勝福寺の代々の墓が並んでいます。
勝福寺古塔碑群
勝福寺の代々の墓が並んでいます。
スポンサードリンク
青木建設(株) 機材センター
古の巨像に出会う、平安の息吹。
勝福寺跡毘沙門堂
本尊を安置するために残った仁王門(鎌倉時代中期~後期建立)を改築したのがこの毘沙門堂です。
人吉方面から来ると毘沙門堂の案内看板は色あせており間違いなく見逃してしまいますw 逆方向なら綺麗に見えますがwフルーティロードから脇道へ逸れ...
春秋のお彼岸 限定開帳。
永峰観音 相良三十三観音 二十一番札所
相良三十三観音21番です。
本殿裏の少し坂の上にも小さな社が建っております地蔵堂みたいな小さな物も掲載しておきます。
全 4 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク