都心から5分、林間コース体験!
浦和ゴルフ倶楽部
暑さはさほどなかったのですが、右グリーンで距離はあるは、夏の盛りでコース内の木々もうっそうと茂っている。
都心から近く千葉の高いところに行くなら少しはマシなのかなって感じのイメージ。
スポンサードリンク
浦和所沢線近くの美味しいパニーニ。
しびらきベーカリー
冷蔵庫にパニーニ 気になり質問してみた チーズでなければ大丈夫との事 購入する 温めてくれた 感謝 店内イートイン可 結構本格的 また買いに...
サイクリングの休憩でこちらに寄りました。
家庭ゴミもスムーズに、秘密基地!
桜環境センター(ごみ処理施設)
最高👍更にはさいこうですよ。
まだできて数年?
スポンサードリンク
さかたや跡地で絶品美味探索。
デイパークさいたま新開第1
駐車場激戦区。
さかたやさんの跡地何食べても美味しかったな。
桜橋
お花見の時期は是非。
スポンサードリンク
桜並木と菜の花、春の風景満喫!
うらわ秋ヶ瀬霊園
春は近くの桜並木と土手の菜の花が綺麗です。
ここからの菜の花、絶景の春!
鴨川橋
ここからの菜の花はキレイです。
スポンサードリンク
残念な出来事の後、次の出会いへ。
新開自転車保管場所
窃盗されたあげく、放置され撤去されました。
感じの良いひとときを!
(株)ユウキヤ
感じの良い所です。
親切なスタッフと低床のバック。
(株)オリエント物流
入場8時30分から狭いがバックで入る低床はホームの高さが合わない従業員の方は親切です。
桜区の環境センターで、100円温浴体験!
さいたま市桜環境センター(余熱体験施設)
市内在住であれば使用料¥73060歳以上は¥100市外は+¥100で使用出来ます(◍•ᴗ•◍)建物の3.4階で食事★入浴★岩盤浴★ウォーキン...
銭湯ですけど施設の名前は環境センターで「温熱体験」。
心温まる手作りカフェ。
Hitotsu ひとつながるカフェ
この日ランチタイムギリギリに到着しましたが笑顔で心よく入れてくれました。
全て手作りのお料理がとっても美味しくてほっこりする場所でした。
懐かしの町中華、味の宝庫。
来々店新開店 (しびらき店)
これが食べたい!
美味しいという口コミ見てはじめて行きました。
夢中になる美味しさ、いちご狩り!
しびらきファーム いちご屋
今年の桜の見納め的にドライブしていたら発見し来訪。
日曜だったので、前日予約してから来ました。
桜環境センター北隣ののんびり公園。
新開4丁目公園
遊具などはない人家より離れているのがストロングポイントか。
綺麗なベンチがあり、空いててのんびり出来る公園。
浦和ゴルフ倶楽部でエネルギーチャージ!
浦和ゴルフ倶楽部·クラブハウス
ビール×2にしました♪エネルギーチャージ完了です✨
河川敷だけど、そんな感じはしない。
色々遊具揃う公園で元気に遊ぼう!
新開公園
色々遊具が揃ってる公園。
台風🌀で浸水してたけど、今日は子供達が元気に遊んでた。
絶滅危惧種アマナ咲く田んぼ風。
さいたま市桜環境センター(ビオトープ)
2023年3月のビオト-プの様子です。
絶滅危惧種のアマナと紫のホトケノザが咲いていました。
さいたま市の清掃工場は熱を再利用して温浴施設や発電...
さいたま市清掃工場
さいたま市の清掃工場は熱を再利用して温浴施設や発電設備を備えています。
懐かしい思い出が甦る。
朝日容器工業株式会社 浦和工場
懐かしいな、この会社で働いた事があります。
庚申塔のほかに疱瘡神(天然痘)を祭ってあります。
新開の庚申塔
庚申塔のほかに疱瘡神(天然痘)を祭ってあります。
ロッテのお菓子、手作りの魅力!
(株)オリエント 本社工場
ロッテのお菓子作ってるんですね。
自分の会社(仕事場)なので☆5つ付けました!
ちょっと臭いそれが魅力の桜環境センター。
さいたま市クリーンセンター西堀(し尿処理施設)
し尿処理施設で、ゴミ処理施設は隣の桜環境センターです。
ごみの持ち込みできます❗️ちょっと臭い‼️
休憩なしの快適な時間。
ヤマナカ製本(株)
休憩なし!
アフターサポートが充実していたところ。
高松工業(株)
アフターサポートが充実していたところ。
全 25 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク