品揃え抜群のドンキ、楽しい買い物体験!
MEGAドン・キホーテ 板橋志村店
都会のドンキの中でも品揃えはかなり良い方です。
いろいろなものが売っていて、見るだけでも楽しいお店。
スポンサードリンク
もんじゃストリートで味わう、月島の風情。
月島西仲通り商店街
もんじゃ焼きのお店が立ち並ぶ商店街です。
焼鳥をテイクアウトしました。
高井戸駅直結、傘も買える便利さ!
京王リトナード 高井戸
高井戸駅構内なので改札を出て濡れずに移動出来ますダイソーで傘も買えます。
通勤の途中にあるのでよく利用します。
スポンサードリンク
丸の内仲通りの美しいイルミネーション。
丸の内仲通り
爽やかな昼時に無料のランチテーブルで食べるキッチンカーのお弁当は美味しいですよ。
丸の内で一際賑わい、美しい通りです。
梅島陸橋の広々空間で。
セブン-イレブン 足立平野1丁目店
駐車場が広く、店内も開放感あって好きな店☺️
オーナーさんや店長さんのの電話対応が丁寧で凄く助かっています。
スポンサードリンク
鬼太郎ロードの妖怪たちと散歩。
天神通り商店街
鬼太郎茶屋がオープンしてから一層賑やかになった商店街です。
深大寺→調布駅まで散歩がてら歩いて帰る途中に通りました😳鬼太郎が有名なだけにモニュメント的なものがありました。
錦糸町駅近、安くて新鮮!
西友 錦糸町店
安くて買えます。
今日初めて行きました。
スポンサードリンク
尾山台いちばで新鮮野菜♪
尾山台いちば
尾山台いちば奥にある惣菜店、ハイボールのアテ多数!
野菜は新鮮で安いしお魚もいいですね。
全てが絶品!
山崎団地名店会(町田山崎団地名店街)
美味しいパン屋さんがありました🍞
夏祭りは中高生で賑わい激混みです。
nonowaのキリンロールで楽しいひとときを!
nonowa武蔵小金井 EAST
nonowa店内キリンロ--ルケ--キが最高です‼️
地方のお店のスイーツが買えるのが嬉しいです。
世田谷線沿いの笑顔とパン。
松陰PLAT
なんか落ち着くお店おおいです。
謎過ぎて入り辛い。
西荻窪駅近、高架下で雨の日も便利!
西荻マイロード商店街
お店が段々無くなって淋しいです。
こじんまりした商店街です。
銀座の魅力、エッグスンシングス!
キラリトギンザ
平日はゆっくり歩いて散策できます^ ^色々なお店があって面白いです^ ^
とにかく品数が豊富で全て見て回るのに2時間くらいかかりました。
吉祥寺の老舗、焼肉李朝園の味!
吉祥寺コスモ
内装がボロボロなおさないのかな?
焼肉「李朝園」以外の用事で入ったことが無いので4階(「李朝園」がある階)以外のフロアーについてはどんな店舗が入っているのか全く知りません。
買い物が楽しい三和スーパー。
ショッピングセンター305
ローカル色満載。
三和、ノジマなどはありきたりなので評価はしません。
天王洲アイルの多彩な味わい。
天王洲オーシャンスクエア
表にはキッチンカーなども出ています。
天王洲アイル駅周辺にあるイベントスペースです。
荏原中延駅のサイバーパンク商店街。
昭和通り商店街
良かったお店も無くなり店舗は数える程度に。
レトロな商店街、映画のセットみたいで懐かしさを感じました。
新鮮な産直品、オシャレな空間。
nonowa 武蔵小金井 ムサコガーデン
色々な店が入っていて気に入っています。
公園と寿司屋とピザ屋とスーパーマーケットとニトリがあります。
風情溢れる分倍河原商店街。
分倍河原商店街(分倍河原共栄会)
なかなか風情がある!
店舗の入れ替わりが激しいです。
自由が丘駅隣接、活気あふれる古民家。
自由が丘東急ビル
古い建物なのにとても綺麗にしてあり活気がありますね。
ちょっとした雨なら、ひさ伝いに入れます。
昔ながらの団地商店街、焼き菓子も楽しめる。
永山団地名店街
うどん屋さんや豆富屋さん、お菓子、スーパー等があります。
クリーニング屋さん、コインランドリー、リサイクルショップ、ネコサポ、食事処、こども食堂、支援センター…などなどがあります。
青砥駅高架下で楽しい発見!
ユアエルム 青戸店
催事的にいつもと違うミニショップがあって楽しい♪
すべての買い物が、ここではできる。
梅屋敷の活気ある商店街。
ぷらもーる 梅屋敷商店街
日本舞踊新川流二代目家元お稽古場。
2023年5月24日(水)探索しに訪問。
窓越しの新しいくつろぎ、座間に次ぐラウンジ。
イオンラウンジ イオンモール多摩平の森
前のほうが良かった。
コロナがあけたので初めて入った!
着回し自在な服と爽やかスタッフ。
AAPE STORE 原宿
服が見やすくてよかった。
着回ししやすい服をメインで買っています。
手軽に白髪染め、髪ツヤツヤ。
QUICK COLOR-Q レシピ下北沢店
白髪リタッチだけしたい。
カラー剤も髪に合い、気に入って5年ほど通っています。
イルリトローボでコスパ最高ランチ!
HULIC &New SHIBUYA
大人数はコース料理のみ予約可能!
店舗は誰でも入れる雰囲気でした。
北町楽天地近く、昭和の香り♪
北町アーケード・ショッピングセンター
敗残と幻滅の……なんて言ったら失礼か。
たまらんなぁ。
駅近の雑貨屋でグルメ満喫!
エミオ 石神井公園
こじんまりしているが、つい寄りたくなる様な所。
いつも混んでる。
自由が丘でオムライスとパンケーキ♡
メルサ自由が丘パート2(MELSA-2)
自由が丘駅目の前で便利な場所で良かったです。
パンケーキメニューにおいては申し分ありません。
渋谷の迷宮、昼の刺激が満載!
しぶや百軒店
昭和っぽい街並み。
正に、都会の迷宮的な雰囲気があります。
渋谷の暗闇で楽しむ!
jump one Shibuya
楽しく通っています。
めちゃめちゃ汗かけます!
横田基地で楽しむ、異国の食事と買い物!
Yokota Community Center
横田基地内なので一般では入れないです。
基地関係者にエスコートしてもらう必要があります。
スターウォーズの夢中、ここにあります!
スター ケース
スターウォーズファンにとっては夢のような場所ですサーマルデトネーターの玩具を購入させていただきました!
マニアなら必ず訪れて欲しいお店。
スリランカ石の宝石、気さくな店で。
ジュエリーマザーハウス本店
マザーハウスを知りました。
奥さんや彼女へのプレゼントに最高です。
レトロな雰囲気で唐揚げ堪能。
HIBIYA CENTRAL MARKET
その場所に合わせたということなのでしょうね。
本のチョイスが謎なのとそもそも冊数も少ないので欲しい本が見つかる確率は低い。
パシオスで掘り出し物探し。
パシオス 鶴川店
長く続いているパシオスさん。
結構安いです。
赤羽の商店街で楽しい体験を!
La La ガーデン
買い物客等で一日中賑わっている商店街です。
東京でも数少ない古き良き風情残る商店街かと思います。
昭和レトロな調布の活気。
調布百店街
短い路地ですが、道の両側に飲食店がびっしり並んでいます。
調布駅東口すぐ近くの飲み屋街です。
ガンプラ好き必見の楽園!
二子玉川ライズ バーズモール
色んな店舗があり時間潰しできます。
それなりに混んでる時もあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク