美しい紅葉の吉備津神社へ。
吉備津神社
もみじの紅葉はキレイな3色に染まり始めています。
備後一宮ということで行ってみました。
スポンサードリンク
美しき紫陽花、梅雨の小旅行。
神宮寺
ワンちゃんの散歩には最適でした😆駐車場🅿は普通車💴500境内に入る時には💴100あじさいのステンドグラスがきれいなトイレもありました😊
駐車料金500円。
広島の繁盛を祈る火の神社。
胡子神社
初めてきました。
商店街に突如として現れる神社⛩2022.11.19胡子大祭訪れました。
商店街に埋もれた神社で、商売繁盛祈願を!
胡子神社
初めてきました。
商店街に突如として現れる神社⛩2022.11.19胡子大祭訪れました。
佛通寺から訪れたい、紅葉の穴場。
御調八幡宮
紅葉の穴場スポット。
2022年11月26日(土)15時頃訪問。
スポンサードリンク
弥生時代の雄大な神社で。
早稲田神社
七五三で行きました。
二月に参拝しました。
広島市唯一の国宝、心静まる不動院。
不動院
新日山安国寺不動院広島駅から徒歩で40分強?
広島市唯一の国宝との事で おじゃましました原爆投下の影響は爆風のみ 🅿️は楼門左折して境内に🆗‼️ 無料です 早朝は金堂📸逆光になります。
優しい雰囲気の願い玉神社。
烏須井八幡神社
町中に紛れ込んだ神社。
「願い玉」で有名な烏須井八幡神社です。
歴史と自然が交わる、必見の神木!
高諸神社
江戸時代の奉納石造物、庭園、石仏、陸軍大将一戸兵衛揮毫の戦没者を祀る忠魂碑、陸軍大将荒木貞夫揮毫の社号標、第23代内閣総理大臣を務めた政治家...
私は御朱印貰えましたよ〜
福山の国宝、五重塔の美。
明王院(中道山円光寺明王院)
草戸稲荷神社⛩の駐車場前にあり、併せて参拝出来ます。
国宝の建物巡りの一環で立ち寄りました(^^)先に稲荷神社に行ってしまいましたが(;^_^A アセアセ・・・1
比婆大社の圧巻杉並木、心満たす旅。
熊野神社(老杉)
心やすまる静寂な場所です。
5月のゴールデンウィークGW、熊野神社にパワーを貰いに行きました。
さびしんぼう舞台の寺で想い出再生。
西願寺
ここに行ってみて情景が思い出されました。
さびしんぼうのロケ地、もう一度映画を見たくなりました。
朱塗り本殿が歴史を語る。
広島県廿日市市大元神社
寒さの中に春を感じます。
大元登山口にある、社と拝殿のみのシンプルな作りの神社です。
風に舞う桜と眺望。
二葉山平和塔(仏舎利塔)
見晴らしは、最高だ!
今日は、風に舞う桜の花びらに癒やされました。
隠れたバイク神社の自然。
樂山オートバイ神社
市内からエエ感じの距離にある神社です。
山道で行き方が何ヵ所ありちょっと迷う感じです。
広島市内を一望!
三輪明神広島分祠
大神神社の広島分祠です。
静かで雰囲気の良い神社です。
未来心の丘で異彩を放つ。
潮聲山 耕三寺/耕三寺博物館
良かったら参考に、して下さい。
車ははお土産屋の無料駐車場に停めてお参りしました。
心浄化する三滝寺の紅葉。
三瀧寺
紅葉を見に11月23日に行きました。
思ったより、とても素敵なお寺でした。
草戸稲荷神社で心地よい参拝。
草戸稲荷神社
巫女さんが新しいマスクを下さいました。
心地の良い稲荷神社様でした。
四季折々の美しさ、静寂溢れる境内。
素盞嗚神社
派手な感じではなく、渋い感じがまた良い。
久々に立ち寄らせてもらいました。
189段石段で願いを込めて。
草津八幡宮
飛躍や避厄に通じるため、縁起が良いそうです。
縁起をかつぐ参拝者は一段ずつ願いを籠めて登る。
厳島神社、海に浮かぶ大鳥居の美。
嚴島神社
訪れた当日は、島内観光と神社の回りを見てまわりました。
とてもよかったです!
紅葉と歴史の神社、神辺。
天別豊姫神社
神辺という地名の元となった神様が祭られている神社。
私が行ったときは、境内を掃除されている方が居ました。
胡子神社で商売繁盛祈願!
胡子神社
初めてきました。
商店街に突如として現れる神社⛩2022.11.19胡子大祭訪れました。
白滝山で出逢う360度の絶景。
龍泉寺
とにかく登った先には瀬戸内の眺めの良い事!
白滝山駐車場から歩いて5分程の場所にあります。
岩子島の夕焼け鳥居、絶景スポット。
岩子島 厳島神社 鳥居
しまなみ海道ツーリングにて!
最高のロケーションです。
凛とした空気の中、小童の祇園さん参拝。
須佐神社
今年も来ました。
神社は静かでなければならない場所です。
鞆の浦を見渡す絶景へ。
医王寺
階段の先に良い景色が待ってます🙂
時間がない方はここまででも結構な眺望が楽しめます。
樹齢600年!
迦具神社
ちょうどいい時にいきました。
視界に大銀杏が入って来ます。
神秘的な鳥居で清々しい参拝を。
出雲大社 広島分祠
元日の三日前の早朝に参拝しまた。
平日午後に参拝しました。
海と町を見守る、鞆の浦の神社。
沼名前神社
鞆の浦観光で町をぶらぶらしてる最中に訪れました。
ナビで行こうとすると 沼名前神社の真ん前に連れて行かれるそこは停める余裕がない?
厳島神社の高舞台 癒しの海景色。
平舞台・高舞台
とても良い。
節分の日に宮島に行きました。
千三百年の歴史、亀山神社で心安らぐひととき。
亀山神社
呉に遷ってきました。
広島県呉市の総氏神様。
霊験あらたかな千手観音。
竹林寺
苔がとても美しいお寺でした。
2022/11/14参拝🛐参道は落葉の絨毯です 本堂から300㍍に🆓🅿️有り 駐車可能台数は5台程度 ヘアピンカーブ横にも臨時🅿️有りますが...
歴史が息づく厳島神社外宮。
地御前神社
厳島神社の外宮です。
こちらの地御前神社の外宮として推古天皇(聖徳太子)の時代よりある由緒ある神社だそうです。
自転車神社で耳明神社へ!
大山神社
宮司さんも巫女さんもみなさん親切で良い方たちでした😊駐車場がちょっとわかりにくかったですがボタン式信号の角の所とその上にあがった本殿近くにも...
綺麗にされている神社でした。
絶景に包まれる静寂の参拝。
阿伏兎観音
入場料100円かかりお守りも売っています。
2022年10月8〜9日尾道を中心に旅をさせていただいた際に立ち寄らせていただきました。
佛通寺の紅葉、美しさに感動!
佛通寺
京都を彷彿とさせる寺と紅葉🍁広島県屈指の紅葉の名所だそうです。
11月上旬土曜に伺いました三原駅から臨時バスが出ていましたがゆっくり座って行ける位ゆとり有りほぼ目の前に停車するのでお勧めです630円だった...
由緒ある神社で厄払い。
邇保姫神社
地元民です。
素晴らしい神社です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク