田町駅直結!
なぎさテラス
土曜日の18時までやっているクリニックがあるので、利用します。
夜のライトアップも綺麗な田町駅近くの憩いの空間。
スポンサードリンク
オーガニックの宝庫、イッセイミヤケ。
フロムファーストビル
イッセイミヤケに行きました。
二階にあるオーガニックのお店がステキ☆ミ。
駅近くの青松チョンソルで楽しむ多彩な飲み!
赤坂ロイヤルプラザ
青松チョンソル。
色んな飲み屋さんが入ってます。
桜の街の音楽会でのんびりと。
シーバンス ア・モール
周りが工事中でナビも遠回りのルートで凄く時間が掛かりましたビルはエスカレーターが2階までであとは階段か1台しかないエレベーターです。
一般的には終業時間後とされる19時前に商談で訪問。
青山一丁目のオアシス、飲食店充実!
新青山ビル(青山ツイン)
青山一丁目駅直結で様々な飲食店があります!
青山一丁目駅付近で働く人には、お手頃なランチが食べれます。
スポンサードリンク
六本木で楽しむ、親子丼の名店!
六本木ヒルズ メトロハット
1棟まるごとCD・レコードが売っているショップがありましたね。
生姜焼きもお味噌汁もめちゃくちゃ美味しかったです。
無料展望からの東京夜景。
カレッタ汐留
46階展望フロアーは無料で利用でき東京の眺望を満喫できる劇団四季のアラジンを鑑賞する待ち時間を利用しての利用でした。
カレッタ汐留の46F。
品川エキュートで出会う多彩な美味!
エキュート品川
品川駅発だと必ず寄って、お土産を購入。
出張の際はほぼほぼ毎回ここでお弁当購入して行きます。
汐留シティセンターで夜景を堪能!
汐留シティセンター
息子の就職祝のお返しで、行ってきました。
最上階には銀座と皇居を一望できるレストランが鎮座しております。
品川駅近く、選りすぐりの美味。
ウィング高輪
とにかく人混みの多いスペースでした。
いっぱい美味しいお店があって迷います。
青山一丁目駅のオシャレなオアシス。
青山ビル
青山一丁目駅の0番出口を出たところにあり、とても便利です。
築50年を感じさせないモダンでアーティスティックなビル。
透明ガラスのピラミッドで、光とアートを楽しもう!
ピラミデビル
採光が良く、明るく、気持ちが良い。
六本木ヒルズの飛び地的存在。
表参道駅直結!
エチカ 表参道
リニューアルしてから初めて利用しましたが人気の様子です。
窓はないから閉塞感はありますが大変便利です。
東京タワー近く、ドイツ菓子でお散歩!
愛宕グリーンヒルズプラザ
都内では「まいばすけっと」とかの小さな感じが多いですね。
ドイツのお菓子があって面白かった。
けやき坂で味わう、焼きたてパンとコーヒー。
六本木ヒルズ けやき坂テラス
上級国民の住む街平民が行く場所ではないですね。
そんなステキなカフェです。
大門交差点からの賑わい体験!
芝神明商店街
お祭りをしてました🌸
なかなかです。
お台場の便利な撮影スポット。
ローソン H台場駅前店
インバウンド業者ですけど予約受けてくれて助かりました。
2021年4月27日コロナ禍での緊急事態宣言中にオープン。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク