珍しい球型遊具と中谷公園。
松ヶ本公園
はしご出来て、非常に孫が喜んでくれます。
楽しかった!
スポンサードリンク
自然を体感、東山台でマムシ注意。
自然散策路
子供でも歩けますマムシに注意です。
転勤してから、付近をぶらぶらしていた時に立ち寄りました。
静かな公園で家族の時間を。
富松公園
人混みを避けたい時によく午前中早い時間帯に行ったりします。
何度か近くを通りすぎてましたがこの前初めて行って来ました。
スポンサードリンク
こじんまり弁天池で心和むひととき。
弁天池
こちらはこじんまりとした弁天池です。
弁財天を取り囲むような池です。
ベンチでのんびり、ゆったり過ごそう。
川東公園
2018年12月1日(原文)2018年12月01日。
ベンチが多く、のんびり出来る感じです。
桜と斜め土管で遊ぼう!
蛍の公園
桜が綺麗です。
ホタルの形がかわいい😆小学生くらいまで遊ぶのに良いところです。
秋の紅葉が彩る美しい道沿い。
播州トンネル公園
秋の紅葉の時季は道沿いが紅く染まって綺麗です。
秋はとても綺麗な紅葉が見れます。
子どもが遊べる広いグランド。
西岡サザンカ公園
広いグランドもあり子どもが遊ぶには十分ですが砂場の管理がされていないので石や落ち葉が多いです。
子供連れに良いです。
散歩帰りにぴったりのひと息空間!
雨水利用公園 上の島北公園
ほっと、ひと息できる空間です。
散歩の帰り休憩して帰るといいです❗
海上管制センターで風を感じる。
ポートアイランド 西緑地
まだ地図に、載ってない、海上管制センターの写真です‼️
ウォーキング、ランニング、サイクリングに良い公園です。
春の桜、山ふもとの公園で。
辻井東山公園
山のふもと。
春は桜が綺麗です😀
大人も楽しめる健康遊具。
寺本公園
複合型の大きい健康遊具が特徴の公園です。
健康促進に使える遊具もあります。
池のそばで楽しむ地域イベント。
勝原グラウンド
駐車場がないので不便です。
はじめて行くと、ちょっとわかりにくい場所にあります。
星を眺める石楠花、鹿の食害の影響も。
全国石楠花(しゃくなげ)公園
鹿の食害で困っています。
ちょっと残念、星を鑑賞するにはいいかもしれない。
展望台から見えるあじさいとブランコ。
友が丘中公園
220607 展望台 あじさい。
ブランコすべり台砂場ベンチ。
尼宝線近くの公園で遊ぼう!
今北高部屋公園
ベンチでごろ寝。
20200228(金)
六甲アイランドの鮮やかなチューリップ祭。
六甲アイランド イベント広場
いつ訪れてもキッズ達が楽しそうに遊んでいる公園です。
時々利用します。
加古川線が目の前!
くにかね公園
加古川線が間近に見える、子鉄には最高の場所です。
ちょっとした遊具やトイレも完備されておりいい公園と思います。
広いグラウンドで公園デビュー!
星和台公園
いろんな子供の遊具があったが、今は少ない方かな?
色んな、改造されたので車椅子でも公園に行ける。
ドウダンツツジの魅力発見!
坂浦配水池(坂浦峠)
こちらのドウダンツツジ?
綺麗な公園、心と環境を守ろう!
剣谷第4公園
小さな公園。
自然豊かで環境は良いがどことなく寂しく感じる暖かみある公園にして欲しい願いはある。
子供たちの楽しい遊び場。
笠屋南公園
子供の遊び場。
本当によくある公園でした。
市街地の隠れ家、すべり台・ブランコ完備。
甲子園口北公園
20201018(日)ベンチ・時計 あります。
喫煙者ですけど、一応携帯灰皿持っています。
普通の広場、特別な出会い。
松原公園
何もない普通の広場。
日陰があまりないので夏の日中は涼めません。
気持ちいいロケーションで癒される。
涼風東公園
こじんまりした公園でマンションの前なのであまりはしゃぐと迷惑になります。
気持ちいい!
緑に囲まれた美術展と音楽。
いなみ町ふれあい交流館
緑に囲まれて素晴らしい立地でホールも素敵です。
稲美町美術協会展を開催されていました。
大阪平野を一望!
石切山休憩ベンチ
大阪空港、梅田方面の見晴らしがいいです。
大阪平野を中心に広く見渡せて景色は良いです。
小川で子供も水遊び。
夙川河川敷緑地(夙川公園)
自然豊かな小川です。
水がとても綺麗なので小さい子の水遊びにぴったりです。
有馬富士の新たな広場で、休憩を!
頂上広場
ここは、頂上ではありません。
ちょっと休憩🤏できます。
春の桜と水塔、散歩日和。
野田水源地公園
タワー式の水塔は高さ51.8mで西日本一。
さんぽにもってこいの場所です。
広場の清潔なトイレで安心のひととき。
末西公園
何もない広場。
トイレをお借りしています。
バラ園を抜けて、可能性に満ちた体験を!
日本庭園
可能性に飲み込まれるぞ…
2022.10.21バラ園を抜けてすぐ着きます。
駅前の出屋敷公園で遊ぼう!
琴浦橋公園
駅前の出屋敷公園は人が多いのでこちらがおススメです。
ベンチ、遊具、砂場あります。
水温心地良い渓流の秋景色。
三谷渓谷 ふれあいの水公園
木々が紅葉している時期にいきました。
マイナスイオンてんこ盛りです。
中学生のイチャイチャに注目!
難波新町公園
よく中学生がイチャイチャ絡み合ってて見応えあります。
20200929(火)
紫陽花が綺麗な落ち着く公園。
伊孑志 せせらぎ広場
この辺で二番目に広い公園。
紫陽花が綺麗で落ち着く公園です。
ドリームステップグラウンド
人、離発着少なくて昼間は殆んどないよ🙆早朝と夜だけ。
中学生チームのセンアーノのホームグラウンドです。
公園で感じるC57の力強さ。
C57蒸気機関車広場
C57−11 公園の行き止まりに蒸気機関車の広場があります。
2016年4月6日訪問🚂JR山陰本線 豊岡駅下車🚉立野橋の向こう岸にある都市公園で住宅地からもよく眺められる🚂
四季折々の味が堪能できる公園。
鹿の子台北町2丁目公園
四季折々の味わいが楽しめます。
小ぶりです😭
神戸マラソン帰りにフリマ散策。
神戸ポートアイランド市民広場
いつからあんなゴーストタウンになったのかしら。
やっていても人がまばら状態でした。
スポンサードリンク
