天理教蘇北分教会
スポンサードリンク
瑞龍寺
天理教奴留湯分教会
スポンサードリンク
小国両神社でパワー充電!
小国両神社
樹齢数十年数百年はあると思う。
大きな杉の木がありマイナスイオンを沢山感じました☺️近くを通ったらまた参拝に行きたい場所です!
裏路地の隠れ湯、長命水で清めて。
杖立薬師堂
落ち着きます。
住宅の奥に隠れています。
スポンサードリンク
心を磨く、龍伝説の安らぎ。
一乗山 蓮台寺
とても心が安らぎます❤
心を磨く事の出来るお寺です。
小国町で出会う裏観音の魅力。
永江観世音菩薩立像
小国町の周辺観光案内の地図に載っていました。
通りがかりに気づき立ち寄りました。
スポンサードリンク
小国両神社隣での直参拝。
宮原祇園神社
小国両神社の隣りにある神社です。
本殿・拝殿を通らず、直接右外れの階段から参拝できる。
真夏の涼しげな滝、裏見の滝へ!
真光寺
言う事は無くて、涼しげな滝です。
静かに佇む六地蔵の石幢。
花山の六地蔵
衆生の苦しみを救う6体の菩薩様です。
大銀杏の真ん前にポツンと立っていた石幢六面に地蔵菩薩が一躰ずつ彫られているいわゆる六地蔵である以前、別府の赤松にも六地蔵があると聞き、探しに...
川沿いの隠れた名店、発見!
杖立温泉神社
通りから少し川沿いに入ったところにあります。
道路からは、少し分かりにくいです。
大銀杏の横で不動尊を訪れよう。
下城不動尊
大銀杏の横にある不動尊。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク