海を眺めながら黄昏る神社。
三穂神社
Instagramのホォロワーさんと投稿で思い出しての投稿です😅2019年2月に萩市のキャンプ場に向かう途中国道から外れ海沿いを走ってたら😁...
素晴らしい海との 融合。
スポンサードリンク
銀杏の大木に癒されて。
御山神社
大木 山岳 中宮あり。
銀杏の大木があります。
長門観音霊場の魅力発見。
興昌寺
曹洞宗のお寺です。
長門観音霊場 5番札所。
スポンサードリンク
尼子義久公のお墓で心和む。
大覚寺
住職さんの話によると正面、義久、左の石板が秀久のお墓だそうです。
長門三十三観音霊場、第4番札所です。
福田八幡宮の御朱印、立派な木々に囲まれて。
鶴ケ嶺八幡宮
御朱印有りません地元福田八幡宮御朱印有ります。
町の八幡宮さま年末年始に帰省すると、お参りに行きます。
スポンサードリンク
長門三十三観音の第7番札所!
太用寺
地元のお寺です。
長門三十三観音霊場、第7番札所です。
我が家の菩提寺で心安らぐ。
萬壽寺
我が家の菩提寺ですからね。
スポンサードリンク
江戸時代の毛利家家臣、児玉家墓所探訪!
少林山 桂昌寺
毛利家家臣の児玉家の墓があります。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク