水プールで安心!
石名坂温水プール
現在リニューアルの為、プール利用が出来ません。
それはジャグジーなどがない事が理由と思われる。
羽田空港見ながらのびのび泳げる!
平和島公園プール
夏はもちろん一年中楽しめます。
プールサイドに軽食取れるところもあり良い。
スポンサードリンク
おばさんも楽しめる水泳スクール!
マイティウェルネスクラブ
コーチもやさしくおばさんのストレス解消にも最適!
毎週、子供が楽しみに通っています(^-^)
白山の自然に囲まれたプール!
白山川河川プール
夏の鯉のぼり見れます。
その先にバイクであろうが駐車すると近所のおばさんに激怒されますので、ご注意を。
スポンサードリンク
約20年振りでも楽しめる!
飯山市民プール
浮き輪の空気入れ、売店あります。
よく行っていた場所。
水泳キャップ着用!
玉村町B&G海洋センター
水泳キャップ必須。
リハビリで歩きに行こうと思い行ってみました。
福知山唯一の温水プールで、毎週しっかり運動!
福知山市立温水プール
ウォーキングと遊泳レーンが2コースしかありません。
暑いけど良い運動施設を見つけたので、頑張って通うぞ🎵☺️
浜寺公園新設の流れる楽しみ!
堺市浜寺公園プール
浜寺公園に新しくオープンしたフィッシングパークへ行って来ました。
40分待ちです。
海が広がる楽しいプール体験!
小豆島ふるさと村ファミリープール
毎年行っていますが、毎回行きたくなります。
人が割りと少なくて良い。
広々としたプールで、家族で楽しもう!
野洲市中主B&G海洋センター
体育館、グランド、プールなどがあります。
子どもを連れてプールを利用しています。
北野の温水プールで親子水遊び!
八王子市北野環境学習センター あったかホール
プールが安く便利なので通っていますが,監視員の人たちはマナー違反の人を注意しません。
子どもの習い事の練習会場なので、月に幾度か来所する。
地元野菜販売&泳げる館。
草薙総合運動場 屋内水泳場
コインロッカー🛅料金は10円です。
時々無料開放の日があります。
空いていて水質良好な50プール。
弘前市第3市民プール
空いていて泳ぐだけなら最高の50プールです。
昔ながらのプール。
新町温水プールで楽しく泳ごう!
高崎市新町温水プール アクアピア
普通の公共プールとトレーニングジムが併設されています。
塩素控えめで水温の高めにあり、陽射しの良いプールです。
昔ながらの安心プール、低価格で涼む!
中村公園プール
鬼ごっこする時に逃げ場として使っていいですか?
市内にあるプールでは、JJI1人で行ってもゆっくりできる。
自然の中、冷たい川で子供と夏遊び。
夢の椀プール
自然の中にポツンとあるプール。
直前にゲリラ豪雨が降ると上流から流れてくる水が濁るので中止になる場合があります(水の入れ替えをする為)
温泉後の楽しいプール体験。
酒田市光ケ丘プール
プールに入った後に温泉にも入れました。
可もなく不可もなく。
本気で泳げる50mプール。
総合運動場温水プール
ロッカーに小銭は必要ありませんが、チケットを無くさずに。
いつも利用していただいてます。
地域密着!
こもれび山崎温水プール
綺麗で清掃もされていて良いプールでした。
ちかくにこうえんもあって結構広くて温水プールだからあったかくておんせんみたいなところやシャワーが使えて結構サービスがじゅうじつしていてたのし...
子どもと一緒に楽しむ!
樋脇B&G海洋センター 樋脇サンヘルスパーク
子供と初めてきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶また来ます🙆
初めて利用しました。
水泳連盟公認の25mプールで健康作り!
宇部サンド温水プール(美祢温水プール)
新しい建物ではないが、水がきれい。
水泳連盟公認25mプールと徒歩プール。
湘南の夏、50mプールで癒されて。
湘南海岸公園プール
夏限定、開催日は平塚市役所HPで確認。
昔は売店がありましたが、現在はないようです。
幼児にぴったり、流れるプール!
わかぐさ公園こどもプール
小さな子どもが安心して遊べるプールです。
料金が安くて利用しやすい。
温水プールで体も心もリフレッシュ!
多可町立スポーツ施設温水プール
膝の痛みに効くプールでの歩行を週2で行ってます😃
通年プールに入れるのでとてもいいと思います。
夏休みは子供と貸切プール。
とのぷー 殿山プール(茅ヶ崎市営殿山プール)
時間制限なく泳げます。
毎年子供を連れて出掛けています。
300円で楽しむ自然あふれるプール。
広渡ダムレイクサイド公園河川プール
木陰が多いのでシートやテントがあればのんびりできます!
きれいやし、安全管理もちゃんとされてて1日いても飽きないかな!
夏休みの練習をプールで!
秦野市営プール
毎年お世話になっています!
夏休みシーズンだけオープンしています。
100円で泳げる綺麗な25mプール!
新青森県総合運動公園 青い森アリーナ 25mプール
誰も注意しない。
100円で一時間泳げるなんて凄い🏊♀️
越谷のプールで楽しく運動!
越谷市民プール
プールを利用しました。
月に2回ぐらいのペースで8才と6才の子供と利用しております。
桜と村展、快適な夜のひととき。
伊賀市大山田B&G海洋センター
トイレが綺麗になりとても快適になりました!
3月14日に行きました。
青梅市の安価な流れるプール。
東原公園水泳場
高校生のバイトかな?
スライダー2種類、25メートルプール、幼児プール。
伊豆の綺麗なプールで心地よい泳ぎを!
中伊豆室内温水プール ふれっぷ
コースレーンがきちんと分かれていて泳ぎやすく日曜日は🌿シャワーもゆっくり使えて良かったデス。
伊豆に行くとほぼ毎回行きます。
温水プールで心も体もリフレッシュ!
ヘルシーランド福島
温水プールだから寒くない休日でも一番遅い時間でいくと結構空いてて自由に泳げる。
お風呂300円 安いです今😉福島大学生の アート🎨見られるよ~
40年の思い出、家族旅行に。
姫路市安富B&G海洋センター
ようやく、我が子を連れてくることができました。
楽しみだけどめっちゃ嬉しい。
宗像のこじんまりプールで夏を満喫!
宗像ユリックスゆーゆープール
宗像にある屋外流れるプール。
ちょうどいい広さで幼児も楽しめるので今年の夏は何回も行きました。
川のように整備されたプール。
蜷川河川プール
深さのあるところだけを気をつけていればそれなりに遊べます。
国道56号線から蜷川方面へ曲がってすぐの所にある河川プール小学生が泳げるくらいの大きいプールと小さい子が泳げる小プールがあります。
少女の銅像と温水プール!
名古屋市富田プール
少女の銅像が入り口前に立ってます。
楽しかったよー🎵プールの水綺麗だったよ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
